Cherry!

宇都宮をもっと楽しもう♪  宇都宮情報ブログ。
節約とダイエットを頑張りつつも、
ささやかなひとときを楽しんでます♪

2020年11月
日 月 火 水 木 金 土
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
メニュー
atelier cherry
Second Line
おひとりさま
ご案内
ちびっちょ。といっしょ
アクセサリー
アジアン
アミューズメント
アルコール
イタリアン
カフェ
グルメ
テイクアウト
パン
ファッション
ファミレス
ランチパスポート
リラクゼーション
休日のドライブ
靴
雑談
和食
Information
◆ コメントの投稿方法 ◆
◆ 携帯閲覧 最新5件 ◆

banner_120.gif
Twitter for cherry!


ブログランキング
FC2 Blog Ranking
最近のコメント
みやっぽらーめんすわでご馳走になりました。[8/17]
成沢パン店でおつかい。[8/28]
成沢パン店でおつかい。[9/ 1]
成沢パン店でおつかい。[9/ 6]
ORION SWEETに行きました。[3/10]
ORION SWEETに行きました。[3/14]
アクシアでお気に入りの逸品![4/20]
アクシアでお気に入りの逸品![4/23]
サルーテでランチ。[6/22]
Nohkin'sで、アクアパッツァ。[9/ 4]
サイト内検索
最近のTrackBack
LaPausa(ラパウザ)[12/25]
?FDN95lA2?BFgFB[9/30]
北斗星の乗車記 [9/11]
水陸両用バス再び[5/ 8]
EXTRA:ジジィシィー[7/17]
北九州に行ってきました[6/21]
『妖精が息づくまちうつのみや』[6/ 6]
キーマカレーを作りました。[5/25]
こどもびぃる[5/13]
ADOR (宇都宮市)[5/12]
月別記事
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2010年12月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2010年9月
  • 2010年8月
  • 2010年7月
  • 2010年6月
  • 2010年5月
  • 2010年4月
  • 2010年3月
  • 2010年2月
  • 2010年1月
  • 2009年12月
  • 2009年11月
  • 2009年10月
  • 2009年9月
  • 2009年8月
  • 2009年7月
  • 2009年6月
  • 2009年5月
  • 2009年4月
  • 2009年3月
  • 2009年2月
  • 2009年1月
  • 2008年12月
  • 2008年11月
  • 2008年10月
  • 2008年9月
  • 2008年8月
  • 2008年7月
  • 2008年6月
  • 2008年5月
  • 2008年4月
  • 2008年3月
  • 2008年2月
  • 2008年1月
  • 2007年12月
  • 2007年11月
  • 2007年10月
  • 2007年9月
  • 2007年8月
  • 2007年7月
  • 2007年6月
  • 2007年5月
  • 2007年4月
  • 2007年3月
  • 2007年2月
  • 2007年1月
  • 2006年12月
  • 2006年11月
  • 2006年10月
  • 2006年9月
  • 2006年8月
  • 2006年7月
  • 2006年6月
  • 2006年5月
  • 2006年4月
  • 2006年3月
  • 2006年2月
  • 2006年1月
  • 2005年12月
  • 2005年11月
  • 2005年10月
  • 2005年9月
  • 2005年8月
  • 2005年7月
  • 2005年6月
管理者用

Syndicate this site (XML)

« 2005年7月 | メイン | 2005年9月 »

2005年8月25日

cherryの家出先。その2

cherryの家出先シリーズ。最終回(って、2個しかないってことか!)

ゆっくりと仮眠することができて(人によっては熟睡できるかも。)美味しいものが食べられる。
そして何より、高麗人参風呂やサウナ、別料金で韓国式垢すりも(cherryはしたことがないけれど。)

P1000079.jpg

この噴水を見たことがありますか?

そう。健康サウナ南大門です。

昨日も行ってきた。
あのね。平日2時間コースで、2階で食事をするのね。そうすると、3時間いられるようになるの。
お値段は、714円です。
P1000080.jpg
ラーメンが500円ちょっと。レバニラが580円くらい。塩タン麺が680円くらい。
それから、その奥のムーム(男性はアロハ)が126円くらい。

普通に美味しかったのですが。
ラーメンと塩たんめんのスープを混ぜたらもっとおいしかったです。
ついでに、レバニラは絶品でした!!過激に美味しかった!
こういうところだからと侮っておりましたが・・・。

ここでは、朝までいます!
宣言をして入館すると、2500円ちょっと朝までいられます。
宣言しないと、1900円くらいで朝10時から深夜2時まで。
で、一人になりたい、家に帰りたくないそんな時には、ここにいます。

・・・。
懐かしいな・・・。昔、彼氏とケンカして。
そのまま、会社の人に駅まで送ってもらって、宇都宮へ来て南大門に潜んでいたことがありました。


ちなみに。
P1000081.jpg
外せないでしょう!!


