Cherry!

宇都宮をもっと楽しもう♪  宇都宮情報ブログ。
節約とダイエットを頑張りつつも、
ささやかなひとときを楽しんでます♪

2020年11月
日 月 火 水 木 金 土
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
メニュー
atelier cherry
Second Line
おひとりさま
ご案内
ちびっちょ。といっしょ
アクセサリー
アジアン
アミューズメント
アルコール
イタリアン
カフェ
グルメ
テイクアウト
パン
ファッション
ファミレス
ランチパスポート
リラクゼーション
休日のドライブ
靴
雑談
和食
Information
◆ コメントの投稿方法 ◆
◆ 携帯閲覧 最新5件 ◆

banner_120.gif
Twitter for cherry!


ブログランキング
FC2 Blog Ranking
最近のコメント
サイト内検索
最近のTrackBack
月別記事
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2010年12月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2010年9月
  • 2010年8月
  • 2010年7月
  • 2010年6月
  • 2010年5月
  • 2010年4月
  • 2010年3月
  • 2010年2月
  • 2010年1月
  • 2009年12月
  • 2009年11月
  • 2009年10月
  • 2009年9月
  • 2009年8月
  • 2009年7月
  • 2009年6月
  • 2009年5月
  • 2009年4月
  • 2009年3月
  • 2009年2月
  • 2009年1月
  • 2008年12月
  • 2008年11月
  • 2008年10月
  • 2008年9月
  • 2008年8月
  • 2008年7月
  • 2008年6月
  • 2008年5月
  • 2008年4月
  • 2008年3月
  • 2008年2月
  • 2008年1月
  • 2007年12月
  • 2007年11月
  • 2007年10月
  • 2007年9月
  • 2007年8月
  • 2007年7月
  • 2007年6月
  • 2007年5月
  • 2007年4月
  • 2007年3月
  • 2007年2月
  • 2007年1月
  • 2006年12月
  • 2006年11月
  • 2006年10月
  • 2006年9月
  • 2006年8月
  • 2006年7月
  • 2006年6月
  • 2006年5月
  • 2006年4月
  • 2006年3月
  • 2006年2月
  • 2006年1月
  • 2005年12月
  • 2005年11月
  • 2005年10月
  • 2005年9月
  • 2005年8月
  • 2005年7月
  • 2005年6月
管理者用

Syndicate this site (XML)
« ドトールでも気合。 | メイン | お休み前は、Nohkin'sで »

2011年5月12日

道の駅もてぎまでドライブ♪

motegi-ichigo.jpg先日。
ノーキンスでお酒を楽しんでいたところ。
道の駅もてぎのいちごのアイスは、マジうまいッ!
という魅力的情報を頂きまして。

さっそく、ひとりガンガンに音楽をかけながら、ドライブしてきました。
あれ、道、間違えたかもぉ?
あ、行きたかったのこの道だった!
なんて、不安だらけなひとりドライブ(駅東はちょっと苦手☆)

前日に印刷しておいた地図をちょいちょい確認しながら、ドライブ♪
それでも国道123号に乗って、益子あたりに近づくと、もう大体は把握しているcherry
って、なんじゃそりゃ!!(苦手なのは、環状線から123に入ることなのだ。。。)

で、どきどき&わくわくのドライブで、ひとりで道の駅に着いたcherryは、
さっそくおとめミルクアイスを頂きましたよ。
cherryはいちごもミルクジェラートも大好きなので、生のいちごをその場で混ぜたおとめミルクアイスはすっごく美味しかったッ!!

motegi-kohihito.jpgそのあと、いつも気になっていたけれど、茨城へドライブの途中などには、行くことの無い、道向こうにある喫茶店に行って見ました。
珈琲人というお店。
絶対ここの珈琲は美味しいもん。
というcherryの勘がびしびししていたので、どきどき。

入り口入って、靴を脱いで二階に上がって、くつろがせていただきます。
こちら、日曜日などに、汽車を待ちながらいいですね。

やっぱり最初はブレンドでしょ!?
ということで、ブレンド珈琲にチーズケーキ。
どちらも、超美味しかったぁ♪
(ただ、いちごのコンフィチュールでいちごアレルギーの予感。。。一日の許容量越え?)

帰りにダッチオーブンの本や、サバイバルの本(マッチ一本で焚き火をする!ステキすぎる☆って、どんな状況?)などの本に惹かれながらも帰っていくcherryなのでした。

運転技術に自信がないcherryは、道の駅に車を置かせてもらったので、そのまま道の駅に戻ったので、お土産を購入することにしました。

motegi-miyage.jpgcherryは、道の駅もてぎのストラップ。
かわいいでしょー?
機関車のストラップと悩んだのですが、こちらにしちゃいました。

のりりん(母)には干し柿を。
cherryパパにはあんころもちを。

それから、木の芽さんしょうも生の葉を買いました。
おうちに帰って、ひとりで炊いて、お弁当などで、ちょいちょい食べていますッ!!
けれど、なかなか上手に作れないものですね。
もう一度、川治の師匠に聞きにいきたいものです。

***************************************
国内最大のPing(更新通知)一括送信サービス
  banner_120.gif  
***************************************
  にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 宇都宮情報へ  
***************************************

投稿者 cherry : 2011年5月12日 07:48

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://blancoweb.sakura.ne.jp/mt/mt-tb.cgi/1420

コメントする