Cherry!

宇都宮をもっと楽しもう♪  宇都宮情報ブログ。
節約とダイエットを頑張りつつも、
ささやかなひとときを楽しんでます♪

2020年11月
日 月 火 水 木 金 土
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
メニュー
atelier cherry
Second Line
おひとりさま
ご案内
ちびっちょ。といっしょ
アクセサリー
アジアン
アミューズメント
アルコール
イタリアン
カフェ
グルメ
テイクアウト
パン
ファッション
ファミレス
ランチパスポート
リラクゼーション
休日のドライブ
靴
雑談
和食
Information
◆ コメントの投稿方法 ◆
◆ 携帯閲覧 最新5件 ◆

banner_120.gif
Twitter for cherry!


ブログランキング
FC2 Blog Ranking
最近のコメント
みやっぽらーめんすわでご馳走になりました。[8/17]
成沢パン店でおつかい。[8/28]
成沢パン店でおつかい。[9/ 1]
成沢パン店でおつかい。[9/ 6]
ORION SWEETに行きました。[3/10]
ORION SWEETに行きました。[3/14]
アクシアでお気に入りの逸品![4/20]
アクシアでお気に入りの逸品![4/23]
サルーテでランチ。[6/22]
Nohkin'sで、アクアパッツァ。[9/ 4]
サイト内検索
最近のTrackBack
LaPausa(ラパウザ)[12/25]
?FDN95lA2?BFgFB[9/30]
北斗星の乗車記 [9/11]
水陸両用バス再び[5/ 8]
EXTRA:ジジィシィー[7/17]
北九州に行ってきました[6/21]
『妖精が息づくまちうつのみや』[6/ 6]
キーマカレーを作りました。[5/25]
こどもびぃる[5/13]
ADOR (宇都宮市)[5/12]
月別記事
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2010年12月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2010年9月
  • 2010年8月
  • 2010年7月
  • 2010年6月
  • 2010年5月
  • 2010年4月
  • 2010年3月
  • 2010年2月
  • 2010年1月
  • 2009年12月
  • 2009年11月
  • 2009年10月
  • 2009年9月
  • 2009年8月
  • 2009年7月
  • 2009年6月
  • 2009年5月
  • 2009年4月
  • 2009年3月
  • 2009年2月
  • 2009年1月
  • 2008年12月
  • 2008年11月
  • 2008年10月
  • 2008年9月
  • 2008年8月
  • 2008年7月
  • 2008年6月
  • 2008年5月
  • 2008年4月
  • 2008年3月
  • 2008年2月
  • 2008年1月
  • 2007年12月
  • 2007年11月
  • 2007年10月
  • 2007年9月
  • 2007年8月
  • 2007年7月
  • 2007年6月
  • 2007年5月
  • 2007年4月
  • 2007年3月
  • 2007年2月
  • 2007年1月
  • 2006年12月
  • 2006年11月
  • 2006年10月
  • 2006年9月
  • 2006年8月
  • 2006年7月
  • 2006年6月
  • 2006年5月
  • 2006年4月
  • 2006年3月
  • 2006年2月
  • 2006年1月
  • 2005年12月
  • 2005年11月
  • 2005年10月
  • 2005年9月
  • 2005年8月
  • 2005年7月
  • 2005年6月
管理者用

Syndicate this site (XML)

« 2011年6月 | メイン | 2011年8月 »

2011年7月29日

ジャポニズムでお野菜いっぱい。

japo-sarada.jpgお野菜が食べたくなって、とことことお野菜食べに行きました。
シンプルなサラダが食べたくて、好きなあぜみち野菜からチョイスさせてもらいました。
ゴーヤとオクラをチョイス。
ゆでたゴーヤとオクラにも生野菜にも合う、ゴマドレッシングでした☆

久しぶりに「とちあかね」をロックで頼んでみましたよー
やっぱり芋焼酎は美味しいですよねー♪
japo-yaki.jpgこちらは、やきとり串焼き5本。
あと、野菜の串焼き5本も頼みました。

・・・。
おいしくって。。。
お酒が足りなくなっちゃったので。。。
泡盛 菊の露をストレートで♪
でも、やきとり5本って意外に多いですねー。
ということで、ジャポニズムではここまで。
とことことことこ。
歩いて。
japo-noh.jpgスィーツ食べにきちゃいましたよ。
Nohkin's☆

