Cherry!

宇都宮をもっと楽しもう♪  宇都宮情報ブログ。
節約とダイエットを頑張りつつも、
ささやかなひとときを楽しんでます♪

2020年11月
日 月 火 水 木 金 土
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
メニュー
atelier cherry
Second Line
おひとりさま
ご案内
ちびっちょ。といっしょ
アクセサリー
アジアン
アミューズメント
アルコール
イタリアン
カフェ
グルメ
テイクアウト
パン
ファッション
ファミレス
ランチパスポート
リラクゼーション
休日のドライブ
靴
雑談
和食
Information
◆ コメントの投稿方法 ◆
◆ 携帯閲覧 最新5件 ◆

banner_120.gif
Twitter for cherry!


ブログランキング
FC2 Blog Ranking
最近のコメント
みやっぽらーめんすわでご馳走になりました。[8/17]
成沢パン店でおつかい。[8/28]
成沢パン店でおつかい。[9/ 1]
成沢パン店でおつかい。[9/ 6]
ORION SWEETに行きました。[3/10]
ORION SWEETに行きました。[3/14]
アクシアでお気に入りの逸品![4/20]
アクシアでお気に入りの逸品![4/23]
サルーテでランチ。[6/22]
Nohkin'sで、アクアパッツァ。[9/ 4]
サイト内検索
最近のTrackBack
LaPausa(ラパウザ)[12/25]
?FDN95lA2?BFgFB[9/30]
北斗星の乗車記 [9/11]
水陸両用バス再び[5/ 8]
EXTRA:ジジィシィー[7/17]
北九州に行ってきました[6/21]
『妖精が息づくまちうつのみや』[6/ 6]
キーマカレーを作りました。[5/25]
こどもびぃる[5/13]
ADOR (宇都宮市)[5/12]
月別記事
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2010年12月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2010年9月
  • 2010年8月
  • 2010年7月
  • 2010年6月
  • 2010年5月
  • 2010年4月
  • 2010年3月
  • 2010年2月
  • 2010年1月
  • 2009年12月
  • 2009年11月
  • 2009年10月
  • 2009年9月
  • 2009年8月
  • 2009年7月
  • 2009年6月
  • 2009年5月
  • 2009年4月
  • 2009年3月
  • 2009年2月
  • 2009年1月
  • 2008年12月
  • 2008年11月
  • 2008年10月
  • 2008年9月
  • 2008年8月
  • 2008年7月
  • 2008年6月
  • 2008年5月
  • 2008年4月
  • 2008年3月
  • 2008年2月
  • 2008年1月
  • 2007年12月
  • 2007年11月
  • 2007年10月
  • 2007年9月
  • 2007年8月
  • 2007年7月
  • 2007年6月
  • 2007年5月
  • 2007年4月
  • 2007年3月
  • 2007年2月
  • 2007年1月
  • 2006年12月
  • 2006年11月
  • 2006年10月
  • 2006年9月
  • 2006年8月
  • 2006年7月
  • 2006年6月
  • 2006年5月
  • 2006年4月
  • 2006年3月
  • 2006年2月
  • 2006年1月
  • 2005年12月
  • 2005年11月
  • 2005年10月
  • 2005年9月
  • 2005年8月
  • 2005年7月
  • 2005年6月
管理者用

Syndicate this site (XML)

« 2007年12月 | メイン | 2008年2月 »

2008年1月27日

きらくきはちへ行きました。

おうちのご飯に不満なcherry&cherry姉。
((´д`●))三((●´д`)) いやァァ?!!

逃亡ッ!!

