Cherry!

宇都宮をもっと楽しもう♪  宇都宮情報ブログ。
節約とダイエットを頑張りつつも、
ささやかなひとときを楽しんでます♪

2020年11月
日 月 火 水 木 金 土
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
メニュー
atelier cherry
Second Line
おひとりさま
ご案内
ちびっちょ。といっしょ
アクセサリー
アジアン
アミューズメント
アルコール
イタリアン
カフェ
グルメ
テイクアウト
パン
ファッション
ファミレス
ランチパスポート
リラクゼーション
休日のドライブ
靴
雑談
和食
Information
◆ コメントの投稿方法 ◆
◆ 携帯閲覧 最新5件 ◆

banner_120.gif
Twitter for cherry!


ブログランキング
FC2 Blog Ranking
最近のコメント
みやっぽらーめんすわでご馳走になりました。[8/17]
成沢パン店でおつかい。[8/28]
成沢パン店でおつかい。[9/ 1]
成沢パン店でおつかい。[9/ 6]
ORION SWEETに行きました。[3/10]
ORION SWEETに行きました。[3/14]
アクシアでお気に入りの逸品![4/20]
アクシアでお気に入りの逸品![4/23]
サルーテでランチ。[6/22]
Nohkin'sで、アクアパッツァ。[9/ 4]
サイト内検索
最近のTrackBack
LaPausa(ラパウザ)[12/25]
?FDN95lA2?BFgFB[9/30]
北斗星の乗車記 [9/11]
水陸両用バス再び[5/ 8]
EXTRA:ジジィシィー[7/17]
北九州に行ってきました[6/21]
『妖精が息づくまちうつのみや』[6/ 6]
キーマカレーを作りました。[5/25]
こどもびぃる[5/13]
ADOR (宇都宮市)[5/12]
月別記事
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2010年12月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2010年9月
  • 2010年8月
  • 2010年7月
  • 2010年6月
  • 2010年5月
  • 2010年4月
  • 2010年3月
  • 2010年2月
  • 2010年1月
  • 2009年12月
  • 2009年11月
  • 2009年10月
  • 2009年9月
  • 2009年8月
  • 2009年7月
  • 2009年6月
  • 2009年5月
  • 2009年4月
  • 2009年3月
  • 2009年2月
  • 2009年1月
  • 2008年12月
  • 2008年11月
  • 2008年10月
  • 2008年9月
  • 2008年8月
  • 2008年7月
  • 2008年6月
  • 2008年5月
  • 2008年4月
  • 2008年3月
  • 2008年2月
  • 2008年1月
  • 2007年12月
  • 2007年11月
  • 2007年10月
  • 2007年9月
  • 2007年8月
  • 2007年7月
  • 2007年6月
  • 2007年5月
  • 2007年4月
  • 2007年3月
  • 2007年2月
  • 2007年1月
  • 2006年12月
  • 2006年11月
  • 2006年10月
  • 2006年9月
  • 2006年8月
  • 2006年7月
  • 2006年6月
  • 2006年5月
  • 2006年4月
  • 2006年3月
  • 2006年2月
  • 2006年1月
  • 2005年12月
  • 2005年11月
  • 2005年10月
  • 2005年9月
  • 2005年8月
  • 2005年7月
  • 2005年6月
管理者用

Syndicate this site (XML)

« 2006年5月 | メイン | 2006年7月 »

2006年6月28日

いいお店発見しましたッ!!!

P1000730.JPG
カフェ薫る人生。
喫茶館 グランドゥール


ひさしぶりに、新発見!
そして、すっごい素敵なお店です。
お店のウッディー調の佇まいとBGMがいつもと違う時間で流れていきます。
そのときのBGMはオールディーズのバラード系。
どんな音楽でも受け入れられそうな、雰囲気でした。
p1000731.jpg
姉の頼んだ、かき揚げ丼ランチ 800円
スープとサラダとデザート付き。
ボリュームも程よく、上品な味付けでした。
サラダとスープに感動ッ!

p1000733.JPGcherryが頼んだのは、和風きのこスパゲッティランチ 800円。
そこに、450円のところランチ料金で300円で珈琲をつけました。
最初シルバーの上に紙ナプキンが。そのまま写真撮ったのですが、いざ食べようと思ったら。
「か、かわいい」
きちんと整列しているところが、かわいくて、撮り直し。

どこかで食べたことのある味だなぁ?。どこだっけ?懐かしい・・・。
おいしいなぁ?。
とくり返し話しておりましたが、思い出せなかったのですが、忘れていた美味しさを思い出させてくれました。
デザートはプリン付きだとおもっていたら、ゼリーでした。
ゼリー大好きのcherryなので、堪能しちゃいました♪

p1000734.JPG
【ひとつずつドリップするので、お時間がかかります。】
そうそう。おいしい珈琲は時間がかかるものなのですよ。じっくりじっくりとね。
珈琲大好きなcherryも満足の香り高い味でした。

一口飲んで、こんな写真撮りたいなって、チャレンジ。
雰囲気伝わってる?