実は、ノーキンスで待ち合わせをしていたのです。
その時間が夜中だったので、それまでの時間をジャポニズムで過ごしていたというわけです。
なので、20時過ぎに雨ふりの中、とことこ歩いて(いやうっきうきでダッシュかな?)行きました♪
***************************************
国内最大のPing(更新通知)一括送信サービス
  banner_120.gif  
***************************************
  にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 宇都宮情報へ  
***************************************

投稿者 cherry : 15:37 | コメント (0) | トラックバック

道の駅 しもつけで日光天然氷♪

michinoeki-simotuke.jpg姉のおうちに遊びに行った際に、寄ってもらったのが、天然氷のかき氷。
本店は今市にあるとのことなのですけれど。
氷のかき方が絶妙で、同じ天然氷を使っていても、断然美味しかったです。
cherryはやっぱりブルーハワイが大好きです。
で。
姉は、始めてみたラムネに。
うーん食べなれないためでしょうかブルーハワイがやっぱり好きなcherryなのでした♪

こちらは、特設ワゴンでの営業で、8月末までの期間限定で楽しめるそうです。
是非是非、新鮮なお野菜や、地元銘菓と一緒にご利用ください。
帰省のお土産を買いつつクールダウンもいいですねー♪

お値段は、シンプルなシロップは300円。
+50円で、 練乳をかけてくれます。
450円で、特製イチゴ、特製マンゴー、特製ミルクが食べられます。

***************************************
国内最大のPing(更新通知)一括送信サービス
  banner_120.gif  
***************************************
  にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 宇都宮情報へ  
***************************************

投稿者 cherry : 15:10 | コメント (0) | トラックバック

2011年7月28日

素敵なディナータイムを過ごしました。

nohkins-d4.jpgまずは、サラダから。
シーザーが苦手なcherryのために、あっさりなドレッシングに変えてくれました。
あーんど、ブラックオリーブもいっぱい☆
美味しいお野菜がいっぱい食べられるのは、やっぱりうれしいですね!!
nohkins-d3.jpg次は、前菜2品で。
ハチノスのトマト煮込み(ローマの家庭料理、トリッパといいます。)と、サーモンマリネ。
添えられたパンによくあうトマト煮込みも、
あっさり&さっぱりで真夏に嬉しいマリネも美味しくって、
笑顔になっちゃうcherryです。
nohkins-d2.jpg本来ならばここで若鶏のオーブン焼きがでるところなのですけれど、
既に頂いたことがあるcherryのためにと・・・。
スペシャルメニューで、シーフード登場!!
えびとムール貝のシンプルな味付けが美味しくって、
以前食べたことがあるからという心遣いがとっても嬉しかった♪

nohkins-d1.jpg最後に、くるくるなショートパスタが登場。
トマト味の熱々パスタにチキンが乗ってて、すごいボリュームでした。
お酒がついつい進んでしまうそんな素敵なコースでした☆

ちなみに、こんな素敵な料理が食べられるお店は。。。
やっぱりNohkin'sに登場なcherryなのです♪

***************************************
国内最大のPing(更新通知)一括送信サービス
  banner_120.gif  
***************************************
  にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 宇都宮情報へ  
***************************************

投稿者 cherry : 14:38 | コメント (0) | トラックバック

2011年7月27日

小腹空いたのでベックスに。

becks.jpg宇都宮駅周辺をうさうさしていたら。
お腹が空いてきた気がするので、ベックスでバジルチキンサンドを食べました。

うんうん。
ベックスは、これだよね!!
これこれこの味っ!
cherryの大好きなバジルサンドで、元気にお出かけなのでした。
***************************************
国内最大のPing(更新通知)一括送信サービス
  banner_120.gif  
***************************************
  にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 宇都宮情報へ  
***************************************

投稿者 cherry : 14:28 | コメント (0) | トラックバック

2011年7月20日

nohkin'sでのんびり過ごしました。

nohkins-mist.jpgお休み前の昨晩。
たまにはのんびりと過ごそうと思って、タクシー帰宅を覚悟の上で、Nohkin'sにやってきたcherry。

赤ワインにあうアンティパストミストを頼んでみました。
うんうん。
ハモンセラーノに、豚のペーストに、カプレーゼ♪
スモークチーズにマルカルポーネチーズにフルーツチーズ、そして、お気に入りのパン♪

アンティパストでお腹いっぱいになってしまいましたが、のんびりと過ごせました。
ついてでに、国際交流しちゃいましたよー。
某クルマやサンにお勤めのアメリカ、南アフリカ、ハンガリーそして、オーストリアの方々とお会いすることができました。
ちなみに、cherryの横には、日本語勉強中のオーストリアの方が。
日本語も英語も苦手なcherryですけれど、なんとか会話が成立。
その理由は。。。
ウィーン風のお菓子が話題なのでしたッ!!

