Cherry!

宇都宮をもっと楽しもう♪  宇都宮情報ブログ。
節約とダイエットを頑張りつつも、
ささやかなひとときを楽しんでます♪

2020年11月
日 月 火 水 木 金 土
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
メニュー
atelier cherry
Second Line
おひとりさま
ご案内
ちびっちょ。といっしょ
アクセサリー
アジアン
アミューズメント
アルコール
イタリアン
カフェ
グルメ
テイクアウト
パン
ファッション
ファミレス
ランチパスポート
リラクゼーション
休日のドライブ
靴
雑談
和食
Information
◆ コメントの投稿方法 ◆
◆ 携帯閲覧 最新5件 ◆

banner_120.gif
Twitter for cherry!


ブログランキング
FC2 Blog Ranking
最近のコメント
みやっぽらーめんすわでご馳走になりました。[8/17]
成沢パン店でおつかい。[8/28]
成沢パン店でおつかい。[9/ 1]
成沢パン店でおつかい。[9/ 6]
ORION SWEETに行きました。[3/10]
ORION SWEETに行きました。[3/14]
アクシアでお気に入りの逸品![4/20]
アクシアでお気に入りの逸品![4/23]
サルーテでランチ。[6/22]
Nohkin'sで、アクアパッツァ。[9/ 4]
サイト内検索
最近のTrackBack
LaPausa(ラパウザ)[12/25]
?FDN95lA2?BFgFB[9/30]
北斗星の乗車記 [9/11]
水陸両用バス再び[5/ 8]
EXTRA:ジジィシィー[7/17]
北九州に行ってきました[6/21]
『妖精が息づくまちうつのみや』[6/ 6]
キーマカレーを作りました。[5/25]
こどもびぃる[5/13]
ADOR (宇都宮市)[5/12]
月別記事
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2010年12月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2010年9月
  • 2010年8月
  • 2010年7月
  • 2010年6月
  • 2010年5月
  • 2010年4月
  • 2010年3月
  • 2010年2月
  • 2010年1月
  • 2009年12月
  • 2009年11月
  • 2009年10月
  • 2009年9月
  • 2009年8月
  • 2009年7月
  • 2009年6月
  • 2009年5月
  • 2009年4月
  • 2009年3月
  • 2009年2月
  • 2009年1月
  • 2008年12月
  • 2008年11月
  • 2008年10月
  • 2008年9月
  • 2008年8月
  • 2008年7月
  • 2008年6月
  • 2008年5月
  • 2008年4月
  • 2008年3月
  • 2008年2月
  • 2008年1月
  • 2007年12月
  • 2007年11月
  • 2007年10月
  • 2007年9月
  • 2007年8月
  • 2007年7月
  • 2007年6月
  • 2007年5月
  • 2007年4月
  • 2007年3月
  • 2007年2月
  • 2007年1月
  • 2006年12月
  • 2006年11月
  • 2006年10月
  • 2006年9月
  • 2006年8月
  • 2006年7月
  • 2006年6月
  • 2006年5月
  • 2006年4月
  • 2006年3月
  • 2006年2月
  • 2006年1月
  • 2005年12月
  • 2005年11月
  • 2005年10月
  • 2005年9月
  • 2005年8月
  • 2005年7月
  • 2005年6月
管理者用

Syndicate this site (XML)

« 2007年4月 | メイン | 2007年6月 »

2007年5月24日

MONDOへ行きました。

ユニオン通りから、ねずみ穴通り、さらに曲がると・・・。
おや?なんだろう、この雰囲気は?

本当に裏路地的な場所に、転々と明かりが灯っていました。

???

なんだろうと思って、進入すると。

mondo(道門)がありました。
へぇ、こんなところにあったのかぁ。

カフェに行くつもりだったのですが、いつもの駐車場に空きがなくて、何気に止めた駐車場のすぐ近く。

友人と相談して、入ってみることに。


3000円のコースを1人前だけ頼み、甲州ワインと楽しみました。

お通しにムール貝がでてきたり、骨まで食べられるカレイのから揚げ、マグロのわさび茎和え、トマトサラダ、うなぎ茶漬け、アイスクリームなど。
全9種類くらいかな。

2人でもちょうどいいのですが、ちょっと贅沢して、海鮮おこげを追加。

テーブルでじゅわっと仕上げてくれました。

どちらも本当においしくて満足。
ごめんなさい。携帯クーポン探し途中に充電してください・・・。

写真なしです...。

そうそう。もだんの新店舗らしき建物を見つけました。
mondoの奥の石蔵みたいですね・・・。

楽しみですッ!!(高そうなので、気合を入れないといけないかもぉ?)

