Cherry!

宇都宮をもっと楽しもう♪  宇都宮情報ブログ。
※ やっと!!長旅から宇都宮に帰ってきました♪
  これからもよろしくお願いします☆

2011年5月
日 月 火 水 木 金 土
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
メニュー
atelier cherry
Second Line
おひとりさま
ご案内
アクセサリー
アジアン
アミューズメント
アルコール
イタリアン
カフェ
グルメ
テイクアウト
パン
ファッション
ファミレス
リラクゼーション
休日のドライブ
靴
雑談
和食
Information
◆ コメントの投稿方法 ◆
◆ 携帯閲覧 最新5件 ◆

banner_120.gif
Twitter for cherry!


ブログランキング
FC2 Blog Ranking
最近のコメント
サイト内検索
最近のTrackBack
月別記事
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2010年12月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2010年9月
  • 2010年8月
  • 2010年7月
  • 2010年6月
  • 2010年5月
  • 2010年4月
  • 2010年3月
  • 2010年2月
  • 2010年1月
  • 2009年12月
  • 2009年11月
  • 2009年10月
  • 2009年9月
  • 2009年8月
  • 2009年7月
  • 2009年6月
  • 2009年5月
  • 2009年4月
  • 2009年3月
  • 2009年2月
  • 2009年1月
  • 2008年12月
  • 2008年11月
  • 2008年10月
  • 2008年9月
  • 2008年8月
  • 2008年7月
  • 2008年6月
  • 2008年5月
  • 2008年4月
  • 2008年3月
  • 2008年2月
  • 2008年1月
  • 2007年12月
  • 2007年11月
  • 2007年10月
  • 2007年9月
  • 2007年8月
  • 2007年7月
  • 2007年6月
  • 2007年5月
  • 2007年4月
  • 2007年3月
  • 2007年2月
  • 2007年1月
  • 2006年12月
  • 2006年11月
  • 2006年10月
  • 2006年9月
  • 2006年8月
  • 2006年7月
  • 2006年6月
  • 2006年5月
  • 2006年4月
  • 2006年3月
  • 2006年2月
  • 2006年1月
  • 2005年12月
  • 2005年11月
  • 2005年10月
  • 2005年9月
  • 2005年8月
  • 2005年7月
  • 2005年6月
管理者用

Syndicate this site (XML)
« 久しぶりに行きましたッ! | メイン | カサリンゴへ行きました。 »

2006年7月31日

野の苺のディナータイムへ行きました。

野の苺にかなりはまり気味のcherryです。
とにかく野菜好きで、でも野菜はなかなか調理がワンパターンになってしまったり、お肉料理のようにレパートリーが難しいと思い込んでしまうのですよね。
本当にあくまでも副菜としての役割になってしまう・・・。
お肉一枚焼いてサラダつける方が、楽だし満足してくれるから・・・。って考えちゃって、なかなか練習する機会も少ないですよね。
そんな悩みを抱えている主婦の皆さんッ!美味しい野菜料理を作りたいなら、美味しい野菜料理を味わって、この味付けは、この濃さは?と研究しなければ。
ということで、野の苺へ行くっきゃないでしょうッ♪

と口実もできたことですし、ディナータイムにも足を運んでみました。
っていうか、ちょっと遠くまで遊んできた帰りに、なにがいい?みたいな状態だったのですけれどね。

nonoicgigo01.JPG
こちら。cherryが持ってきた料理。

nonoichigo02.JPG
はい。こちら。
ご一緒の方のお持ちになられたもの。
・・・。負けてる。かなり負けてる。
彩がキレイ。赤の使い方がすごい上手。
さすが、アート系!


でもね。cherryは野菜がとってもとっても大好きなので、ランチタイムと同じものしかチョイスしなかったのですね。夜は、ランチよりもお肉お魚が増えるのですけれど、野菜がとにかく食べたいcherryにとっては、ランチタイムの時間内で充分でした。
ただ、ディナー限定の『鯛のアクアパッツァ』には感激&脱帽!
お店のお姉さんがきれいにほぐして小皿に取り分けてくれるのですよ。それが本当に美味しくて、たまたまその日、その時間が空いていたせいもありますが、おかわりしちゃいましたッ!


そして、もうひとつ。
ディナータイムにびっくりしたもの。
サイズはミニミニですけれど、プリンセス天○のアメリカの家にあるのと同じもの。
nonoichigo03.JPG
チョコレートフォンデュ!!
マシュマロに絡めて食べるんですけれど。
苺やバナナがほしかったよぉ。
いっぱいマシュマロに絡めて、お皿に入れておいたクッキー&バナナチップにもチョコレートが滴るようにしちゃいましたッ!
程よい甘さが美味しかったです。
どうやら、ミルクチョコレートらしいのですが、ミルクチョコレートを食べるとのどが痛くなるcherryでも、普通に美味しく食べられました。

あぁ。
2,100円の夜。1,600円の昼。どちらも捨てがたいッ!


***************************************
国内最大のPing(更新通知)一括送信サービス
  banner_120.gif  
みんなでつくる、ブログコミュニティー
地域ブロ場 栃木県
  地域ブロ場 栃木県  
***************************************
  にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 宇都宮情報へ  
***************************************

投稿者 cherry : 2006年7月31日 23:13

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://blancoweb.sakura.ne.jp/mt/mt-tb.cgi/139

コメントする