Cherry!

宇都宮をもっと楽しもう♪  宇都宮情報ブログ。
節約とダイエットを頑張りつつも、
ささやかなひとときを楽しんでます♪

2020年11月
日 月 火 水 木 金 土
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
メニュー
atelier cherry
Second Line
おひとりさま
ご案内
ちびっちょ。といっしょ
アクセサリー
アジアン
アミューズメント
アルコール
イタリアン
カフェ
グルメ
テイクアウト
パン
ファッション
ファミレス
ランチパスポート
リラクゼーション
休日のドライブ
靴
雑談
和食
Information
◆ コメントの投稿方法 ◆
◆ 携帯閲覧 最新5件 ◆

banner_120.gif
Twitter for cherry!


ブログランキング
FC2 Blog Ranking
最近のコメント
みやっぽらーめんすわでご馳走になりました。[8/17]
成沢パン店でおつかい。[8/28]
成沢パン店でおつかい。[9/ 1]
成沢パン店でおつかい。[9/ 6]
ORION SWEETに行きました。[3/10]
ORION SWEETに行きました。[3/14]
アクシアでお気に入りの逸品![4/20]
アクシアでお気に入りの逸品![4/23]
サルーテでランチ。[6/22]
Nohkin'sで、アクアパッツァ。[9/ 4]
サイト内検索
最近のTrackBack
LaPausa(ラパウザ)[12/25]
?FDN95lA2?BFgFB[9/30]
北斗星の乗車記 [9/11]
水陸両用バス再び[5/ 8]
EXTRA:ジジィシィー[7/17]
北九州に行ってきました[6/21]
『妖精が息づくまちうつのみや』[6/ 6]
キーマカレーを作りました。[5/25]
こどもびぃる[5/13]
ADOR (宇都宮市)[5/12]
月別記事
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2010年12月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2010年9月
  • 2010年8月
  • 2010年7月
  • 2010年6月
  • 2010年5月
  • 2010年4月
  • 2010年3月
  • 2010年2月
  • 2010年1月
  • 2009年12月
  • 2009年11月
  • 2009年10月
  • 2009年9月
  • 2009年8月
  • 2009年7月
  • 2009年6月
  • 2009年5月
  • 2009年4月
  • 2009年3月
  • 2009年2月
  • 2009年1月
  • 2008年12月
  • 2008年11月
  • 2008年10月
  • 2008年9月
  • 2008年8月
  • 2008年7月
  • 2008年6月
  • 2008年5月
  • 2008年4月
  • 2008年3月
  • 2008年2月
  • 2008年1月
  • 2007年12月
  • 2007年11月
  • 2007年10月
  • 2007年9月
  • 2007年8月
  • 2007年7月
  • 2007年6月
  • 2007年5月
  • 2007年4月
  • 2007年3月
  • 2007年2月
  • 2007年1月
  • 2006年12月
  • 2006年11月
  • 2006年10月
  • 2006年9月
  • 2006年8月
  • 2006年7月
  • 2006年6月
  • 2006年5月
  • 2006年4月
  • 2006年3月
  • 2006年2月
  • 2006年1月
  • 2005年12月
  • 2005年11月
  • 2005年10月
  • 2005年9月
  • 2005年8月
  • 2005年7月
  • 2005年6月
管理者用

Syndicate this site (XML)

« 2011年8月 | メイン | 2011年10月 »

2011年9月30日

やっといけました。

lalasaize1.jpgララスクエアに出来た、サイゼリア。
グラスワインを100円くらいで楽しめるサイゼリアは大好き♪
でも、東京や千葉ではちょいちょいいけたのですけれど、宇都宮でのおうちというか生活範囲の中になかなかなくて、いけなかったの。

駅近くでお仕事をしているcherryにとって、最高の場所、ララスクエアの地下に出来ましたねー♪
閉店時間は22:30ラストオーダーで、サイゼリアにしてはけっこう早いのですけれど、最終バスに乗るためにはちょうど良い時間ですね。

