Cherry!

宇都宮をもっと楽しもう♪  宇都宮情報ブログ。
※ やっと!!長旅から宇都宮に帰ってきました♪
  これからもよろしくお願いします☆

2011年5月
日 月 火 水 木 金 土
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
メニュー
atelier cherry
Second Line
おひとりさま
ご案内
アクセサリー
アジアン
アミューズメント
アルコール
イタリアン
カフェ
グルメ
テイクアウト
パン
ファッション
ファミレス
リラクゼーション
休日のドライブ
靴
雑談
和食
Information
◆ コメントの投稿方法 ◆
◆ 携帯閲覧 最新5件 ◆

banner_120.gif
Twitter for cherry!


ブログランキング
FC2 Blog Ranking
最近のコメント
サイト内検索
最近のTrackBack
月別記事
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2010年12月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2010年9月
  • 2010年8月
  • 2010年7月
  • 2010年6月
  • 2010年5月
  • 2010年4月
  • 2010年3月
  • 2010年2月
  • 2010年1月
  • 2009年12月
  • 2009年11月
  • 2009年10月
  • 2009年9月
  • 2009年8月
  • 2009年7月
  • 2009年6月
  • 2009年5月
  • 2009年4月
  • 2009年3月
  • 2009年2月
  • 2009年1月
  • 2008年12月
  • 2008年11月
  • 2008年10月
  • 2008年9月
  • 2008年8月
  • 2008年7月
  • 2008年6月
  • 2008年5月
  • 2008年4月
  • 2008年3月
  • 2008年2月
  • 2008年1月
  • 2007年12月
  • 2007年11月
  • 2007年10月
  • 2007年9月
  • 2007年8月
  • 2007年7月
  • 2007年6月
  • 2007年5月
  • 2007年4月
  • 2007年3月
  • 2007年2月
  • 2007年1月
  • 2006年12月
  • 2006年11月
  • 2006年10月
  • 2006年9月
  • 2006年8月
  • 2006年7月
  • 2006年6月
  • 2006年5月
  • 2006年4月
  • 2006年3月
  • 2006年2月
  • 2006年1月
  • 2005年12月
  • 2005年11月
  • 2005年10月
  • 2005年9月
  • 2005年8月
  • 2005年7月
  • 2005年6月
管理者用

Syndicate this site (XML)
« 壱弐参のランチに行きました。 | メイン | めるしぃへ行きました。 »

2008年8月14日

Classicoのランチへ行きました

外観が微妙で、どうよ!?って行かずギライだったクラッシコへ行ってみることにしました。
(決め手は、ランチビュッフェスタイルかしら?)
宇都宮環状線を帝京大学方面から西へ、北道路のちょっと手前。カワチの前の淡いグリーンの建物です。
classico.jpgで。どきどきしながら入ってみると。
わぁ、すっごくキレイ・・・。

結婚式が出来るらしいのですが、納得ですね。


classico1.jpgさっそく、ビュッフェコーナーより、オードブル。
鴨うまっ!! ぶたさんもッ!!
ブロッコリーの冷静スープッ!! 冬瓜ッの煮物!!

どれも、上品な味でcherry好みです。
品数は食べ放題と比較してしまうと少く感じるかもしれませんが、ひとつひとつが上品にとても美味しくて、バランスの良い品揃えですので、大満足♪


classico2.jpgで。メインがこちら。
3種類のパスタから1つを選ぶのは、1480円。
お肉かお魚から選ぶと、1980円。
今回は、枝豆とチキンのクリームパスタと、お魚にしました。

すっごい、美味しい。
(ほかに、もち豚カレーが1580円、2480円のパスタ+お肉or魚のコースかな?がありました。)

こんなに美味しいのに、このお値段はお得ですね。
(ついでに、ドリンクはクーポンで無料。グラスワインは、315円くらいかな。)

classico3.jpgで。ビュッフェに戻って、デザート。
こちらも、甘すぎずに、とっても美味しかったぁ。
そうそう。一番のお気に入りは、チョコレートアイス♪

どちらの美味しくて、幸せなひとときを過ごせました。


ところで、こちらのお店では、2階の小窓の奥にジュエリー屋さんがあるそうです。

って。
小窓って、え?
あの小窓? って、どこから行くの!?(バルコニーになってますが!!)

結局お会計しても、お店を出ても、その2階の小窓への道がわからずじまい。
ただ、お手持ちのパールネックレスのチェーンを食事の間に修理してもらえるようです♪
(入り口がよくわからんのですけれど。)

とりあえず、美味しい素敵なお店(←行かずギライだったのに・・・。)ですので、一度行ってみて、それからジュエリーやさんの入り口を探してみてはいかがですか?

***************************************
国内最大のPing(更新通知)一括送信サービス
  banner_120.gif  
みんなでつくる、ブログコミュニティー
地域ブロ場 栃木県
  地域ブロ場 栃木県  
***************************************
  にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 宇都宮情報へ  
***************************************

投稿者 cherry : 2008年8月14日 12:20

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://blancoweb.sakura.ne.jp/mt/mt-tb.cgi/375

コメントする