grand-map.jpg
場所なんですけれど、言葉では難しいので、ショップカードをスキャナさせて頂きました。
FKD宇都宮店の正面のパチンコBOSSの横、信号渡って、環状線に向かう途中です。
ただし、お店の裏手の道になります。
〒321-0973 宇都宮市岩曽町902-6
028-660-4335
11:00?9:00(os 8:00)
水曜・第3日曜 定休

本当言うとcherryは、ブログに掲載するか悩んじゃった。素敵すぎて内緒にしたい♪

今回はランチライムに行きましたけれど、普段はカフェメニュー中心のお店です。
また、BGMのことでちょっとお伺いしてみたら、いろいろと調べて下さいました。
すっごいたくさんのCDが出てきてびっくりしちゃった!
m(__)mお手数おかけしました。

***************************************
国内最大のPing(更新通知)一括送信サービス
  banner_120.gif  
***************************************
  にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 宇都宮情報へ  
***************************************

投稿者 cherry : 11:10 | コメント (0) | トラックバック

2006年6月25日

バルドの楽園を観ました。

先日、バルドの楽園(がくえん)を見に行ってきました。

第一次世界大戦で、捕虜となり日本に運ばれてきたドイツ兵と、それを受け入れる日本側とのお話です。
詳しくは、ホームページや雑誌、TVなどで流れておりますので、省くとしまして。
また、内容も、ご覧になりたい方がいらっしゃるかと思いまして、こちらも省きます。

前半のほんのちょっとだけ、戦乱のシーンがあるものの、無意味に恐怖感をあおるものではなく、事実としてこんなことが行われていたのだろう、というものでした。
なので、そういう意味では、怖いものではありませんでした。

開始から、程なくしてドイツ兵は捕虜となり、その後は戦乱のシーンはありませんでした。

そして、気難しいような内容と思い込んでおりましたので、観ながら疲れてしまうのではないか?と思いましたが、そんなこともなく。
なぜ、その松江という人間が、捕虜にあのような対応をされたのか、という話までがしっかりと描かれておりましたので、見終わった後には、疑問もなく心があたたかい気持ちになれました。


お仕事やご近所で、人間関係がちょっとぎくしゃくしているかなぁ?
っていうちょっと、疲れのある方々へ。

相手を変えるのは難しいけれど、自分を変えることなら・・・。
ちょっと、気持ちを入れ替えるきっかけとして、ご覧になられてはいかがでしょうか・・・。
生ぬるいって思うかもしれませんが、生ぬるさが心地よく、戦後の状態には必要だったと思われます。

疲れた日本に、日常に。おすすめです。

ただ・・・。
第一次世界大戦に祖父が参加したためか、父は行きたがりません・・・。

***************************************
国内最大のPing(更新通知)一括送信サービス
  banner_120.gif  
***************************************
  にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 宇都宮情報へ  
***************************************

投稿者 cherry : 20:00 | コメント (0) | トラックバック

2006年6月23日

がってん寿司へ行きました。

映画を見ようと、インターパークへ行きました。
映画は18:30?。
ということで、お手軽に食べられる、回転寿司へ行きました。
夕食時間前とあって、比較的すんなりと入れました!
gatten.jpg値段は120円・180円・240円・300円・・・と結構細かく区切ってありました。
問題の味の方ですが、すっごく美味しかったです。
無理やり105円じゃなくてもいいわッっていうお年頃のcherry。
せっかくの休日ですからね、このくらい良いでしょう?!
といいつつ、そんなに高いものに興味があるわけでもないというのもありますが・・・。
イカ・海老・赤身にかっぱ巻きが好き♪


gatten2.jpg
で、感動したのは、こちら。
茶碗蒸し。
海老にかに、ホタテも入って。
あっつあつでッ!
当日のみそ汁はつみれ入りだったらしく、それも気になりましたが・・・。

さり気に回転寿司が入り始めたインターパークですが、次、浜寿司へ行くと制覇です。
今のところ、首位ですね。
(って、3件じゃんッ!!)

***************************************
国内最大のPing(更新通知)一括送信サービス
  banner_120.gif  
***************************************
  にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 宇都宮情報へ  
***************************************

投稿者 cherry : 13:24 | コメント (0) | トラックバック

2006年6月21日

ヴィドフランスへ行きました。

すごい久しぶりにVIE DE FRANCEへ行きました。
vid1.JPG上:トマトとモッツァレラチーズ・ベーコン&チーズ
下:アスパラキッシュのシュリンプ・胡麻&チーズ
アスパラのキッシュッ!
キッシュ好きなcherryには最高に美味しかったです。
うわぁ?。もう1個買えばよかった。
パイが好きで、卵具合もプルプル感を残しつつもしっかり焦げ目が美味しくて、海老とアスパラの食感がアクセントになっていて・・・。
途中から、卵ではなくてホワイトソースと玉葱が入ってました。
ベリーグッド♪