どこがいい?
姉は、どこでもいいよ。
kiraku1.jpgというこで、居酒屋♪
きらくきはちに行きました。
今日は、ゲットしたホットペッパーを持って、ドライバーの姉は無料になりました♪
(コーラ、ジンジャーエール、アイスウーロン茶、カルピス、カルピスソーダ、山ぶどうソーダの6種類のなかから無料♪ でも、有料だけれどノンアルコールカクテルもありましたよ。)
同じクーポンが、栃ナビさんにもありました。

で、cherryは、黒甕のロックで。


kiraku2.jpg
たこぽんと、あげもちと水菜のサラダ。
むにゅむにゅ・・・むきゅ?な食感のたこにポン酢。
あっさり、あっさりで、きりっとしたお酒に合いました。

で、これまたあっさりの水菜に、あげもちが、あっさりのドレッシングに絡めて、美味しかったです。


kiraku3.jpg
これは、本当に美味しかった!
っていうか、cherry好みの一品。
鮪と山芋のユッケなんですけれど、ユッケのタレが美味しかった。
で、鮪の赤身と細切れの山芋と卵の黄身に海藻もそのまま美味しいのに、まぜまぜまぜまぜすると、もっと美味しくなりました。
(cherryが独り占めして、ゆっくりと頂きまして、最後の〆にご飯と食べました♪)

kiraku4.jpg
こちらは、石焼麻婆豆腐。(&呑んでいない姉がここでご飯タイム。)
実は、この前の陳麻家の後から、ちょっとはまり気味の麻婆豆腐。

でも、こちらは、日本のご家庭の味くらいの辛さでしたけれど、味は臭みとかがなく、とろっと美味しかったです。
ただ、やけどに要・要、要注意ですっ!


kiraku5.jpgそれから、エビマヨと名古屋風手羽先。
どちらもお酒が進んでしまう、いけない子です?
(いや。本当は、美味しすぎるからって、お酒をセーブできないcherryの方がイケナイ子なんです。)

あのですね、素材もいいのですが、何を食べても味付けがいいんですよ。
お酒に合うし。
イメージどおりの食べたい味なんですよ。

これって、重要。
こういうものが食べたい!というものにピッタリフィットしていないと、美味しいけど違う・・・。
ってなってしまうわがままcherry。

きらくきはちは、ちゃんと、cherryにフィットしていました♪
いい週末を過ごせました♪

***************************************
国内最大のPing(更新通知)一括送信サービス
  banner_120.gif  
***************************************
  にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 宇都宮情報へ  
***************************************

投稿者 cherry : 10:59 | コメント (0) | トラックバック

2008年1月24日

リンガーハットへ行きました。



実は、cherry、初めてリンガーハットへ行きました。
初めてというのに、期間限定の霜降り白菜ちゃんぽんにしました。


霜降りって、白菜のことを霜降りという手法を使ったのね。
今わかった。(*^o^*)


あっさりな豆乳が入ったスープと、もっちもちの麺、しゃくしゃくの白菜がすごくお気に入り。
そして、この味で、500円!!
素晴らしい。
野菜いっぱいで、このおいしさで、深夜4時まで!!

こんなにいいお店だったなんて♪

cherry姉は、餃子ととくちゃんぽん(?)に。
こちらは、半生なエビが3尾くらいと魚のすり身のボール見たいのが入っていました。
アッサリな白菜に比べて、コクが強い感じ。



期間限定で、カニあんかけチャーハンがありました。
うーん。ちょっと気になります!!



また、野菜いっぱい、あったかメニューが食べたくなったら行きましょ♪
そうそう、リンガーハットのホームページから、地域によってのクーポンが手に入るみたいです。
ついでに、期間限定の霜降り白菜ちゃんぽんが、さらに期間限定で、北関東エリア300店舗達成記念特別価格になっているそうです。(でも、ケータイでクーポン提示したほうが安かったけど。)

***************************************
国内最大のPing(更新通知)一括送信サービス
  banner_120.gif  
***************************************
  にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 宇都宮情報へ  
***************************************

投稿者 cherry : 14:47 | コメント (0) | トラックバック

2008年1月20日

わ〜い!わ〜い♪

お腹空いたな。くすん。(/_;)

親御さん、不在(お昼寝してる間にお出かけ。おいてきぼりされた)。姉は夕食済ませて帰宅。

ひとりじゃつまらないけど、仕方がないのでcherry父が作った謎の料理を温め直して、あまり食材入れて、いただきま・・・。

う?cherry父からの電話。
パチンコ帰り?
夕食?
大晃の桜寿司?

