Cherry!

宇都宮をもっと楽しもう♪  宇都宮情報ブログ。
※ やっと!!長旅から宇都宮に帰ってきました♪
  これからもよろしくお願いします☆

2011年5月
日 月 火 水 木 金 土
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
メニュー
atelier cherry
Second Line
おひとりさま
ご案内
アクセサリー
アジアン
アミューズメント
アルコール
イタリアン
カフェ
グルメ
テイクアウト
パン
ファッション
ファミレス
リラクゼーション
休日のドライブ
靴
雑談
和食
Information
◆ コメントの投稿方法 ◆
◆ 携帯閲覧 最新5件 ◆

banner_120.gif
Twitter for cherry!


ブログランキング
FC2 Blog Ranking
最近のコメント
サイト内検索
最近のTrackBack
月別記事
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2010年12月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2010年9月
  • 2010年8月
  • 2010年7月
  • 2010年6月
  • 2010年5月
  • 2010年4月
  • 2010年3月
  • 2010年2月
  • 2010年1月
  • 2009年12月
  • 2009年11月
  • 2009年10月
  • 2009年9月
  • 2009年8月
  • 2009年7月
  • 2009年6月
  • 2009年5月
  • 2009年4月
  • 2009年3月
  • 2009年2月
  • 2009年1月
  • 2008年12月
  • 2008年11月
  • 2008年10月
  • 2008年9月
  • 2008年8月
  • 2008年7月
  • 2008年6月
  • 2008年5月
  • 2008年4月
  • 2008年3月
  • 2008年2月
  • 2008年1月
  • 2007年12月
  • 2007年11月
  • 2007年10月
  • 2007年9月
  • 2007年8月
  • 2007年7月
  • 2007年6月
  • 2007年5月
  • 2007年4月
  • 2007年3月
  • 2007年2月
  • 2007年1月
  • 2006年12月
  • 2006年11月
  • 2006年10月
  • 2006年9月
  • 2006年8月
  • 2006年7月
  • 2006年6月
  • 2006年5月
  • 2006年4月
  • 2006年3月
  • 2006年2月
  • 2006年1月
  • 2005年12月
  • 2005年11月
  • 2005年10月
  • 2005年9月
  • 2005年8月
  • 2005年7月
  • 2005年6月
管理者用

Syndicate this site (XML)
« 木の葉亭へ行きました。 | メイン | すごいッ!すごいッ! »

2006年7月23日

y's teaへ行きました。

ystea.JPG


オリオン通りのチャレンジショップの中にあるy's teaさんへ行きました。
すぐに、前から気になっていたフェアリーガーデンというオリジナルブレンドティーを試飲させていただきました。

実は、そこで、初めてッ!
「cherryです。」
と名乗りました。 そう、cherryと。
cherryなんですッ!と名乗るのは本当に初めてで。緊張しますね。
余談:本名を名乗ったのは最後の最後でしたッ!
tstea4.JPG
それから、cherryが行ったときに出来たてのオリジナルブレンドティーも試飲させてもらいました。
その名もッ!
「チェリーマリアージュ」です。
チェリーとラム酒の香りがつけられているのですけれど、マリアージュ(フランス語で結婚という意味)されていましたッ!
茶葉の時の香りは、まるでチェリーパイッ!
桜のお茶はよくありますが、さくらんぼの香りはあまり聞かないと思いませんかッ!
お茶にしたときには、その香りはちょっと変わるのですね。
さくらんぼのみずみずしい香りに変化します。そして口に含むと・・・。コクンと飲み込んですぅ?っと息を吸っても・・・。さらに香りが変わります。
是非是非ッ!お試しくださいねッ!

香り高い紅茶は、科学的人工的な香りも含めて良くあります。
でも、ここの紅茶は違います。本物のくどくない心が軽くなる香り、そして間違いの無い味。
美味しいのです。
香りが良くても、味が・・・。という一般市販品が多い中、その作る工程まで知り尽くした物しか入荷しないのです。
それが、とってもお手軽なお値段で購入できます。
行ってみて。飲んでみて。今まで飲んでいたものはなんだろうと思うからッ!!

ystea2.JPG
それからも、ブルーレディー(?あれ合ってる?)というグレープフルーツの紅茶を頂きました。
cherry好みのすっきりした味わいでした。

また、紅茶好きの究極の紅茶。
ラプサンスーチョン 特級  ・・・こちらは、希少価値の紅茶です。
松の香りをつけた茶葉をいぶして作られたものなのです。
その味わいたるやもうッ! cherryにとっては紅茶とは別格ッ!
はまりました。
これも是非試してみてください。

前回お伺いしてから、1ヶ月くらいの間に、たくさんのオリジナルブレンドティーが作られています。
そして、cherryからもお願いしてみました。
宇都宮と言えばカクテルの街。
ということで、チャイナブルーに近いものをッ!
青いのはムリだから、グレープフルーツとライチでッ!

楽しみですねぇ。
出来たら、コメントとかもらえないかなぁ?

それから、ベリー!ベリー!ベリー!も気に入りました。

今回は、3種類の紅茶を楽しめるセットを購入しました。
「フェアリーガーデン」 「チェリーマリアージュ」 「ベリー!ベリー!ベリー!」
「ダージリン」 「キームン」 「ウバ」
の2セットです。
素晴らしいッ!この組み合わせ。
どれから開けようか悩みますッ!

あれ? 熱く語りすぎました。たはは・・・。

***************************************
国内最大のPing(更新通知)一括送信サービス
  banner_120.gif  
みんなでつくる、ブログコミュニティー
地域ブロ場 栃木県
  地域ブロ場 栃木県  
***************************************
  にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 宇都宮情報へ  
***************************************

投稿者 cherry : 2006年7月23日 20:11

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://blancoweb.sakura.ne.jp/mt/mt-tb.cgi/136

コメントする