がんばりやさんで、話をしようと努力なさるお姿に、感動☆
cherryもお仕事がんばらなきゃね♪

***************************************
国内最大のPing(更新通知)一括送信サービス
  banner_120.gif  
***************************************
  にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 宇都宮情報へ  
***************************************

投稿者 cherry : 14:40 | コメント (0) | トラックバック

やきとん善に行きました。

yakiton-zen.jpg宮の橋からすぐ近く、昔バルチックカレーとかいうお店だったところ。
ララスクエアの西側ですね。

ひっそりとやきとん善というカウンターばかりのお店があります。
何気に行ってみました。

そのままきゅうり200円は、丸ごときゅうりに塩を振ったもの。
バリキャベ200円は珍しい味噌だれ。
ポテトサラダ300円はちょっぴり、懐かしい美味しさ。
そして、やきとん。
ハツ カシラ しろ レバー

cherryの大好物のとりわさも美味しかったしッ!!
どれも安くて、シンプルな味付けなので、芋焼酎に良くあって、美味しかったです。

***************************************
国内最大のPing(更新通知)一括送信サービス
  banner_120.gif  
***************************************
  にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 宇都宮情報へ  
***************************************

投稿者 cherry : 11:32 | コメント (0) | トラックバック

気軽に水出しコーヒー!

tullies.jpgTULLY'Sで、水出しコーヒーが出ました!!
イタリアンコーヒーよりも、ドリップコーヒー好きなcherryですが、水出しコーヒーをアイスでいただけるとはッ!!

しっかり美味しいコーヒー味なのに、あっさり味なんですよ♪
真夏のアッツイ時期に、するっと飲めちゃうコーヒーです。

cherry嵌りそうです♪
***************************************
国内最大のPing(更新通知)一括送信サービス
  banner_120.gif  
***************************************
  にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 宇都宮情報へ  
***************************************

投稿者 cherry : 10:41 | コメント (0) | トラックバック

2011年7月19日

最近の。。。

nohkins-pepe.jpg nohkins-pepe0.jpg最近のノーキンスのお話。
なんか。。。
行き過ぎて、まとめさせていただきます。 こちらマネージャーさんとクルーさんの対決ペペロンチーノ☆
勝敗は。。。
なーいしょ♪
nohkins-kaki.jpgそれから、こちらは、なにかデザートが食べたかったcherryの我がままで作ってもらった、フローズンカクテル。。。
「ほぉら、cherryちゃん、かき氷やで。」
って出してくれたので。
「わーいっ!!」
って思わず。。。
nohkins-guril.jpg最近、新しいサービスを開始したのが。。。
17時から21時までの時間限定ディナーコース。
シーザーサラダと、若鶏のグリル、お好きなパスタと、ドリンク付き。(ドリンクは、ビールやロングカクテルなど)
で。
2,000円
って、すっごくお得じゃないですかッ!!
だって、グリルにパスタはすっごく美味しいのはご存知の通りです。
cherryは、なかなか21時までにたどり着くことは難しいのですけれど、こんどチャレンジしてみたいです♪
***************************************
国内最大のPing(更新通知)一括送信サービス
  banner_120.gif  
***************************************
  にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 宇都宮情報へ  
***************************************

投稿者 cherry : 10:19 | コメント (0) | トラックバック

2011年7月15日

ふたたび火山に!

kazan-tan.jpgラーメン火山に、すっかりと、はまってしまったcherryです。
野菜が美味しくて、麺がもちもちで、あっつくて。

で。
今回は、気になっていた坦々麺にしてみました。
右手前の黒い器に入っている坦々の素(?)を左にこっそり置いてある、1分間砂時計が全部下りたら、投入します。
その間も、アッツアツの石鍋がグッズグズしております。
kazan-tan1.jpgで。
足してみたぁ☆
さらにぐつぐつは続きます。
けれど、時間になったので。
食べます。

