Cherry!

宇都宮をもっと楽しもう♪  宇都宮情報ブログ。
※ やっと!!長旅から宇都宮に帰ってきました♪
  これからもよろしくお願いします☆

2011年5月
日 月 火 水 木 金 土
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
メニュー
atelier cherry
Second Line
おひとりさま
ご案内
アクセサリー
アジアン
アミューズメント
アルコール
イタリアン
カフェ
グルメ
テイクアウト
パン
ファッション
ファミレス
リラクゼーション
休日のドライブ
靴
雑談
和食
Information
◆ コメントの投稿方法 ◆
◆ 携帯閲覧 最新5件 ◆

banner_120.gif
Twitter for cherry!


ブログランキング
FC2 Blog Ranking
最近のコメント
サイト内検索
最近のTrackBack
月別記事
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2010年12月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2010年9月
  • 2010年8月
  • 2010年7月
  • 2010年6月
  • 2010年5月
  • 2010年4月
  • 2010年3月
  • 2010年2月
  • 2010年1月
  • 2009年12月
  • 2009年11月
  • 2009年10月
  • 2009年9月
  • 2009年8月
  • 2009年7月
  • 2009年6月
  • 2009年5月
  • 2009年4月
  • 2009年3月
  • 2009年2月
  • 2009年1月
  • 2008年12月
  • 2008年11月
  • 2008年10月
  • 2008年9月
  • 2008年8月
  • 2008年7月
  • 2008年6月
  • 2008年5月
  • 2008年4月
  • 2008年3月
  • 2008年2月
  • 2008年1月
  • 2007年12月
  • 2007年11月
  • 2007年10月
  • 2007年9月
  • 2007年8月
  • 2007年7月
  • 2007年6月
  • 2007年5月
  • 2007年4月
  • 2007年3月
  • 2007年2月
  • 2007年1月
  • 2006年12月
  • 2006年11月
  • 2006年10月
  • 2006年9月
  • 2006年8月
  • 2006年7月
  • 2006年6月
  • 2006年5月
  • 2006年4月
  • 2006年3月
  • 2006年2月
  • 2006年1月
  • 2005年12月
  • 2005年11月
  • 2005年10月
  • 2005年9月
  • 2005年8月
  • 2005年7月
  • 2005年6月
管理者用

Syndicate this site (XML)
« 壱弐参へ行きました。 | メイン | イタリアントマトJrに行きました。 »

2008年10月19日

味問屋明日香へ行きました。

ちょっとしたお食事会をするにあたり、七五三シーズンの中、なんとか見つけたお店が味問屋 明日香さん。
1500円(くらい)のランチメニュー明日香コースで予約をしました。

お店につくと、駐車場には係りの方がいらして、駐車するスペースに案内していただきました。
時間前についているにも関わらず、快く通していただいたので、助かりました。
が!その時に目に入ったのが、こちら。

asuka-ike1.jpgasuka-ike2.jpg

生簀・・・。
だ。  確かに!
生簀があるのは、知ってましたけれど、大き目の水槽だと思ってました。
こんなに広い生簀があるなんて、びっくりしちゃいました。
asuka-0.jpgで。予約しておいた席に通された時に、こちらのお料理。
どーん♪
(刺身が食べられない姉のために、1人前だけ刺身の替わりに湯葉の料理がありました。手前の黄色いお皿)

asuka-1.jpgこちらが1人分のお料理。 こちらに茶碗蒸しとごはん、おわん、食後のお菓子がついて、1,500円(くらい。) うん。お得ですよね。(夜のコースは5250円からですし。)

で。30分早めについた時には、並んでいたこちらのお料理。
そして、乾杯して、食事したのは12時15分くらい。

そんな時間が経っていることを感じさせない味。
さすがに、月山系列だけあって、チョン。と乗っているお豆腐も、刺身替わりの湯葉も美味しかった!
後から届いた茶碗蒸しは、ダシたっぷりで上品な味付けなんですけれど、潔い感じでたっぷりと美味しかったです。
それから、ぴかぴかのご飯とダシの香りだけで美味しい、口に含むと更に美味しいおみそ汁。
そっか、だしが美味しいので、何を食べても美味しかったんですね。


asuka-3.jpg最後に水羊羹♪
5mmくらいをぱくッ!!美味しいッ!
あっさり味で。とっても美味しかったです。

残りは、『おとうさん、美味しいからあげるね♪』
美味しいお料理と雰囲気、サービスのおかげで、ちょっとした食事会は無事終了しました。

(ほんとは、どきどきしていて、楽しむ余裕まではありませんでしたけど。。。)

***************************************
国内最大のPing(更新通知)一括送信サービス
  banner_120.gif  
みんなでつくる、ブログコミュニティー
地域ブロ場 栃木県
  地域ブロ場 栃木県  
***************************************
  にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 宇都宮情報へ  
***************************************

投稿者 cherry : 2008年10月19日 16:40

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://blancoweb.sakura.ne.jp/mt/mt-tb.cgi/422

コメントする