Cherry!

宇都宮をもっと楽しもう♪  宇都宮情報ブログ。
※ やっと!!長旅から宇都宮に帰ってきました♪
  これからもよろしくお願いします☆

2011年5月
日 月 火 水 木 金 土
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
メニュー
atelier cherry
Second Line
おひとりさま
ご案内
アクセサリー
アジアン
アミューズメント
アルコール
イタリアン
カフェ
グルメ
テイクアウト
パン
ファッション
ファミレス
リラクゼーション
休日のドライブ
靴
雑談
和食
Information
◆ コメントの投稿方法 ◆
◆ 携帯閲覧 最新5件 ◆

banner_120.gif
Twitter for cherry!


ブログランキング
FC2 Blog Ranking
最近のコメント
サイト内検索
最近のTrackBack
月別記事
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2010年12月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2010年9月
  • 2010年8月
  • 2010年7月
  • 2010年6月
  • 2010年5月
  • 2010年4月
  • 2010年3月
  • 2010年2月
  • 2010年1月
  • 2009年12月
  • 2009年11月
  • 2009年10月
  • 2009年9月
  • 2009年8月
  • 2009年7月
  • 2009年6月
  • 2009年5月
  • 2009年4月
  • 2009年3月
  • 2009年2月
  • 2009年1月
  • 2008年12月
  • 2008年11月
  • 2008年10月
  • 2008年9月
  • 2008年8月
  • 2008年7月
  • 2008年6月
  • 2008年5月
  • 2008年4月
  • 2008年3月
  • 2008年2月
  • 2008年1月
  • 2007年12月
  • 2007年11月
  • 2007年10月
  • 2007年9月
  • 2007年8月
  • 2007年7月
  • 2007年6月
  • 2007年5月
  • 2007年4月
  • 2007年3月
  • 2007年2月
  • 2007年1月
  • 2006年12月
  • 2006年11月
  • 2006年10月
  • 2006年9月
  • 2006年8月
  • 2006年7月
  • 2006年6月
  • 2006年5月
  • 2006年4月
  • 2006年3月
  • 2006年2月
  • 2006年1月
  • 2005年12月
  • 2005年11月
  • 2005年10月
  • 2005年9月
  • 2005年8月
  • 2005年7月
  • 2005年6月
管理者用

Syndicate this site (XML)
« 第2段! | メイン | 備長扇屋へ行きました。 »

2008年2月25日

陳麻家へ行きました。

chinmarya.jpg
餃子さん(こちらの方でよろしかったでしょうか?いつも美味しい情報をありがとうございます。)から頂きましたコメントを見て、さっそく行ってみました。旨辛至福研究飯店 陳麻家へ!!

大通りにあったものとは、メニューとかがどことなく違う気がしますが、それでもメインの2つは同じ味♪

(旨辛至福研究飯店 陳麻家サイトに、書いてありました。【夜専用つまみメニュー】※陳麻家店舗は、それぞれの独立した事業主である加盟店経営者が経営しており、  店舗によりお取り扱いの商品が一部異なることがあります。)

やっぱりcherryは、陳麻飯(麻婆豆腐+ライス)と担々麺750円のハーフセットにしました。でも、今回は、坦々麺を1辛(+20円)にして長ネギトッピング(+100円)にしちゃいました。

むせるほどに辛い坦々麺・・・。より、辛さ標準の陳麻飯の方が辛く感じるとはこれいかに?!

それでも、すごい美味しくて、がっつり食べたいのに、辛さでその場のたうちまわり(?)してました。(←いじやけてる様子によく似ているが、辛さに耐えているだけで、幸せではある・・・?)

で、cherryが好きなタイプのから揚げで、ユーリンチぃ(?)がありました。おいしかった。

その他にも、大通りのお店にはなかった、スーラータンメン(720円)やエビワンタンメンがあって、すごく気になります♪

寒さ厳しさが残るうちに、また行きたいです。(真夏でもいいですね~。)



ところで、お店の名前ですが。

旨辛至福研究飯店 陳麻家

と書いてありますね。



店員さんのネームプレートには、「研究員」って書いてありました(笑)

***************************************
国内最大のPing(更新通知)一括送信サービス
  banner_120.gif  
みんなでつくる、ブログコミュニティー
地域ブロ場 栃木県
  地域ブロ場 栃木県  
***************************************
  にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 宇都宮情報へ  
***************************************

投稿者 cherry : 2008年2月25日 17:00

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://blancoweb.sakura.ne.jp/mt/mt-tb.cgi/295

コメントする