そうそう。
ここね。
女性風呂の中に温水プールがあります。
ということは、裸で泳げます! (気持ちよかったですよぉ?)
それから、スチームサウナに入って、ジャグジーに高麗人参風呂に入り

ストレスが石けん泡と一緒に洗い流せた気がします♪

***************************************
国内最大のPing(更新通知)一括送信サービス
  banner_120.gif  
***************************************
  にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 宇都宮情報へ  
***************************************

投稿者 cherry : 10:21 | コメント (2) | トラックバック

2005年8月17日

さくらの実へ行きました。

P1000071.JPG

店内でも食べられるので、とりあえず、cherryはこちらのフルーツロールを頂きました♪
しっとりとしたスポンジケーキがとっても美味でした。
ちょっと苦手なアングレーズも軽かったので気にならずにいただくことができました。


P1000072.JPG
ご一緒の方が、召し上がったのがこちらのチョコレートパフェ。
一口頂いたのですが、チョコレートケーキが下に入っていて、クリームはチーズ系?のまとまりのあるお味でした。

シュークリームシュークリーム
バニラビーンズ入りのカスタードクリームでした!
ショコラショコラ
ふわっふわのスポンジ&ふわふわのほろ苦スウィートなチョコレートクリームが美味♪
イチゴショートイチゴショート
シンプル イズ ベスト!
しっとり系のスポンジでした。
チーズケーキカマンベールベイクドチーズ
しっかりとしているのにクドくない!クリームも軽くて美味しかったです。

ちょっとしたティータイムを過ごす場所を探していたのですが、家の近くにできて嬉しいです。

場所は、競輪場通りの丸昌より日光街道に近く。元のミラノ食堂になります。
雰囲気も最高でした。
サンドイッチなどの軽食もあり、ざくろドリンクなどもありました。気になるぅ!
かなりお勧め。

ちなみに。こちらのお店は、どうやらチェリーボムらしいです。cherry繋がりで余計ごひいきにしちゃいそうです♪

***************************************
国内最大のPing(更新通知)一括送信サービス
  banner_120.gif  
***************************************
  にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 宇都宮情報へ  
***************************************

投稿者 cherry : 22:40 | コメント (0) | トラックバック

朝の虹

P1000062.JPG

この虹は、高速道路を宇都宮から東京方面へ走行中に遭遇したものです。

高速道路で渡良瀬川より北側あたりでの撮影です。


朝、東に太陽があり、西側が雨。
という状況の時にこの虹が出現するわけですが。

まぁ。そのまま、虹のゲートをくぐって激しい雨の中を走行することになりました。

激しい雨は、長持ちせずに、地震が起きた時間頃にはすっかり止んでおりました!

***************************************
国内最大のPing(更新通知)一括送信サービス
  banner_120.gif  
***************************************
  にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 宇都宮情報へ  
***************************************

投稿者 cherry : 22:27 | コメント (0) | トラックバック

2005年8月12日

爆弾ハンバーグにも行きました。

家に帰ると、両親が不在。

もしやぁ。

たかりが得意なcherryちゃん。

「もしもし? お母さん? cherryだよ。今どこ? 日光街道? 夕飯まだだよ。
あ、幸楽苑はお昼に行った! 解った。自宅待機してるっ!」

ということで、
どこにいくのかな?すしおんど?(100円均一の回転寿司)
と、思っていたら、環状線へ。

帝京大学の下の爆弾ハンバーグやさん。
つまり、「フライングガーデン」へ行きました。

bakuhan.jpg

写真を撮るまえに食べちゃった・・・。

切ってもらってから、押さないで!というリクエストの通り、ぎゅ?ってしてもらわなかったので、半生状態で美味しく(軟らかく)頂きました!
スープとドリンクとパンを付けて、1280円(税込)のお得なディナーメニューを使いました。


やっぱり。おいしいし、明るい雰囲気だし。
アーリーアメリカンな感じが大好き。

母は若鶏のうまいうまい焼きでした。それも美味しかったです。


ただ。
もうちょっとオーダーするのに恥ずかしくないメニュー名を付けて欲しいなぁ。

って言いながらも「フライングガーデン」に行くと爆弾ハンバーグしか食べないけれどサッ!

***************************************
国内最大のPing(更新通知)一括送信サービス
  banner_120.gif  
***************************************
  にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 宇都宮情報へ  
***************************************

投稿者 cherry : 10:08 | コメント (0) | トラックバック

2005年8月11日

TOHOシネマズで電車男を見ました!

ベルモールはよく行くのですが、TOHOシネマズを利用するのは初めてでした。

ドラマをみて、映画も見たいなぁ。って思って、映画を見てきました。
だって昨日は水曜日でレディースデーで1,000円だから!!

ということで、8時前に映画館に到着。
全席指定なので、チケットを購入後、のほほん夕ご飯。

ポルトフィーノで食べ放題!
(だって、もうできあがっているのが並んでいるでしょ?)

