Cherry!

宇都宮をもっと楽しもう♪  宇都宮情報ブログ。
※ やっと!!長旅から宇都宮に帰ってきました♪
  これからもよろしくお願いします☆

2011年5月
日 月 火 水 木 金 土
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
メニュー
atelier cherry
Second Line
おひとりさま
ご案内
アクセサリー
アジアン
アミューズメント
アルコール
イタリアン
カフェ
グルメ
テイクアウト
パン
ファッション
ファミレス
リラクゼーション
休日のドライブ
靴
雑談
和食
Information
◆ コメントの投稿方法 ◆
◆ 携帯閲覧 最新5件 ◆

banner_120.gif
Twitter for cherry!


ブログランキング
FC2 Blog Ranking
最近のコメント
サイト内検索
最近のTrackBack
月別記事
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2010年12月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2010年9月
  • 2010年8月
  • 2010年7月
  • 2010年6月
  • 2010年5月
  • 2010年4月
  • 2010年3月
  • 2010年2月
  • 2010年1月
  • 2009年12月
  • 2009年11月
  • 2009年10月
  • 2009年9月
  • 2009年8月
  • 2009年7月
  • 2009年6月
  • 2009年5月
  • 2009年4月
  • 2009年3月
  • 2009年2月
  • 2009年1月
  • 2008年12月
  • 2008年11月
  • 2008年10月
  • 2008年9月
  • 2008年8月
  • 2008年7月
  • 2008年6月
  • 2008年5月
  • 2008年4月
  • 2008年3月
  • 2008年2月
  • 2008年1月
  • 2007年12月
  • 2007年11月
  • 2007年10月
  • 2007年9月
  • 2007年8月
  • 2007年7月
  • 2007年6月
  • 2007年5月
  • 2007年4月
  • 2007年3月
  • 2007年2月
  • 2007年1月
  • 2006年12月
  • 2006年11月
  • 2006年10月
  • 2006年9月
  • 2006年8月
  • 2006年7月
  • 2006年6月
  • 2006年5月
  • 2006年4月
  • 2006年3月
  • 2006年2月
  • 2006年1月
  • 2005年12月
  • 2005年11月
  • 2005年10月
  • 2005年9月
  • 2005年8月
  • 2005年7月
  • 2005年6月
管理者用

Syndicate this site (XML)
« 香辛飯屋 | メイン | 明日のテレビで。 »

2006年5月31日

AVANTIへ行きました。

気分転換したくて、初めてのお店に行きたくて、choiceしたのは、沖縄創作ダイニングAVANTI。

沖縄結構大好きなcherryです。
で。
ちょっと頼みすぎてしまいました。2人には十分な量でした・・・。
avan.jpgすみません。ちょっと、画像暗めです。
まずは、ベリートロピカルMIXジュースと泡盛「黒真珠」で乾杯ッ!
cherryが頂いたのは・・・。うふッ!
キリッとした味わいで、香り高かったです。


avan1.JPGわーい、海ブドウのサラダッ!
って思って食べていたら・・・。
おぅッ!イカ&ホタテ
そういえば、うみんちゅサラダでしたッ!
ドレッシングがちょうど良い量で美味しかった。
和風だったかな。
でも単なる和風より、ちょっと複雑な味でシンプルな野菜がワンランクUPしてました。

avan2.JPGお次は・・・。
左がゴーヤーチャンプルー、右がラフティー
ゴーヤーは、半生状態のを食べなれてしまったcherryなので、コメント控えまして・・・。あ、でも家ではポーク(SPAMっていう缶詰)は使わないので、久々の味付けでした。美味しかった。
ラフティー。超美味しかったです。
とろとろふわふわのお肉は、豚肉とは思えないほどあっさりとした仕上がりになっておりました。
豚の角煮とは似てるけれど違うものだということがよっく分かりました。

avan3.JPG
そして、タコライス(左)と中身汁(右)です。
タコライス、初めて食べました。
ちょっと固めのライスに、ひき肉や野菜を盛り付けてチーズを載せて焼いてるのかな?そこにサルサソース&フレッシュ野菜がさらにのり・・・。
かなりの量でしたけれど、ペロッと食べちゃいました。
それから、中身汁。
モツを使用したお汁で、しいたけと豚のモツと豚肉だけだったかな?
でも、あっさりとした塩味?出し味?のこの辺では見かけない味付け。
はまる味ッ!

・・・。
で。ごめんなさい。白状します。

その他に、沖縄そばも食べましたッ!
願寿亭のソーキそばとは太さも歯ごたえも味付けもまったく異なる沖縄そばでした。
どちらも好きッ!

讃岐うどんと館林うどんどっちがいい?というのと同じくらいかな?
答え:その日の気分。


そして。雰囲気。
沖縄のDVDがかかる店内では、沖縄気分にひたれました。
また、行きたいなっ!

そうそう。お値段なのですが。
クーポン持参で、ワンドリンクをサービスしていただきまして、合計6000円弱。
っていっても食べ過ぎてますからッ!
6000円で3人くらいでもいけると思います。

シンプルに頼みたいときにも、プチ贅沢味わいたいときにも、ガッツリ食べたいときにも、どんと来いなお店でしたっ!

***************************************
国内最大のPing(更新通知)一括送信サービス
  banner_120.gif  
みんなでつくる、ブログコミュニティー
地域ブロ場 栃木県
  地域ブロ場 栃木県  
***************************************
  にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 宇都宮情報へ  
***************************************

投稿者 cherry : 2006年5月31日 18:16

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://blancoweb.sakura.ne.jp/mt/mt-tb.cgi/124

コメントする