お父様!!(^o^)//"""""""
行きます。すぐ行きます。
作った夕食はラップ掛けて朝食に。

北道路を80キロでかっ飛ばし、すぐに到着。
う〜ん。素晴らしき北道路。
環状線から宇都宮インターまで、あっという間!

一般道で80キロ制限なのは日本初なんですって。


お店に着くと、すでに注文されていました。

てなわけで、恐らく上ちらし1500円。
(桜寿司のちらしは、並とか無くて、上ちらしが一番安いのだ。)
苦手なものを交換しながら美味しくいただきました。
イクラを母に、かんぴょうと甘エビを父に。
父から、ホッキ貝を。

いや〜。新鮮で味の良いネタはもちろんのこと、丁寧な作業をされたそれぞれの食材がとっても美味しかったです。

お気軽お手軽な回転寿司も良いけれど、こういうお寿司やさんも、たまには行かないとね!

そのうち、以前みたいに親御さんをご招待出来るようになりたいな。
今は、誕生日とかイベントの日じゃないと受付けてもらえないからなぁ〜。

もっと、がんばろぉ。(なにを?)

はっ!今年は結婚記念日は何あげよう?
どこへ誘おう?
まだ時間はあるけど、35年目だし、姉と相談しながら考えておこう。

***************************************
国内最大のPing(更新通知)一括送信サービス
  banner_120.gif  
***************************************
  にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 宇都宮情報へ  
***************************************

投稿者 cherry : 01:14 | コメント (0) | トラックバック

2008年1月13日

おでかけ前に。



おでかけ前に、宇都宮駅で腹ごしらえ。

ロッテリア前にある、おそば屋さん。

シンプルなかけそば。280円。安い。うまい。



ちなみに、奥に写ってるのは、今日のおでかけに合わせて編んだ、帽子です。



ギリギリで間に合いました。

行ってきます。

***************************************
国内最大のPing(更新通知)一括送信サービス
  banner_120.gif  
***************************************
  にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 宇都宮情報へ  
***************************************

投稿者 cherry : 17:35 | コメント (4) | トラックバック

2008年1月12日

で、戦利品。



だるま市。結局、こんな状態!

見事な散財ぶり。



ちなみに、家族みんなでいただきました。

どれも美味しかったです。

***************************************
国内最大のPing(更新通知)一括送信サービス
  banner_120.gif  
***************************************
  にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 宇都宮情報へ  
***************************************

投稿者 cherry : 11:35 | コメント (0) | トラックバック

2008年1月11日

いってきました♪

daru.jpg今日は、だるま市。

宇都宮の大通りの上河原交差点から、白沢街道に抜けるカーブの道で行われています。
黒い小さなだるまと会社のだるまを購入。

えへ。
上司にタイラーメンをご馳走になりました。
(上司のタイ旅行のお話付き♪)

いつもは、ひとりで行くのですけれど、今日は、アルバイトさん2人と行き、途中上司も加わって、さらに楽しい時間となりました♪

***************************************
国内最大のPing(更新通知)一括送信サービス
  banner_120.gif  
***************************************
  にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 宇都宮情報へ  
***************************************

投稿者 cherry : 15:36 | コメント (0) | トラックバック

2008年1月 9日

Nohkin’sへ行きました。

Nohkin1.jpg
なんだか、今夜はひとりで呑んで帰りたい気分になりました。

会社からとことこ歩いていった先は、「Nohkin’s」
おひとりさまの時には、ノーキンスのカウンターで呑むのが、cherryのお気に入り。

まずは、モエ・エ・シャンドン・バイ・ザ・グラス。
1200円。
シャンパンがグラスでオーダーできるなんて、素敵ですね。
以前も飲んだことがあるのですが、何杯か飲んでいたので、よく覚えていなかったのです。

cherryにとっては、決して安くは無い金額なのですけれど、
1杯目に呑みたいなぁって思ったので、オーダーしてみました。

うん。
おいしい。
cherryの好きな味。すっきりしていて、しゅわしゅわちっさいHappyが湧いてくる気が・・・。
(気のせい? 気のせいでもいいんです。今夜は♪)

