Cherry!

宇都宮をもっと楽しもう♪  宇都宮情報ブログ。
節約とダイエットを頑張りつつも、
ささやかなひとときを楽しんでます♪

2020年11月
日 月 火 水 木 金 土
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
メニュー
atelier cherry
Second Line
おひとりさま
ご案内
ちびっちょ。といっしょ
アクセサリー
アジアン
アミューズメント
アルコール
イタリアン
カフェ
グルメ
テイクアウト
パン
ファッション
ファミレス
ランチパスポート
リラクゼーション
休日のドライブ
靴
雑談
和食
Information
◆ コメントの投稿方法 ◆
◆ 携帯閲覧 最新5件 ◆

banner_120.gif
Twitter for cherry!


ブログランキング
FC2 Blog Ranking
最近のコメント
みやっぽらーめんすわでご馳走になりました。[8/17]
成沢パン店でおつかい。[8/28]
成沢パン店でおつかい。[9/ 1]
成沢パン店でおつかい。[9/ 6]
ORION SWEETに行きました。[3/10]
ORION SWEETに行きました。[3/14]
アクシアでお気に入りの逸品![4/20]
アクシアでお気に入りの逸品![4/23]
サルーテでランチ。[6/22]
Nohkin'sで、アクアパッツァ。[9/ 4]
サイト内検索
最近のTrackBack
LaPausa(ラパウザ)[12/25]
?FDN95lA2?BFgFB[9/30]
北斗星の乗車記 [9/11]
水陸両用バス再び[5/ 8]
EXTRA:ジジィシィー[7/17]
北九州に行ってきました[6/21]
『妖精が息づくまちうつのみや』[6/ 6]
キーマカレーを作りました。[5/25]
こどもびぃる[5/13]
ADOR (宇都宮市)[5/12]
月別記事
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2010年12月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2010年9月
  • 2010年8月
  • 2010年7月
  • 2010年6月
  • 2010年5月
  • 2010年4月
  • 2010年3月
  • 2010年2月
  • 2010年1月
  • 2009年12月
  • 2009年11月
  • 2009年10月
  • 2009年9月
  • 2009年8月
  • 2009年7月
  • 2009年6月
  • 2009年5月
  • 2009年4月
  • 2009年3月
  • 2009年2月
  • 2009年1月
  • 2008年12月
  • 2008年11月
  • 2008年10月
  • 2008年9月
  • 2008年8月
  • 2008年7月
  • 2008年6月
  • 2008年5月
  • 2008年4月
  • 2008年3月
  • 2008年2月
  • 2008年1月
  • 2007年12月
  • 2007年11月
  • 2007年10月
  • 2007年9月
  • 2007年8月
  • 2007年7月
  • 2007年6月
  • 2007年5月
  • 2007年4月
  • 2007年3月
  • 2007年2月
  • 2007年1月
  • 2006年12月
  • 2006年11月
  • 2006年10月
  • 2006年9月
  • 2006年8月
  • 2006年7月
  • 2006年6月
  • 2006年5月
  • 2006年4月
  • 2006年3月
  • 2006年2月
  • 2006年1月
  • 2005年12月
  • 2005年11月
  • 2005年10月
  • 2005年9月
  • 2005年8月
  • 2005年7月
  • 2005年6月
管理者用

Syndicate this site (XML)

« 2005年10月 | メイン | 2005年12月 »

2005年11月 5日

今が旬!! 今市?日光

少し早めのドライブへ行きました。
たぶん、今週が一番の旬ではないでしょうか?


急ぐ旅ではありませんので、大谷川沿いにあるT&Tガーデンにちょっと寄ってみました。
P1000346.JPG
とりあえず、のんびりと温室を見て周り、気に入ったさぼてん君を購入しました。

そういば、このT&Tガーデンで、cherryの母が。
ロケット菜とも言われる、ルッコラの苗を植えました。
そして、ある日。「うちで穫れたルッコラよ♪」
と、植えて3日で言うのはどうかと…。いや、絶対、T&Tガーデン産だと思います。
その後、何回もプチプチ切りながら食べましたよぉ♪

P1000347.JPG
それから、cherryの大好きなお店からの景色です。
山のレストランです。
明治の館系列のこのお店…。
満席で、15分待ちといわれ、2階のテラスでのんびりしました。
P1000358.JPG
こちらは、1階の巻きストーブ・・・。
素敵ですよねぇ。



P1000348.JPG

P1000349.JPG


P1000352.JPG

P1000350.JPG


P1000353.JPG

P1000351.JPG

P1000354.JPG


P1000355.JPG

P1000356.JPG こちらは、cherryが食べたマツタケのキッシュです。 すっごい歯ごたえで、魅惑の香りがすごい! ふわッふわ!の卵生地が魅力的。 シャクシャクなパイが全体をまとめます。

うわぁ?。おいしい。

P1000357.JPG 姉が食べたのはイトヨリ鯛のソテーのようなもの。 クリームソースです。 上のパンと組み合わせていました。 これも、すっごい美味しかったです。


予算は2000円くらいからコースだと10000円くらいかな?

明治の館グループでも、比較的低価格かな?
この景色、雰囲気なら、いいですね。
地元の人も通うのは、明治の館系列がダントツではないでしょうか?
ヨーグルトやチーズケーキ「ニルバーナ」が有名ですね。(冬のギフトに最適!!)

最高の一日を過ごせました。

***************************************
国内最大のPing(更新通知)一括送信サービス
  banner_120.gif  
***************************************
  にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 宇都宮情報へ  
***************************************

投稿者 cherry : 10:07 | コメント (0)

2005年11月 1日

コケットへ行きました。

先日、短大時代の先輩と、コケットでお茶しました。

結婚をすでにしている先輩と、新婚ほやほやの先輩にはさまれて…。
いやぁ?。cherryも早く結婚したい!(相手はいませんけれどね。)
美味しいお茶とケーキで余計に話が盛り上がりました。

P1000337.JPG
この素敵なティーカップに、思わず見とれてしまいました。

P1000338.JPG
ちょっと、緊張しながら注ぎました。
キレイな色ですね。


P1000339.JPG
自分では、こんなにキレイな色に入れるのは、ちょっと難しいんですよね。
クィーンブレンドです。
ひとつずつはシンプルな葉でしたが、ブレンドすることによって深い味わいになっていました。


P1000340.JPG
ブルーベリーチーズケーキです。
やっぱり、パソコン従事者としては、ブルーベリーは外せませんね。

P1000341.JPG
これも悩んじゃった! 
チョコレートロール


P1000342.JPG
かぼちゃのムースケーキだったかな?

どちらもまるで芸術作品でした。

ふたりの先輩のシアワセそうな悩みを聴いていたら、本当にいいなぁッて思いました。
美味しい紅茶と美味しいケーキを一緒に楽しめるような人が理想かな?
できれば、cherryの手作りのスウィーツだとなおさら◎
日光のペンションのように、お外のテーブルセットでテレビなどのメディアを断ち切って、ゆっくりと休日の昼下がりを過ごすの・・・。いいなぁ。

***************************************
国内最大のPing(更新通知)一括送信サービス
  banner_120.gif  
***************************************
  にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 宇都宮情報へ  
***************************************

投稿者 cherry : 22:31 | コメント (0) | トラックバック