***************************************
国内最大のPing(更新通知)一括送信サービス
  banner_120.gif  
***************************************
  にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 宇都宮情報へ  
***************************************

投稿者 cherry : 09:13 | コメント (0) | トラックバック

2007年5月23日

またまた南大門



cherry初めての生桜海老刺し。

ふわっと甘いです。

そしていつもの薩摩無双がcherryをふわっと軽くしてくれます。

今月はマグロフェア。残り少ないけれどまた泊まりたいかな。

今から、25歩で寝床。

残念ながら、たどり着けそうにないです。



アイスの自販機が呼んでる・・・。

***************************************
国内最大のPing(更新通知)一括送信サービス
  banner_120.gif  
***************************************
  にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 宇都宮情報へ  
***************************************

投稿者 cherry : 00:17 | コメント (0) | トラックバック

2007年5月21日

どこで買ったでしょう?



フェアトレードの豆を買いに行った大和屋で手に入れた雑貨です。

残念!フェアトレードの豆は売り切れでした。

しかし、逆にラッキーなことに夏珈琲を手に入れました!



フェアトレードの豆は木曜日に入荷します。

***************************************
国内最大のPing(更新通知)一括送信サービス
  banner_120.gif  
***************************************
  にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 宇都宮情報へ  
***************************************

投稿者 cherry : 13:28 | コメント (0) | トラックバック

2007年5月18日

サブウェイでタイムセール



何気にサンドウィッチを買いに行きました。

ら。

サンドウィッチMとポテトSを二個ずつ頼むと、なんと1000円に!

ということで、420円のハーブチキンと490円のサブウェイサンドにして、ポテトはバジルとレギュラーにしました。

野菜たっぷり!

大満足!

***************************************
国内最大のPing(更新通知)一括送信サービス
  banner_120.gif  
***************************************
  にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 宇都宮情報へ  
***************************************

投稿者 cherry : 22:57 | コメント (0) | トラックバック

2007年5月 5日

先日のめがねですが。

先日の眼鏡屋さんへ行き、新しいめがねを受け取りました。

その際。
閉店した後、2週間ほどすると、リニューアルオープンするらしいのです。
同じトップ系列店らしいです。


・・・。
ということは、5月の終わり?6月にかけてオープンセールが発生する?
今買っても、ちゃんとアフターサービスが受けられる!

ということで。
オープニングセール狙い?
閉店セール狙い?

いいかも。

因みに、cherryは、ボルドーに近い深いレッドに小さく控えめにラインストーンが3個ついてました!

今までの(10年来の使用ですが)とつくりが違いますので、慣れるまでは、今までのと併用が必要ですが、やっぱりキレイに見えますね。
買ってよかったぁ。

***************************************
国内最大のPing(更新通知)一括送信サービス
  banner_120.gif  
***************************************
  にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 宇都宮情報へ  
***************************************

投稿者 cherry : 08:21 | コメント (0) | トラックバック

湯西川ドライブしました。

湯西川へドライブしました。

湯西川の道の駅に行きまして、岩盤浴を楽しみました。
今回は、cherry父も参加です。

1時間程、男女同じ場所で岩盤浴と涼み室とを往復して、最後に男湯女湯別れて温泉で汗を流せます。

岩盤浴できれいになったら、キレイなものを食べたいっ!
p1002070.JPG
旧栗山村の1件目(川治ダムから数えて)のそば屋さん。
山水庵へ行きました。

こちらは、半親子丼と一緒です。
でも、結構おなか一杯になりましたねぇ。

おそばを1ずつと、二人で半おやこ丼1個でもいいかも。
細めで固め。

ココのすごいところ。

p1002071.JPG

こちらの暖かいそばまで、美味しいのです。
暖かいそばで美味しいッ!
って感じたのって本当に少ないのですけれど。

ここのは、ちゃんした手打ちのそばなのに、美味しかったっ!
しかも、安い。

ざるそば(けっこう多め) 600円
半おやこ丼 250円
半かきあげ丼 250円
山菜かきあげ 200円(相当量あります!)

あと、山菜そば、きのこそば、くらいしかメニューが無いのが潔いですね。

さてと、今日は何をして遊ぼうかしら?

***************************************
国内最大のPing(更新通知)一括送信サービス
  banner_120.gif  
***************************************
  にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 宇都宮情報へ  
***************************************

投稿者 cherry : 07:55 | コメント (0) | トラックバック