で。
やっぱり大好きなシェフサラダ&オリーブドレッシングですね☆
cherryの基本です。
ついでに、ドレッシングを別添えでちょっぴりずつ楽しむのが好き。
lalasaize.jpg珍しいところで、ペンネアラビアータにしちゃいました!
最近、美味しいアラビアータを食べる機会があったので、比較しちゃうと負けちゃうけれど、それでも、無性に食べたかったcherryにとっては、納得のお味でした♪

ドリンクバーで散々毒を吐きながら、楽しく気兼ねなく過ごすことができました☆
***************************************
国内最大のPing(更新通知)一括送信サービス
  banner_120.gif  
***************************************
  にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 宇都宮情報へ  
***************************************

投稿者 cherry : 12:39 | コメント (0) | トラックバック

休憩中に。

tatisoba.jpgお仕事の休憩中にさくっとさらっと、食べたかったので。
宇都宮駅の2階にある立ち食いそばやさんに行っちゃいました。

ちょみっと贅沢して、とろろそばですのん♪
時間もお金もかけずに、気分転換にお外に出られたcherryは大満足で残りのお仕事もがんばれちゃったのでした☆
美味しかったです!
***************************************
国内最大のPing(更新通知)一括送信サービス
  banner_120.gif  
***************************************
  にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 宇都宮情報へ  
***************************************

投稿者 cherry : 12:14 | コメント (0) | トラックバック

雀屋でカキ氷。

suzume.jpg珍しく。
カキ氷。
メロン味♪

雀屋で食べました。
いつでも食べられる雀屋のカキ氷。

食べる側に期限がある気がする。。。
ということで、来春までは珈琲を頂きたいです。

やっぱり夏にはカキ氷が食べたいのですけれど、今年は定休日が木曜日で、cherryの休みも木曜日が多くて。。。
なかなかたどり着けなくて、9月6日にいけました♪

肌寒くなってきたのですけれど、やっぱり食べておきたくて、スケジュールもギリギリでしたけれど、強行突破で夢が叶いました♪
***************************************
国内最大のPing(更新通知)一括送信サービス
  banner_120.gif  
***************************************
  にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 宇都宮情報へ  
***************************************

投稿者 cherry : 12:04 | コメント (0) | トラックバック

2011年9月29日

パン屋さんペニーレインに行きました。

peni.jpg駒生あたりにオープンした、パン屋さんペニーレイン。
以前那須にあるペニーレインは行きましたが、そちらが新店舗として出来たのです。

まずは、店内左のパン屋さんエリアでパンをチョイスして購入。
購入したら、中央エリアでドリンクやスープを注文。
受け取ったら、右エリアで、イートインスペースでのんびり過ごせます。

お味は、とってもとっても美味しくて、雰囲気も素敵。
BGMはもちろんビートルズ。
ブランチとしても素敵だし、ちょっとしたお茶にもいいし。
女性にもおすすめですし、ビートルズ好きな男性だって平気。
イギリスチックな重厚な店内ですから、どんな客層でもスタイリッシュに過ごせちゃいます。

珈琲がとっても美味しくって、優しい味のポトフがうれしかった☆
ちょいちょい利用したいと思います。

環状線と大谷街道の交差点だった気がしますー

***************************************
国内最大のPing(更新通知)一括送信サービス
  banner_120.gif  
***************************************
  にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 宇都宮情報へ  
***************************************

投稿者 cherry : 13:23 | コメント (0) | トラックバック

ドルチェ デ アルコバレーノに行きました。

aruko.jpgインターパークに出来た、ドルチェ デ アルコバレーノに行きました。
しかも。
食べ放題で。

千葉県のおゆみ野で勤めているときに知った、インターパークのスポーツなんとか(FKD系列の)メイプルファームオープン。
から、1年以上がたちましたけれど、アルコバレーノの前にちょっと寄って、乙女チックモードを充電しつつ。

姉からの誕生日プレゼントということで、ドルチェ食べ放題に行ってきました。
たくさんあるケーキをちょっぴりづつ載せてくれるので、たくさんの種類を食べることができました。
けれど、cherryちゃんったら好き嫌いがいっぱい!!
これは好きだけど、これが入っているから食べられない。。。
なんていうこともあって、あまりケーキは食べられなかったのですが。。。