一緒に写っているものは、自家製生地で作られたマルゲリータ(Mサイズ)
えっと。800円くらい。
モッツァレラチーズとバジルとトマトだけのシンプルピザ、マルゲリータ。
でも、ソースの感じからかな?ゴージャスな感じがしました。
生地が薄焼きではないのですけれど、パンタイプではないんですよ。
薄焼き生地が厚くなった感じ。
トマトソースがとろっと濃厚で、チーズがところにより厚めになって、モッツァレラの旨味がぎゅ♪って。

で。
そこに、モエ・エ・シャンドンが、しゅわしゅわーと流れていくわけですよ。
至福。

そうそう、写真にはないけれど、最初に出された、チャージ分(かな?)のポテトグラタンもおいしかった。
あっさりのソースとサクサクのジャガイモ。そして、モッツァレラ系のチーズ。
シンプルであっさりだけれど、しっかりおいしかったです。


Nohkin2.jpg
ピザがなくなる頃に、シャンパンも無くなり・・・。

では。
いつもウォッカベースなので・・・。
「テキーラベースのすっきり系。」
ミントOKです。
なんて会話をしながらオリジナルカクテルを注文。

ミント色したカクテル。
(今日初めて知ったッ!テキーラで茶色だと思い込んでましたが、透明だった!!)
パインと、ミント(リキュール?)とレモンのカクテル。

シェーカーでふわふわ感がプラス。

すっきりとして、ちょっとすっぱい、ちょっとあまい。
絶妙なバランスのカクテル。

に。
追加オーダーは、チョコレートムースのアイス(350円)
笑顔になります。
ぱくっ!にこぉ?。

チョコレートムースを凍らせたらおいしかったので・・・。
(そ、それだけッ!! ・・・。いや、おいしいチョコレートムースだからだ!!
でも、cherryも作ってみたいともくろみ中。)

至福×5

チョコレートムースのアイスの作り方を聞いているうちに、カクテルがカラです。
ご指名でオーダー。

・・・。
あれれ?
様子が。

はっ!!コックコート着てるしッ!
もしかして、ドリンク作る人じゃないのかな?

・・・。
その間、おそらく店長さんと思われる方は。
(ー_ー) こんな表情。

どうやら、期待の新人さんらしく、敢えて無表情でいる様子。
(^艸^)(←cherry 楽しみ。)

Nohkins.jpg 期待の新人さん、人生初! オリジナルカクテル。 ウォッカベースで、パインとオレンジとライム。

で。
シェイカー♪
ライムの扱い方や、シェイカーの振り方を見ると、練習はしているようです。
(ライムにさくっとフォーク刺してから絞ったり、シェイカーって意外にフルの難しいもんね。)

どきどきどきどき。
(ごめんね、先に写真撮影してて。しかも、写真キレイじゃないし・・・。)

くぴっ!

(^▽^)/^^

おいしいッ!!

その後、店長さん(マスターっていうのかな?)によるアドバイス。

ウォッカというお酒自体は、シンプルなお酒。
ウォッカベースのお酒は、とっても難しい。そして簡単。(おぉ?、奥深い。)

だから・・・。(ふむふむ。)
そして・・・。(確かに! うんうん。)

さすが店長さんです。
(しっかり覚えているですけれど、内緒です。簡単には発表できません!)


店長さん曰く、ツッコミどころ満載なカクテルだったようです。
でもね。
cherryが、あのときに呑みたかった味でした。

こってり甘いチョコレートアイスで、甘々なお口をすっきりと甘すぎないフルーツ感で、流してくれた気がします。
どちらのフルーツもチョコレートにあうでしょ?

