Cherry!

宇都宮をもっと楽しもう♪  宇都宮情報ブログ。
節約とダイエットを頑張りつつも、
ささやかなひとときを楽しんでます♪

2020年11月
日 月 火 水 木 金 土
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
メニュー
atelier cherry
Second Line
おひとりさま
ご案内
ちびっちょ。といっしょ
アクセサリー
アジアン
アミューズメント
アルコール
イタリアン
カフェ
グルメ
テイクアウト
パン
ファッション
ファミレス
ランチパスポート
リラクゼーション
休日のドライブ
靴
雑談
和食
Information
◆ コメントの投稿方法 ◆
◆ 携帯閲覧 最新5件 ◆

banner_120.gif
Twitter for cherry!


ブログランキング
FC2 Blog Ranking
最近のコメント
みやっぽらーめんすわでご馳走になりました。[8/17]
成沢パン店でおつかい。[8/28]
成沢パン店でおつかい。[9/ 1]
成沢パン店でおつかい。[9/ 6]
ORION SWEETに行きました。[3/10]
ORION SWEETに行きました。[3/14]
アクシアでお気に入りの逸品![4/20]
アクシアでお気に入りの逸品![4/23]
サルーテでランチ。[6/22]
Nohkin'sで、アクアパッツァ。[9/ 4]
サイト内検索
最近のTrackBack
LaPausa(ラパウザ)[12/25]
?FDN95lA2?BFgFB[9/30]
北斗星の乗車記 [9/11]
水陸両用バス再び[5/ 8]
EXTRA:ジジィシィー[7/17]
北九州に行ってきました[6/21]
『妖精が息づくまちうつのみや』[6/ 6]
キーマカレーを作りました。[5/25]
こどもびぃる[5/13]
ADOR (宇都宮市)[5/12]
月別記事
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2010年12月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2010年9月
  • 2010年8月
  • 2010年7月
  • 2010年6月
  • 2010年5月
  • 2010年4月
  • 2010年3月
  • 2010年2月
  • 2010年1月
  • 2009年12月
  • 2009年11月
  • 2009年10月
  • 2009年9月
  • 2009年8月
  • 2009年7月
  • 2009年6月
  • 2009年5月
  • 2009年4月
  • 2009年3月
  • 2009年2月
  • 2009年1月
  • 2008年12月
  • 2008年11月
  • 2008年10月
  • 2008年9月
  • 2008年8月
  • 2008年7月
  • 2008年6月
  • 2008年5月
  • 2008年4月
  • 2008年3月
  • 2008年2月
  • 2008年1月
  • 2007年12月
  • 2007年11月
  • 2007年10月
  • 2007年9月
  • 2007年8月
  • 2007年7月
  • 2007年6月
  • 2007年5月
  • 2007年4月
  • 2007年3月
  • 2007年2月
  • 2007年1月
  • 2006年12月
  • 2006年11月
  • 2006年10月
  • 2006年9月
  • 2006年8月
  • 2006年7月
  • 2006年6月
  • 2006年5月
  • 2006年4月
  • 2006年3月
  • 2006年2月
  • 2006年1月
  • 2005年12月
  • 2005年11月
  • 2005年10月
  • 2005年9月
  • 2005年8月
  • 2005年7月
  • 2005年6月
管理者用

Syndicate this site (XML)

« 2012年8月 | メイン | 2012年10月 »

2012年9月27日

ジャポニズムに行きました。

DCIM0789.JPG時折飲みに行くお嬢さんと。
顔見知りの方と、初めての方と、その方が呼んだ方。
っていう、そんなcherryには、なかなかないシチュエーションですけれど、逆に楽しんできました。
コースでお願いしていたのですけれど、お任せしちゃってました。
で。
まずは、お刺身盛り合わせ。
お刺身好きなcherry、減っていかない様子なので、ぽそぽそぽそずっと食べてました☆
厚焼きたまごも。おだしでジューシーで、美味しかったです。
DCIM0790.JPG
で。
こちらは、海鮮坦々鍋。
まずいわけがないでしょ?
今まで、なんで気づかなかったのでしょうか。
坦々に海鮮!!
春雨もいっぱいで。
美味しかったです☆