なんと、30種類くらいもあるジェラートも食べ放題に。
プチトマトんサイズくらいのジェラートなのでこれまたたくさん食べちゃった。
ラムネ、ライチ、北海道ミルク、ティラミス、カベルネソーベネヨン(?)などなどなど。

いっぱいいっぱい食べちゃいましたよ☆
食べ放題の為に作ったような味ではなくて、ちゃんとしっかりと美味しいドルチェだったので、大満足なcherryちゃん。をみて、満足そうなcherry姉でした。
欲を言うなら、もう少しドリンクが飲みたかったな。(ドリンクはワンドリンク付きでした。)
***************************************
国内最大のPing(更新通知)一括送信サービス
  banner_120.gif  
***************************************
  にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 宇都宮情報へ  
***************************************

投稿者 cherry : 13:10 | コメント (0) | トラックバック

2011年9月 6日

千とせに行きました。

chitose.jpg旧今市エリアで、JR今市駅近く。
ハローワークや珈琲やさん大和、カサリンゴなどのお店のある通りを北上したところに、「千とせ」という和食やさんがオープンしました。

実は、こちらは、川治温泉にある宿屋伝七という旅館で、長年板前の親方を勤めていた方が、独立されて開店したお店です。

このお店では、伝七さんで使われていたような雰囲気の器やメニューの文字、お酒などが並んでいて、ちょっと懐かしい気分になりました☆
で、ランチタイムはとってもお得なので、行ってみました。
(夜は大人の雰囲気&お値段で、お子ちゃまcherryには敷居が高いけれど素敵な感じ。)

最初の写真は、小鉢と香の物。
なすがうまッ!!
じゃがいも、ほろほろっ!糸こんにゃくがうれしい☆
chitose2.jpgご一緒の方と同じく、お刺身定食1260円くらい?
をご馳走になりました。

すごいボリュームですよね。
ボタン海老に蛸にマグロなどなど。

一つずつがちゃんと美味しい!
ご飯やお味噌汁も美味しかったです☆

今市だと飲んで帰ることが難しいけれど、ランチタイムなら、ちょっとドライブしながらいけるかな?
また機会があったらお邪魔しますー

***************************************
国内最大のPing(更新通知)一括送信サービス
  banner_120.gif  
***************************************
  にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 宇都宮情報へ  
***************************************

投稿者 cherry : 12:57 | コメント (0) | トラックバック

Happy Birthday To me!

birthhday-moe.jpgのサムネール画像9月のある日。
cherryちゃん。
お誕生日なのでした。

(ごめん。9月は投稿サボっちゃった☆)
ということで、大大大好きなNohkin'sで、大大大好きなモエエシャンドンのロゼを開けちゃいまして、みんなで頂きましたよ☆

cherryの大好きなロゼは、グラスでは提供してなくて、やっと!!
やっと飲むことが出来ました。
それだけで、とってもとってもうれしいのに☆
birthhday-win.jpgお誕生日プレゼントとして、赤ワインを頂きました。
こちらをチョイスな理由は、ラベルに描かれた王冠がかわいかったから☆
なんて素敵な理由♪
cherryこういうワンポイントが大好きなのッ!!
しかも、大好きなスペイン産☆
えすぱーにゃっていう音が好き♪

ちなみ、ハロウィンバージョンのマスコットはcherryが作りました。
グラスの中は、マスカレード風。(マントにくもの巣付き)
ボトルの下に寄りかかっているのがウィッチ風。
1ヶ月掛かりの2つのマスコットはこの日がお披露目となりました♪
楽しい時間をどうもありがとう。
お祝いしてくださった方々も、本当にどうもありがとうございました。

***************************************
国内最大のPing(更新通知)一括送信サービス
  banner_120.gif  
***************************************
  にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 宇都宮情報へ  
***************************************

投稿者 cherry : 12:44 | コメント (0) | トラックバック