Cherry!

宇都宮をもっと楽しもう♪  宇都宮情報ブログ。
※ やっと!!長旅から宇都宮に帰ってきました♪
  これからもよろしくお願いします☆

2011年5月
日 月 火 水 木 金 土
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
メニュー
atelier cherry
Second Line
おひとりさま
ご案内
アクセサリー
アジアン
アミューズメント
アルコール
イタリアン
カフェ
グルメ
テイクアウト
パン
ファッション
ファミレス
リラクゼーション
休日のドライブ
靴
雑談
和食
Information
◆ コメントの投稿方法 ◆
◆ 携帯閲覧 最新5件 ◆

banner_120.gif
Twitter for cherry!


ブログランキング
FC2 Blog Ranking
最近のコメント
サイト内検索
最近のTrackBack
ADOR (宇都宮市)[5/12]
彩りサラダ ?季節野菜とカリカリ[1/25]
Drink List[1/24]
月別記事
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2010年12月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2010年9月
  • 2010年8月
  • 2010年7月
  • 2010年6月
  • 2010年5月
  • 2010年4月
  • 2010年3月
  • 2010年2月
  • 2010年1月
  • 2009年12月
  • 2009年11月
  • 2009年10月
  • 2009年9月
  • 2009年8月
  • 2009年7月
  • 2009年6月
  • 2009年5月
  • 2009年4月
  • 2009年3月
  • 2009年2月
  • 2009年1月
  • 2008年12月
  • 2008年11月
  • 2008年10月
  • 2008年9月
  • 2008年8月
  • 2008年7月
  • 2008年6月
  • 2008年5月
  • 2008年4月
  • 2008年3月
  • 2008年2月
  • 2008年1月
  • 2007年12月
  • 2007年11月
  • 2007年10月
  • 2007年9月
  • 2007年8月
  • 2007年7月
  • 2007年6月
  • 2007年5月
  • 2007年4月
  • 2007年3月
  • 2007年2月
  • 2007年1月
  • 2006年12月
  • 2006年11月
  • 2006年10月
  • 2006年9月
  • 2006年8月
  • 2006年7月
  • 2006年6月
  • 2006年5月
  • 2006年4月
  • 2006年3月
  • 2006年2月
  • 2006年1月
  • 2005年12月
  • 2005年11月
  • 2005年10月
  • 2005年9月
  • 2005年8月
  • 2005年7月
  • 2005年6月
管理者用

Syndicate this site (XML)
« それで、ジャポニスム。 | メイン | 映画見てきました。 »

2006年1月19日

ADORさんへ行きました♪

12月17日オープンのダイニングカフェ(?)ADORさんへ行きました。

ADORとはイタリア語で彩りという意味です。
店内やメニューも"彩り”を意識したような作りになっていました。
仲間と騒ぐのもいいけれど、とっても雰囲気がいいので、でぇとに最適かもッ!
お兄さん達!チェックチェック♪


ADORサンHPへGO!

画像クリックすると、
アドルさんのページへ飛びますッ!
(いってらっしゃい♪)


P100325.JPG
まずは、1杯目。cherryの定番。チャイナブルーと3種のオードブル。
洋風鶏ワサ、カルパッチョ、チーズ春巻き。
刺身が苦手な姉に代わり、カルパッチョと鶏ワサを堪能。
うぅ?ん。美味。
ホットペッパー持参で行ったためにただで頂くカクテルが、より美味しく感じられます。

P100326.JPG
ピザ。
cherryは、シンプルなマルゲリータが大好き。
って? あれ? 大葉だッ!
バジルとかイタリアンパセリとかではなく、大葉だッ!
うまっ。意外だけれど冷静になれば、合うはずだわ。


P100328.JPG
彩りサラダ。
海老がプリプリ。上のトッピングがカリカリ。
レタスはバリバリ。
彩りも素敵だけれど、食感も素敵。ついでに味付けも素敵でした。

P1000327.JPG
ADORスパークリング(ブルー)&ノンアルコールカクテル
スパークリングワインが青くなってライチ味。
cherryは一人で笑い始めます。けらけらけら。楽しいのね。
好きなのね?うんうん。素敵だもんね。けらけらけら?。
次回はもう決めています。紫で! ・・・。
お腹の中をグラデーション?(って、全部飲む気?)

P100329.JPG
クラシックショコラ。
あのね。あのね。
すっごい、すっごい!おすすめなのっ!
しっとり、すっごく、しっとぉ?りしているの。ねっとりとやわらかいの。
かなり美味!超美味!最高に美味しい。
(知らない方もいらっしゃるかと・・・。クラシックショコラは"私”の為に出来たお菓子だと思う!っていう人の一人がcherryなのです。)


そんなこんなでADORでのひと時は素敵でした。
次回は、一番上の写真の場所がいいかなッ!


で。
気分よく出てきたcherry。おやおや?隣にはジャポニズム・・・。
はしごしちゃった。 下の記事に続く♪

***************************************
国内最大のPing(更新通知)一括送信サービス
  banner_120.gif  
みんなでつくる、ブログコミュニティー
地域ブロ場 栃木県
  地域ブロ場 栃木県  
***************************************
  にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 宇都宮情報へ  
***************************************

投稿者 cherry : 2006年1月19日 10:49

トラックバック(3)

トラックバックURL: http://blancoweb.sakura.ne.jp/mt/mt-tb.cgi/90

ADOR - Drink List (2006年1月24日 17:28)

おすすめアペリティフ ADORスパークリング  (赤・桃・黄・緑・青・... 続きを読む

ADOR - 彩りサラダ ?季節野菜とカリカリ (2006年1月25日 18:22)

シャキシャキ野菜の緑、カリフラワーの白、トレヴィスの紫、プチトマトの赤と黄、A... 続きを読む

栃木県の公共プール情報/ブログ版 - ADOR (宇都宮市) (2006年5月12日 03:20)

お洒落なお店の中にいるだけで、 自分がお洒落な人間になったように感じるのですから不思議です。 今回紹介するお店は、 宇都宮駅東口 カルナ(元イト... 続きを読む

コメントする