DCIM0791.JPG
こちらは、コース料理ではなかったのですけれど、ジャポニズムの名物料理。
海鮮瓦焼き。
先ほどから、海鮮いっぱいで、すっごくご機嫌なcherryですけれども。
こちらも、ほろほろとした白身魚とぎしゅっっとした白身魚もおいしかったです。
こちらは、通常メニューでは、1890円くらいだった気がします。
飲んで騒いで、店長やスタッフにちょっかいだして。。。
ご迷惑じゃないとよいのですけれど。
大満足で...。
系列店のNohkin'sに、はしごプランで遊びに行ったcherry御一行様でした。
お任せしちゃったので、コースの金額などはわからないのですが、食べたいものなどあるようでしたら、事前予約でリクエストしておくとよいかもしれません。
***************************************
国内最大のPing(更新通知)一括送信サービス
  banner_120.gif  
***************************************
  にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 宇都宮情報へ  
***************************************

投稿者 cherry : 17:33 | コメント (0) | トラックバック

2012年9月20日

Soba Cafe 愉anに行きました

DCIM0744.JPG
ユニオン通りに出来た、sobacafe。
お店のつくりは本当に素朴さを全面に出したようなカフェっぽい感じで、のほほん過ごしたいお店なのですけれど。

メニューを見ると。
ランチタイムメニューは3種類から選べます。 
本格的な十割そば、二八そば、玄そば。
今回は、十割そばにしました。
けれど、二八そば、玄そば、それぞれ食べてみたいです。
そして、今回は、ランチにしました。
小鉢などがついて、のほほんとした気分になれます。

香り高いおそばを堪能しました。

***************************************
国内最大のPing(更新通知)一括送信サービス
  banner_120.gif  
***************************************
  にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 宇都宮情報へ  
***************************************

投稿者 cherry : 21:24 | コメント (0) | トラックバック

2012年9月19日

宮の橋BARに行きました。

DCIM0741.JPG
宮の橋の西側のビルに出来た、宮の橋BAR。
やっと行くことができました。
店内は、落ち着いた雰囲気で、スタイリッシュ。
ゆったりとしていて、とりでも壁際席がなんか居心地が良かったです。

でもって。まずは、スパークリングワインをグラスで。
この日は、550円のものを頂きました。
日替わりでいくつか出しているようなので、ちょっと楽しいです。
FB_IMG_13480617241407745_1.jpg
そして、こちらが、生ハムサラダ。
ハモンセラーノではないのですが、ハモンセラーノのような香りがしたのですけれど、イベリコ豚さんなのかしら?
けれど、しっとりとやわらかく、ハモンセラーノより、こちらの方がcherryは好きですね。。。
苦手なシーザードレッシングを、イタリアンドレッシングに変えていただいちゃいました。
スパークリングワインによく会って美味しかったです。

***************************************
国内最大のPing(更新通知)一括送信サービス
  banner_120.gif  
***************************************
  にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 宇都宮情報へ  
***************************************

投稿者 cherry : 13:14 | コメント (0) | トラックバック

2012年9月14日

これだって。

DCIM0730.JPG
Nohkin'sで最後のチャイナソーダ(オリジナルカクテル&cherryが適当に名前を決めました。)を飲みながら。
じゃがいものロースト、ローズマリー風味を頂きました。

はい。
こちらが、先日のものとは、別物。
そして、本物。
シェフが作った、ローズマリーがしっかり入っている、じゃがいものローストです。
じゃがいもとローズマリーの組合せは、本当にcherryの大好物です。
おいしかったぁ。

DCIM0732.JPG
でもって。
パスタとじゃがいも。
ダブル炭水化物。。。
けれど、抑え切れなかったのが、ボンゴレビアンコ。
スパゲッティ嫌いだったcherryを変えたのは、ボンゴレビアンコとの出会いから。
べちょっとした給食のスパゲッティが嫌いだったのですけれど、アルデンテのボンゴレを初めて食べたときから、本格パスタは大好きになりました。
でもって。
こちらも、アルデンテで、あっさりとしたお味がとても美味しかったです☆
先日のお料理も美味しかったけれど、この日のも美味しかった。
そして、のんびり過ごせて、大満足なcherryなのでした♪
***************************************
国内最大のPing(更新通知)一括送信サービス
  banner_120.gif  
***************************************
  にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 宇都宮情報へ  
***************************************

