Cherry!

宇都宮をもっと楽しもう♪  宇都宮情報ブログ。
※ やっと!!長旅から宇都宮に帰ってきました♪
  これからもよろしくお願いします☆

2011年5月
日 月 火 水 木 金 土
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
メニュー
atelier cherry
Second Line
おひとりさま
ご案内
アクセサリー
アジアン
アミューズメント
アルコール
イタリアン
カフェ
グルメ
テイクアウト
パン
ファッション
ファミレス
リラクゼーション
休日のドライブ
靴
雑談
和食
Information
◆ コメントの投稿方法 ◆
◆ 携帯閲覧 最新5件 ◆

banner_120.gif
Twitter for cherry!


ブログランキング
FC2 Blog Ranking
最近のコメント
サイト内検索
最近のTrackBack
月別記事
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2010年12月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2010年9月
  • 2010年8月
  • 2010年7月
  • 2010年6月
  • 2010年5月
  • 2010年4月
  • 2010年3月
  • 2010年2月
  • 2010年1月
  • 2009年12月
  • 2009年11月
  • 2009年10月
  • 2009年9月
  • 2009年8月
  • 2009年7月
  • 2009年6月
  • 2009年5月
  • 2009年4月
  • 2009年3月
  • 2009年2月
  • 2009年1月
  • 2008年12月
  • 2008年11月
  • 2008年10月
  • 2008年9月
  • 2008年8月
  • 2008年7月
  • 2008年6月
  • 2008年5月
  • 2008年4月
  • 2008年3月
  • 2008年2月
  • 2008年1月
  • 2007年12月
  • 2007年11月
  • 2007年10月
  • 2007年9月
  • 2007年8月
  • 2007年7月
  • 2007年6月
  • 2007年5月
  • 2007年4月
  • 2007年3月
  • 2007年2月
  • 2007年1月
  • 2006年12月
  • 2006年11月
  • 2006年10月
  • 2006年9月
  • 2006年8月
  • 2006年7月
  • 2006年6月
  • 2006年5月
  • 2006年4月
  • 2006年3月
  • 2006年2月
  • 2006年1月
  • 2005年12月
  • 2005年11月
  • 2005年10月
  • 2005年9月
  • 2005年8月
  • 2005年7月
  • 2005年6月
管理者用

Syndicate this site (XML)
« 香辛飯屋へ行きました。 | メイン | 最終的に »

2006年1月10日

プチ贅沢♪しちゃいました。

先ほど。友人と2人で、外食しました。
駅東にある、えくさんぷろばんすぐらんかふぇ。旧イトーヨーカドーの横の道(建物北側)を駅に向かってちょっと走ると左手にございます。
エクサンプロバンスグランカフェは、南フランス、プロバンス地方の料理をだしてくれます。
要するに、フランスとイタリアの融合ってやつですかね。

cherryはパスタのセットにしました。
1sarada.JPG
まずは、サラダです。
ガーリックトーストまで入れちゃう、自由奔放なサラダです。
ドレッシングは、シーザーのようですが、シーザーでも少しあっさりめでした。
バリバリと野菜を食べて、満足。ガーリックトーストにまた満足。

1pasta.JPG
メインは、約20種類の中から選べるパスタです。
今回は、ホタテとほうれん草のスペシャルソースです。
トマトorクリームorフェトチーネじゃないとスペシャルのようですが・・・。
クリーム系のズワイ蟹のビスクもすっごい気になったのですが、ビスクは少しだけ♪がいいと思って、今回はあっさりめの塩味にしました。(頼むときには塩味とは書いてなかったのですが、cherryのカンで。)
味は、あっさりだけれど、きちんと味がしていました。
あっさりで淡白というかボケちゃっている味って多いですけれど、しっかり程よくの塩加減に満足でした。
ほうれん草も美味しかったし。


dorche.JPG
選べるデザートつきなのですよ。
今回は、ブルーベリーレアチーズケーキにしました。
また、紅茶かコーヒーがついているんですよ。

今回は、久しぶりに紅茶にしてみました。
パスタ+紅茶の組み合わせは、cherryの母の好みなのですが、いつしか我が家ではパスタ+紅茶が定番になりまして・・・。


友人はステーキのセットにしました。
2sarada.JPG
まずは、サラダ。
パスタセットには負けるけれど、それでもしっかり野菜でした。
cherryの鶏肉をちょっとおすそわけしながら、頂きました。
同じくシーザードレッシングのようでした。
&cherryの苦手なゆで卵をプレゼント♪


2steke.JPG
ステーキは、薄切り120gのお肉が、すっごくやわらかかったです。
ジャポネーズソース(要するに和風たれ?)がすっごくすっごく美味しくて、ライスがかなりすすんでしまいました。
すっごくすっごく美味しかったです。

で、こちらもコーヒーか紅茶がつきます。

どちらも1700円ちょい。のお値段でした。
そのクオリティーの高さに大満足のひとときでした。

ちなみに、クローズ時間は23時。オーダーストップは22時だったかな。
ちょっと遅めにしっかりとコースがいただける、雰囲気最高のお店でした。
なかなか、個人経営のお店でディナー中心の(居酒屋ではない)お店で、オーダーストップ22時って宇都宮では少ないと思います。
やっぱり駅東の風潮なのでしょうか?

この味、この雰囲気、この値段、この場所(駐車場アリ)、この時間。このサービス。
大満足のお店でした。

***************************************
国内最大のPing(更新通知)一括送信サービス
  banner_120.gif  
みんなでつくる、ブログコミュニティー
地域ブロ場 栃木県
  地域ブロ場 栃木県  
***************************************
  にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 宇都宮情報へ  
***************************************

投稿者 cherry : 2006年1月10日 00:52

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://blancoweb.sakura.ne.jp/mt/mt-tb.cgi/84

コメントする