Cherry!

宇都宮をもっと楽しもう♪  宇都宮情報ブログ。
※ やっと!!長旅から宇都宮に帰ってきました♪
  これからもよろしくお願いします☆

2011年5月
日 月 火 水 木 金 土
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
メニュー
atelier cherry
Second Line
おひとりさま
ご案内
アクセサリー
アジアン
アミューズメント
アルコール
イタリアン
カフェ
グルメ
テイクアウト
パン
ファッション
ファミレス
リラクゼーション
休日のドライブ
靴
雑談
和食
Information
◆ コメントの投稿方法 ◆
◆ 携帯閲覧 最新5件 ◆

banner_120.gif
Twitter for cherry!


ブログランキング
FC2 Blog Ranking
最近のコメント
サイト内検索
最近のTrackBack
月別記事
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2010年12月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2010年9月
  • 2010年8月
  • 2010年7月
  • 2010年6月
  • 2010年5月
  • 2010年4月
  • 2010年3月
  • 2010年2月
  • 2010年1月
  • 2009年12月
  • 2009年11月
  • 2009年10月
  • 2009年9月
  • 2009年8月
  • 2009年7月
  • 2009年6月
  • 2009年5月
  • 2009年4月
  • 2009年3月
  • 2009年2月
  • 2009年1月
  • 2008年12月
  • 2008年11月
  • 2008年10月
  • 2008年9月
  • 2008年8月
  • 2008年7月
  • 2008年6月
  • 2008年5月
  • 2008年4月
  • 2008年3月
  • 2008年2月
  • 2008年1月
  • 2007年12月
  • 2007年11月
  • 2007年10月
  • 2007年9月
  • 2007年8月
  • 2007年7月
  • 2007年6月
  • 2007年5月
  • 2007年4月
  • 2007年3月
  • 2007年2月
  • 2007年1月
  • 2006年12月
  • 2006年11月
  • 2006年10月
  • 2006年9月
  • 2006年8月
  • 2006年7月
  • 2006年6月
  • 2006年5月
  • 2006年4月
  • 2006年3月
  • 2006年2月
  • 2006年1月
  • 2005年12月
  • 2005年11月
  • 2005年10月
  • 2005年9月
  • 2005年8月
  • 2005年7月
  • 2005年6月
管理者用

Syndicate this site (XML)
« 思い出のお店に。。。シャノアール | メイン | はなの舞へ行きました。 »

2008年12月 3日

隠れ家チックな、あのカフェに♪

前回の続き。
高校3年間同じクラスで、ほぼ隣の席の友人と日曜日の宇都宮市街地を闊歩中。

友人:「クーチャリズモ?って、カフェがこの辺にあるらしいんだけど・・・?
cherry:「くうちゃりずも?ここの通りから見えるよ。ほら、上。看板」
ということで、すっごく近くにいたこともあり、Kcucha rismoに行ってみた☆
DSC01416.JPG頼んだランチがドリンク付きだったので、中国茶をチョイスッ!
飲みやすかった?。ジャスミン系かな?
で、その後。ながーいことのんびりさせてもらっていたのですが、お店の方から、お湯をお替りしますか?といわれて、じゃぁ、是非♪

ということで、その後もさらにのーんびりおしゃべりしておりました。


DSC01418.JPGで、こちらがランチ(日替わり?)の三色丼。
三色丼というと、そぼろ丼かと思ってましたが、逆にこっちでOK☆

噛み応えのあるポークは、ぎゅっとしっかり味噌味。
味付け玉子もねっとりと美味しかった♪
添えられたそれぞれのお野菜は、cherryyが作ったことのない意外な食感に仕上がってました。
うーん。どうしたら、こんな絶妙な加熱具合になるのかしら?

ついでに、この日は、玄米ごはんではなくて、雑穀米になります。。。
とのことでしたが、是非、雑穀でッ!!
紫色のご飯にときめきながらいただいてました。

カフェらしい、カフェ。
Kcucha rismo
コーヒー単品だと、カフェ価格(?)でちょっぴり高い気がしちゃうけれど、ドリンク付きのランチなら気軽に楽しめるかな?
あの静かな隠れ家チックな雰囲気に居ること自体に価値があるので、ちょっぴり高くても、またお邪魔しちゃうかも♪

***************************************
国内最大のPing(更新通知)一括送信サービス
  banner_120.gif  
みんなでつくる、ブログコミュニティー
地域ブロ場 栃木県
  地域ブロ場 栃木県  
***************************************
  にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 宇都宮情報へ  
***************************************

投稿者 cherry : 2008年12月 3日 10:36

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://blancoweb.sakura.ne.jp/mt/mt-tb.cgi/448

コメントする