投稿者 cherry : 12:59 | コメント (0) | トラックバック

2012年9月12日

イルカンタジローでランチ。

DCIM0704.JPGなんとなくお散歩していて、イルカンタジローを見つけたので、なんとなくランチに行きました。

で。
久しぶりの食べ放題ですけれども。
(メインだけ、出来立てがテーブルに届き、オードブルやパン、サラダ、デザートなどをビュッフェスタイルで頂くタイプ)
手前の小鉢に入っているのが、グリーンカレー。
めちゃくちゃ美味しかったぁ。
最高に美味しかった。
炭水化物控えるつもりが、おかわりしちゃった。
それから、パスタは、ビュッフェにおいてあるだけになってしまって、メインとして頼めないのですね。
ハンバーグなどのお肉料理が中心でした。
DCIM0708.JPG
が。
白身魚らぷなcherryちゃんは、こちら。
すずきさんのバジルと粒マスタードソース。
ときめくッ!!
ぱりぱりの皮ときしゅっとしたすずきさんの食感が美味しかったです。
ビュッフェで持ってきたものは、後回しにして、温かいうちに一気に頂いちゃいました。
美味しかったです。
DCIM0710.JPG
でもって。
デザート。
いちじくのコンポートにバニラアイスに、チョコレートケーキに、バニラケーキ。
cherryの好きなキウイ。
そして、珈琲。
のんびりした昼下がりを過ごすことができました。
***************************************
国内最大のPing(更新通知)一括送信サービス
  banner_120.gif  
***************************************
  にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 宇都宮情報へ  
***************************************

投稿者 cherry : 12:45 | コメント (0) | トラックバック

2012年9月11日

3件目、Nohkin's

DCIM0702.JPGこの日。
cherryは、何かあったのでしょうか?
なぜか、3件目に到着しています。
いつものNohkin'sです。

でもって、初めてのじゃがいものロースト、ローズマリー風味。
cherryは、ローズマリーが大大大好き☆
ということで、思わず頼みたくなっちゃって。
で、注文。
けれど、なんとなくイメージが違うらしい。
いつものシェフが不在で、若干、作り方が違うそうです。
けれど、これはこれで、美味しかったです。

ちょっと羽目を外して、3件回って、とろけちゃいそうなcherryちゃんなのでした☆
お酒を飲んでしまうと、ダイエットを忘れてしまうことがあるので、気をつけなければ。。。
けれど、この日は、ハメを外す気満々で過ごしたので、ストレスが軽減されたので、多少の体重増加は覚悟の上で、お休み前の時間をじっくり楽しんだので、良しとします♪

***************************************
国内最大のPing(更新通知)一括送信サービス
  banner_120.gif  
***************************************
  にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 宇都宮情報へ  
***************************************

投稿者 cherry : 12:38 | コメント (0) | トラックバック

2件目、じゃじゃえ。

DCIM0700.JPG
なんか、無性に、じゃじゃ麺が食べたくなったので。
2件目です。
ここでは、お酒は楽しまずに、じゃじゃ麺(小)に集中してみるcherry。
最近、じゃじゃ麺(小)がちょうど良いのです。
っていうか、2件目だからですけれどね。

で。
cherryの大好きなチータンタンも楽しんで。
この日は、ささっとオイトマしたのでした☆
***************************************
国内最大のPing(更新通知)一括送信サービス
  banner_120.gif  
***************************************
  にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 宇都宮情報へ  
***************************************

投稿者 cherry : 12:32 | コメント (0) | トラックバック

PEQUEに行きました。

DCIM0697.JPG
オリオン通りにある、ワインとタパスの店 PEQUEの夜時間に行きました。
先日は、ランチタイムだったのですけれど。
今回は、ふらっと行ってみました。

でこちらが、ポテトブラバスソース。
意外と、量が多いので、ちょっとびっくりしちゃいました。
タパスって、勝手にピンチョスサイズを思い描いていたので。。。
DCIM0698.JPG
こちらは、スティックサラダ、アリオリソース。
こちらも、300円クラスのタパス。
けっこうな量の野菜が食べられて、女子にいいですねぇ♪