それから、またしても胡麻好きなcherryですが、この胡麻。
尋常じゃないでしょう?
全体が胡麻ッ!
チーズだけではくどくなりそうなところを、この胡麻が香ばしくってプチプチした食感が、やわらげてくれるわけですね。

上の、トマト&モッツァレラチーズとベーコン&チーズ。
美味しかったです。
ただ、上2個でお腹一杯で、翌日の朝食べたので・・・?
うーん。チーズばかりで飽和状態になりそうでした。

チーズばっかり4コはやっぱりきついわ。

毎日行けるわけじゃないので、買いだめしたわけですけれど、そうじゃなければ、絶対美味しいと思うッ!
たぶんね、毎日行っていたら、上のパンを毎日1個ずつと他にあっさりパンを1個、珈琲っていう組み合わせを月曜日から木曜日まで出来るかも?

***************************************
国内最大のPing(更新通知)一括送信サービス
  banner_120.gif  
***************************************
  にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 宇都宮情報へ  
***************************************

投稿者 cherry : 10:55 | コメント (0) | トラックバック

2006年6月19日

父の日に。

姉の誕生日でもある、父の日。
姉のバイトが終了してお迎えにたどり着いた時間が既に12時を越えて姉の誕生日になり。
車の中で用意していたプレゼントをさっそく渡しました。

仕事にはもったいないなぁ?。
と、かなりお気に召していただけた様子。
その後、一緒にケーキを食べて・・・。
父へのありがとうの気持ちを。

100円ショップのジグソーパズルを組み立てて後ろに書き、そして、バラして渡しました。
この気持ちが伝わるのはいつの日でしょうか?
今日、早めに帰って組み立ててあげようかな・・・。

ランチタイムは、香辛飯屋でcherryの出資で行きました。
kousin1.jpg姉の。
辛いのが大の苦手ッ!!
○ーモントカレーの中辛でさえ食べられない姉ですが、お気に入りのカレーを見つけた様子。
甘口焼きカレー?
姉のはサラダとスープ付きでした。
せっかくの誕生日だというのに、cherryにたくさんプレゼント貰いましたよ。緑ピーマンをたくさん・・・。cherryピーマン大好き。
あれ?姉はゴーヤー大好きなのにピーマン苦手なんだ・・・。
とりあえず、ジュージューと焼きながら食べるのが醍醐味でした。


kousin2.jpg父の。
スパイシーなスープカレーに父の好きな骨付きソーセージが入ったもの。
ライスとパンが付いているのって嬉しいですね。
辛い?。辛すぎるよぉ。
って言いながらもガツガツ食べたい味でした。(あ、父のなので、ガツガツもらえないです。)
そして、また、ここにレモンッ!(母のナンプレートについていたのを横取りッ!)
辛さが少しおさまるのが不思議・・・。

ちなみに、誕生日と父の日なので、メロンソーダーを飲んでました。
カレーに合うのか?と疑問でしたが。
それはそれで、美味しかった。


cherryは、限定40食のビーフカレー+1辛+トマトマリネにしました。
母は、いつものナンプレート。

おいしいランチで、日頃の感謝の気持ち、伝わったかな?!

◎朗報◎
香辛飯屋さんの壁に貼ってありました。
7月8日(土) 1日限りで海賊カレーが半額ですって!!
(宇都宮店情報ですが)
感謝祭(あれ? 何の感謝だっけ?)だそうです。
理由はともあれ、ちょっと高めの海賊カレーが半額とはうれしい日です。

***************************************
国内最大のPing(更新通知)一括送信サービス
  banner_120.gif  
***************************************
  にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 宇都宮情報へ  
***************************************

投稿者 cherry : 14:36 | コメント (0) | トラックバック

2006年6月16日

明日のテレビで。

明日のもしもツアーズ!なんですけれど。

そうそう。先週に見た予告なんですが、香辛飯屋で撮影をされたそうなんです。

香辛飯屋といえば、cherryも何度か行ってますけれど・・・。

実は、あの番組、cherry父のお気に入りの番組で。
で。父もお気に入りの香辛飯屋だから、軽く楽しみにしているんじゃないのかなぁ?(←かなりへそまがりなので)

靴屋でアルバイトの予定でしたが、お休みをいただけたので、ゆっくり見られるかもッ。


あぁ?、カレー食べたいッ!!
香辛飯屋のカレーが食べたいッ!!
しかも。
トマトマリネをトッピングした1辛のビーフカレーが食べたいッ!
あ、父の日に誘ってみようかな?
安すぎるッって怒りながら、完食しそうだよねぇ?


あぁ?。父の日ッ!どうしよう?
ついでに姉の誕生日だった。
何にも用意していないッ!

----------------------------------------------
香辛飯屋のサイトをcheck!したら・・・。
親子挑戦カレー企画ですって。
モノより思い出・・・。って子から父へ思い出のプレゼント?

***************************************
国内最大のPing(更新通知)一括送信サービス
  banner_120.gif  
***************************************
  にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 宇都宮情報へ  
***************************************

投稿者 cherry : 15:54 | コメント (0) | トラックバック