あ、でも。
使った材料が違うからなんですけれど、店長さんのカクテルにあった、
あのふわふわ感は無かったんですよね。

3杯目にお家に帰る直前のカクテルは確かに、あの味でいいんですけれど♪

そのまま、ふわふわな足取りでバスにのり。
帰宅しました。

帰宅途中の橋で立ち止まり・・・。
オリオン座を眺めて。
この時間にオリオン座が南天にある時期になったのかぁ。
真っ直ぐ前にシリウスだッ!!
今日は、プロキオンもリゲルもしっかり見える♪(cherryには縁起がいいらしい。)

帰宅する道のりも楽しくなった、ひとときを過ごせました。
お話をいっぱい聞いてくれて、おいしいものを作ってくれて、
ノーキンスのみなさん、本当にどうもありがとう♪

あーんど。ほろ酔い気分で長文な記事を読んでくれたみなさんも、どうもありがとう♪

***************************************
国内最大のPing(更新通知)一括送信サービス
  banner_120.gif  
***************************************
  にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 宇都宮情報へ  
***************************************

投稿者 cherry : 22:47 | コメント (0) | トラックバック

た・の・し・みぃ?♪ダルマ市

daruma2.jpg
通行止めのお知らせ
1月11日、恒例のダルマ市の為、午前8時?午後10時まで通行止めとなりますので、ご協力をお願い致します。

上河原ダルマ市実行委員会

って書いてあります。

わーい(^o^)/
楽しみ。毎年。当日になって気づく・・・。
(はっ! ダルマ市なんだっ?! ずっと、初市だと思っていた!!)

今年(っていうか、去年のうちから)は、会社の方たちに声をかけて、お昼はここにしようねッ!!
とお誘いしております。

9時過ぎに値切って買った2年前の会社のだるまさん。
今年は、昼間に行くけれど・・・。
2年前と同じ価格には難しいかもなぁ。
(イメージだけれど、もともとも価格が高くなってそう。原油価格の高騰とは無縁そうですけれど、何か高くなってそうなイメージ。本当にcherryの勝手な思い込みです。)


 □ ■ ち な み に ■ □
daruma2.jpg
2年前の戦利品。

ピンクのだるまさんは恋愛系らしい。
手のりだるまさん。
きらきらな瞳にしましたけれど、左目を埋められることはなく・・・。

今に至る。
(そういえば、恋愛なんてっていう時期でしたので、効果はあったのかも。そんな時期もまだ継続中ですけれど。)


目標。
チョコレート色した、シンプルな「ちょこばなな」。
でも、コアラのマーチはつけていただきたい。
そんなお年頃なcherryです♪

うーん。
お昼には・・・。
からあげ? やきそば? お好み焼き? たこやき? 大阪焼き?
(大阪には大阪焼きってないらしい。名前が違うのかな?お好み焼きが、大判焼きの形しているものなんです。ちなみに、cherryは大阪に行ったことがありません。3月に大阪へ初めていくの。いか焼きをぜひとも食べてみたいです♪)


とりあえず、女の子いっぱいで、がんばっていろいろとゲットしてこようと思います。

***************************************
国内最大のPing(更新通知)一括送信サービス
  banner_120.gif  
***************************************
  にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 宇都宮情報へ  
***************************************

投稿者 cherry : 18:42 | コメント (0) | トラックバック

2008年1月 7日

気合い!



本日。仕事始め。



気合いを入れる為、軽く早起き。あれ?ちょっぴり、だるい気がします。

じゃあ、軽くお風呂に入り、手足の冷えを緩和して。早めのバスに乗り込みキモチ余裕の朝ごパン。選んだお店は、厚切りトーストとコーヒーが美味しい、駅ナカのフラマンドール。

って、追加でプチクロワッサンがありますが。えっと、お昼前にお腹が鳴らないおまじない?いえ、目が欲しくてつい。

ふぅ。ごちそうさま。今年も美味しいものをご褒美にするため(?)お仕事頑張ります。いってきます♪

***************************************
国内最大のPing(更新通知)一括送信サービス
  banner_120.gif  
***************************************
  にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 宇都宮情報へ  
***************************************

投稿者 cherry : 09:14 | コメント (0) | トラックバック