アリオリソースも意外と濃厚で、野菜に絡みやすくて美味しかったです☆


DCIM0699.JPG
で、こちらが、タコのガルシア風。
これが大好きって言うことを覚えていたのですけれど、じゃがいもが入っていることを忘れていた、うっかりさんなcherryです。
ポテトブラバスソースか、タコのガルシア風。
どちらか一方じゃないと、ダイエット女子にはきついかもしれませんね。
で、この後は、白ワインにあわせて、真鯛のカルパッチョも食べてました☆
***************************************
国内最大のPing(更新通知)一括送信サービス
  banner_120.gif  
***************************************
  にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 宇都宮情報へ  
***************************************

投稿者 cherry : 12:17 | コメント (0) | トラックバック

ミスドでランチ。

DCIM0693.JPGミスドの秋の新商品がでたっぽい。
たまたま、お仕事がのんびりしていたので、行ってみたのですけれどね。
肉そばと新しくなったフレンチクルーラー系統で、クランベリーにしちゃいました。
それと、この日に半額だった、エンゼルクリーム。

カフェオレを飲みながら、温かい汁そばと、甘いドーナツ。
なんだか癒されて、残りのお仕事も頑張れました♪


***************************************
国内最大のPing(更新通知)一括送信サービス
  banner_120.gif  
***************************************
  にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 宇都宮情報へ  
***************************************

投稿者 cherry : 12:11 | コメント (0) | トラックバック

2012年9月10日

こっこのすけに行きました。

DCIM0689.JPG
ちょっとだけ、体調不良だったこの日。
JR宇都宮駅前にある、二代目こっこのすけに行きました。
というのも、レバーを食べなきゃ!!
増血しなきゃッ!!

ということで、ドリンクは、ジャスミン茶だったかなぁ?
すっきりとしたお茶を楽しみながら、胃に負担がないようにするため、レバー以外はできるだけあっさりしたもので済ませました。
って、ささみポン酢最強!!
cherry、大好きだわ、ささぽん♪

そして、キャベツは胃の調子を整えてくれるすぐれもの。
ぱりぱりぱりぱり頂きましたよ。

で、cherryのささやかですけれども、1年越しの夢が叶いそうッ!!
というお話をしながら過ごしました。

後日、1年越しの夢が叶って、帰ってきたときにも、二代目こっこのすけに行ったのですけれども、なんと!!
前日に携帯電話をバスの中においてくるという大失態ッ!!
なので、携帯電話が手元に戻るまでは、写真も撮れずッ!!!

一応、夢が叶った報告をしにいったついでに、その日はのんびりと過ごしたのですけれども。。。
写真がなく。。。

美味しく、気分良く、過ごすことができました♪
***************************************
国内最大のPing(更新通知)一括送信サービス
  banner_120.gif  
***************************************
  にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 宇都宮情報へ  
***************************************

投稿者 cherry : 11:56 | コメント (0) | トラックバック

2012年9月 7日

でもやっぱり。

DCIM0675.JPG
雀屋のカキ氷は大好きですよ。
でも。
でもねぇ。
ちぇりぃ。。。cherryは。。。

ブルーハワイが好きなのだッ!!
でもって、TUTAYA上戸祭店の駐車場に、かわいいワゴン車で登場の天然氷カーがッ!!
暑さも戻ったこの日は、本屋さんでお買い物したあとに、暑くなっていたcherryちゃんをクールダウンしてくれました♪
***************************************
国内最大のPing(更新通知)一括送信サービス
  banner_120.gif  
***************************************
  にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 宇都宮情報へ  
***************************************

投稿者 cherry : 23:18 | コメント (0) | トラックバック

マックのオージーデリ。

DCIM0674.JPG
先日。
会社の休憩中に駅前のマックでささっと済ませました。
ポテトSサイズのセットがあったので、ホットコーヒーとで。

うん。
cherry、これ。
好き☆
朝も食べられるって、ちょっとうれしい。
パストラミが大好きなので、本当にこういうバーガーうれしい。
そして、ポテトSがセットって言うのもすごくうれしい。

期間限定だけれども、また食べられるかなぁ。
***************************************
国内最大のPing(更新通知)一括送信サービス
  banner_120.gif  
***************************************
  にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 宇都宮情報へ  
***************************************

投稿者 cherry : 23:12 | コメント (0) | トラックバック

2012年9月 5日

ノーキンズで前祝い?