ゴマ好きのcherryは、すり鉢のゴマを取り皿にすくった麺に振りかけて食べてました。
ついでに、アッツアツなので、スープもいれずに、麺だけを食べてました。
それでも、濃厚なスープがガッツリ絡まっていて、かなり美味しかったです。
kazan-tan2.jpgで。
最後についていたかき氷。
今回も、しっかり作らせて頂きました。

最初にブルーハワイを入れて、その後レモン味。
最後に薄ら白い氷を纏わせて完成☆
ラーメンよりも写真が大きいのは、cherryがこだわって作ったからなのです(〃▽〃)
***************************************
国内最大のPing(更新通知)一括送信サービス
  banner_120.gif  
***************************************
  にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 宇都宮情報へ  
***************************************

投稿者 cherry : 02:36 | コメント (0) | トラックバック

2011年7月14日

Y's teaで。。。

ys-chez.jpgY's teaで、スィーツタイム。。。
レアチーズケーキみたいな来夢雷都の紅茶ゼリー?
あれ?らいむ。。。
あと、グレープフルーツゼリーも乗っていて。
すっごいさわやかなのに、濃厚で・・・。
美味しかったの。

オーナーさーん♪
この夏っぽくて、超絶美味しいスィーツなんでしたっけ?

一緒に楽しんだ紅茶は、ディンブラセイロンNo.1
実は、2年ぶりに飲んだ気がします。

だって。
だってぇ。
2年前に勤めていた会社の社長が大好きだった紅茶。
cherryは、アッサムの方が好きだったし。

けれど、2年経って気がつきました。
いつの間にかcherryもディンブラが大好きになっていたんだね。
確かにディンブラは美味しかったけれど、cherryが淹れて、社長と一緒に飲んだあの時間のあの紅茶が一番美味しかったのかもしれません。
そりゃ、淹れ方は、めちゃくちゃでしたけれど。
ましてや、会社の給湯室にあるもので入れた紅茶に社長は、激甘にして飲むのが定番!

当時はぶつぶつ文句言っていたけれど。
今、自分もこの味の紅茶に出来なかった時点で、煮たもの同士だったのかも。

なんて、想い出に浸りながら、人生の転機を迎えてしまったcherryはのんびり紅茶を楽しみながら、あれこれと考えておりました☆

ちなみに、この日の夜。
誕生日プレゼントとして、チーズケーキを作ってました☆

***************************************
国内最大のPing(更新通知)一括送信サービス
  banner_120.gif  
***************************************
  にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 宇都宮情報へ  
***************************************

投稿者 cherry : 02:12 | コメント (0) | トラックバック

2011年7月 6日

姉とジャポニズム。

japonizum-sarada.jpg姉と一緒にジャポニズムに行きました。
というのは、あぜみち野菜があるよーっていう話をしたら、行ってみたい!
ということで、野菜をガッツリ食べに行きました。

生野菜に温野菜、炒め野菜に、串焼きと。。。
かなりガッツリ野菜を食べられました。

どちらの野菜を食べても、野菜も味付けも美味しかったぁ。
野菜が不足気味の時期にはとってもおすすめです!!

もちろん、ドリンクも美味しかったです。
チャイナブルー大好き☆
***************************************
国内最大のPing(更新通知)一括送信サービス
  banner_120.gif  
***************************************
  にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 宇都宮情報へ  
***************************************

投稿者 cherry : 10:10 | コメント (0) | トラックバック

冷やしじゃじゃ!

jaja-hiyasi.jpgじゃじゃえに行きました。
冷やしじゃじゃめん始めました。
って書いてあったので。
頼んでみました。

写真的には、変わり映えしない。。。
で。
さっそく、頂きます!!

通常は、もちゅもちゅの麺ですけれど、キリっ!!と冷やした麺は、もっちもっちした麺に☆
cherryは冷やしの食感、とっても大好きっ!!になりました!
生姜ときゅうりとネギって、そういえば、夏の体に美味しい食材ですよね☆
冷やしじゃじゃ、めっちゃありですっ!!
jaja-hita.jpgそして、こちらっ!
ちーたんたん☆

って、こちらは、さすがに。。。
熱湯です!
冷やしはないですっ!!
けれど、暑い時に熱いものを!!
しょうがをたっぷり利かせて、頂きました。
美味しかったですっ!!

***************************************
国内最大のPing(更新通知)一括送信サービス
  banner_120.gif  
***************************************
  にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 宇都宮情報へ  
***************************************

投稿者 cherry : 07:56 | コメント (0) | トラックバック