8:50からだったので、ちょっと過ぎに行きました。(予告編でしょ?)

で。
その内容は・・・。

最高!!


だめ!割り勘です。(そうそう。おごりよりも割り勘で2回行こう!)
やっぱり・・・。送って下さい。(素直にハイ!より、どきどきね。)

最後のエルメスさんの話。
実はあの日・・・。
の話が大好きです。

どうぞ。見てきてくださいね!

***************************************
国内最大のPing(更新通知)一括送信サービス
  banner_120.gif  
***************************************
  にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 宇都宮情報へ  
***************************************

投稿者 cherry : 09:44 | コメント (0) | トラックバック

2005年8月 9日

暖龍へ行きました。

大好きな暖龍へ行きました。
雰囲気は、中国の庶民的な街の一角という感じなのに、かかっっている曲がビートルズ&50'S!

その中で呑むチャイナブルーは笑っちゃうほど美味しいのですが。
cherryはその日、運転手だったので、諦めました。
というのも。

ronjin1.jpg

ロンジン茶600円!
ずっと飲んでみたかった、この高いお茶を!!
ビタミンC豊富で、タバコを吸われる方や女性におすすめ!!というこのお茶。
苦っがぁい!!(体によさそう!)

でもって、その中身はというと。

ronjin.jpg

見えるかな?
ブロークンタイプではなく、葉っぱそのままの針状で緑色!!
いっがーい!!

nirareba.jpg
←レバニラ炒め(480)
シャキシャキ野菜と、臭みの感じられないレバー!
体のために!ではなくて「美味しくて」食べられる唯一のレバニラです。
コーンスープ(480円)→
もう、最高です。中華のコーンスープでも暖龍のは本当に大好き!
3人分くらい入っていたかな?
sup.jpg
yuurinchi.jpg
←若鶏のから揚げ ねぎソース(680円)
ようするにユーリンチー?
衣がざくざく、肉汁じゅわっと。ありえない美味しさです。
鶏肉2枚分?
五目焼きそば蒸し麺タイプハーフ(500円)→
このままでもおいしいけれど、からしにお酢をかけると、もっとスキ!!
海老ぷりぷり!でも、ハーフなのに、十分な量ですよ?
yakisoba.jpg
gomoku.jpg←五目炒飯ハーフ(480円)
ハーフとはいえ、お茶碗軽く2杯ある気がするのですが?
値段で選んでしまった部分がありますが・・・。
王道!っていう感じの味ですね♪
 

で。
そのあと。
ちょっと、思いついて。もう色すらで無くなったロンジン茶葉に醤油を数滴たらして。
(いやん。ほろ苦?!おいしいわ♪)

って、いたずらしながら、長い話をしておりました。
あまりに長くなってしまったので・・・。
追加。ジャスミンティー(まつりかちゃ?)

jasmin.jpg

ところで、この、茶器。
台湾製。
よって、サイズは、トレーが手のひらサイズ。
湯のみの直径2cmほどです!

ちまちまちまちまちまちまちまちま・・・。

おいしいけれど。イライラしてきます!!
せめて、中国茶器にしてください!

お茶を頼むとかぼちゃの種がもらえるの・・・。
嬉しいけれど。多いですね。

そんな美味しい料理と最高の雰囲気のなかで、思わず・・・。
女の子同士の内緒話が花開きました!
また、行きたいですね。

***************************************
国内最大のPing(更新通知)一括送信サービス
  banner_120.gif  
***************************************
  にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 宇都宮情報へ  
***************************************

投稿者 cherry : 15:12 | コメント (0) | トラックバック

2005年8月 1日

仕事帰りに。

仕事帰りにフラッとお出かけしてきました。

川治温泉まで。

15:00に宇都宮を脱出。
北道路を通って中華飯店大晃の先、日光有料道路の直前で右折。
日光街道をひた走り、轟工業団地をつっきり、日光つけもの村(今市じゃん!)を右折。
日光ウエスタン村(今市じゃん!)を右折。
小佐越のロータリーを右折。
その先のY字路を右折。
踏み切りの先を右折。
花のお宿松やを右折。
龍王峡の先のロータリーを左折(やっと左折だよぉ。)
で、2つのトンネルくぐってカーブ付近を右側。あとは、道なりに走り、川治湯元駅の駅前。

茶房花の木へ。
そこのお母さんとのお話をたのしみながら、水出しコーヒー(ホット)とガトーショコラのセット。650円。
hananoki2.jpg

帰りに激しい雷雨に見舞われましたが、気分転換になりました。

お土産に山椒の佃煮を頂きました。
次回は、ちゃんと連絡してから行こうっと♪

***************************************
国内最大のPing(更新通知)一括送信サービス
  banner_120.gif  
***************************************
  にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 宇都宮情報へ  
***************************************

投稿者 cherry : 00:29 | コメント (0) | トラックバック