DCIM0667.JPG
先ほどの記事で、一緒だった後輩ちゃんを連れて。
いつものBARに行くことに。
っていうか、から揚げ好きな歳若い彼女には、お気軽なお店で、気兼ねなく食事を取ったあと。
cherryにとっては、いつものNohkin'sに行きました。

で。
モエエシャンドン。バイザグラス。
あーんど、ポテサラ。(何か置いておきたくて。)
彼女と来たら、モエエシャンドンをご馳走してあげたかったのです。

が!!
先日、ジャポニズムの記事でも書きましたけれど、手元には8枚のセカンドライン夏祭りの福引きで当てた(?)末等のクーポンがッ!!

Nohkin'sでは、大変お得なモエエシャンドンのグラスがいただけますので。
こちらを2枚使わせていただきましたよ♪
大人な雰囲気でも、気さくな店長さんのカクテルで、ほっとした様子で楽しんでました。

DCIM0668.JPGで。
こちらは、cherryの2杯目。
ブルーラグーン。
cherryが大好きなウォッカベースの碧いカクテルです。
(消毒のようって言うのは止めて?。。。)

そして、奥にあるのは、後輩ちゃんリクエストのティラミス。
フォークの模様がかわいい☆
このあと、お話に夢中になってしまっていたcherryは、ついつい後輩ちゃんを終電まで帰さず、バラライカを注文。
後輩ちゃんも、グラスホッパーなどを楽しんでました♪
っていうか、後輩ちゃんを最寄り駅までお迎えに来てくださったお母様、年頃の娘さんを連れまわして、申し訳ございません。&いいお嬢さんですね、楽しい時間でした。ありがとうございます☆

あ、そうそう。
前祝いは、cherryのお誕生日の前日だったのですー
***************************************
国内最大のPing(更新通知)一括送信サービス
  banner_120.gif  
***************************************
  にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 宇都宮情報へ  
***************************************

投稿者 cherry : 22:31 | コメント (0) | トラックバック

おつかれさんに行きました。

DCIM0665.JPG
会社の後輩を連れて、お疲れさんに行きました。

手前の写真が私の夜も食べられるレディースランチ。
から揚げと刺身とサラダにデザートつき。

奥は、後輩のから揚げランチ。おろしポン酢をトッピング。
苦手な杏仁豆腐は後輩ちゃんにプレゼント♪
大好きなから揚げが食べられた様子で、後輩ちゃんも抜群の笑顔でとってもキュート♪でした。
そんな女子も大喜びのランチは、880円くらいで、かなりリーズナブル。

cherryが好きなタイプのから揚げだったので、本当に大満足できました。
ただし、ご飯がガッツリ届いたので、夜に炭水化物をどんぶりサイズではちょっと。。。という気遣い女子の場合には、若干ごはんの量を調整してもらうことをおすすめします。
残しても良いと言われましても、残しちゃいましたが。。。

農家の娘と、農家の孫のふたりには、お米を残すことに罪悪感。。。
ごめんなさい。
次回、cherryは、半分にしてもらって、から揚げを楽しむつもりです♪
***************************************
国内最大のPing(更新通知)一括送信サービス
  banner_120.gif  
***************************************
  にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 宇都宮情報へ  
***************************************

投稿者 cherry : 22:16 | コメント (0) | トラックバック

2012年9月 4日

今年も雀屋でカキ氷。

DCIM0657.JPG
うっかり真夏の盛りを過ぎた頃。
すっかり忘れるところだった雀屋を思い出し。
やっぱり、ふわっふわ氷は、メロン味。
(いつもレモン味だけど、今年は緑化色♪ だって写真もきれいに写るでしょう?)

うーん!!
この雀屋のカキ氷を食べなければ、夏を終わらせないですよ!!

けれど。
けれどこの日、この時間。
間近で、かみなりさまが大暴れ中。
稲光と同時に爆音が響く中では、味しいはずのかき氷も、食べ終わる頃には、濡れた服の冷たさと激しいかみなりさまで、震えてしまいそうッ!!
DCIM0658.JPG
で。
おうちに歩いて帰るのは、激しく危険。
ということで、カフェオレで、ほっこりタイムです。
温かいほろにがカフェオレと小菓子と読みかけの本。
ウッディー調の店内で、のんびりと過ごしました。
読みかけの本が読み終わる頃、雷さまも次の街へ移動したようで、ちょっぴり過ぎ去った感じ。

帰りがけに、ときめくような本を見つけました。
心がまあるくなる禅語っていう本。
心にとげとげがあったcherryちゃん。心のとげとげとはさよならしたかったので、購入。。。
しようとしたら、売り物じゃなかった!!
けれど、オーナーさんが売り物じゃなかったからと少しお安くして販売してくれました。
これを読んで、cherryも心まあるくなれますように☆
***************************************
国内最大のPing(更新通知)一括送信サービス
  banner_120.gif  
***************************************
  にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 宇都宮情報へ  
***************************************

投稿者 cherry : 22:01 | コメント (0) | トラックバック

ペケのランチに行ってきました。

DCIM0654.JPG
オリオン通りにいつの間にかにオープンしていた、「ワインとタパスの店 PEQUE」に行ってきました。
外観からして、スペイン料理ですッ!!
けれど、ランチタイムは、ステーキをコースで楽しめます。
っていうか、前菜&サラダのこちら。
しょっぱなハモンセラーノッ!!
ランチタイムから赤ワインをオーダーしたくなるところをぐっと堪えて、ランチではなく追加料金で、クランベリージュースをオーダーしました。
甘酸っぱいものが飲みたかったのです?♪
DCIM0655.JPG
で。
こちらがレディースステーキ。
噛み応えのあるステーキ(決して堅いわけではなく!)油少なめで旨みがたっぷりという、cherry好みのステーキ。
がっ!!
レディのひと口サイズがいっぱい♪
っていう、すごくありがたいステーキです☆
鉄板に載せちゃったらだめですね、これは。
ソースも美味しくて、すっごく満足なランチを謳歌中です!!
DCIM0656.JPG
そのランチを〆るのが、こちらのかぼちゃのパンナコッタ。
冷たいデザートですけれど、かぼちゃのホクホク感はあって、ぷりゅっとしろいパンナコッタと絡むとほっとする甘さで、美味しかったです♪

メニューと料金をチェックしたので、是非是非よりも立ち寄りたいです。
タパスが中心なので、のんびりと過ごしても、ちょっと立ち寄る感じでも、どちらでも対応できそうです♪

***************************************
国内最大のPing(更新通知)一括送信サービス
  banner_120.gif  
***************************************
  にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 宇都宮情報へ  
***************************************

投稿者 cherry : 21:30 | コメント (0) | トラックバック

2012年9月 3日

ジャポニズムに行きました。

DCIM0645.JPG
駅東にあるジャポニズム。
こちらの最新メニューを聞きつけたこの日。
無性に行きたくなりました。
タクシー乗って、行っちゃいました♪

馬刺しと今日のサラダ、やきとり。
cherryとしては、馬刺しでユッケが食べたい?。
ですが、馬刺しを頼みました。
サラダは、迷わず塩ドレ。
あっさりな塩ドレloveです!!
DCIM0646.JPG
でもって、こちらは、海鮮瓦焼き。
おひとりさまcherryのための縮小サイズ。
といっても、こちらは、セカンドライン夏祭りで獲得した無料クーポンを使ってのサービスなので、わがまま言いました。
実際には、1890円相当のお料理です。
なので、縮小サイズはできないと思います。
縮小サイズで、このボリューム。
といいつつ、サラダをおかわりした上に、ほかに枝豆炒めも注文して、のんびりなひと時を過ごしました。

***************************************
国内最大のPing(更新通知)一括送信サービス
  banner_120.gif  
***************************************
  にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 宇都宮情報へ  
***************************************

投稿者 cherry : 21:20 | コメント (0) | トラックバック