Cherry!

宇都宮をもっと楽しもう♪  宇都宮情報ブログ。
※ やっと!!長旅から宇都宮に帰ってきました♪
  これからもよろしくお願いします☆

2011年5月
日 月 火 水 木 金 土
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
メニュー
atelier cherry
Second Line
おひとりさま
ご案内
アクセサリー
アジアン
アミューズメント
アルコール
イタリアン
カフェ
グルメ
テイクアウト
パン
ファッション
ファミレス
リラクゼーション
休日のドライブ
靴
雑談
和食
Information
◆ コメントの投稿方法 ◆
◆ 携帯閲覧 最新5件 ◆

banner_120.gif
Twitter for cherry!


ブログランキング
FC2 Blog Ranking
最近のコメント
羅布乃瑠 沙羅英慕へ行きました。[9/24]
羅布乃瑠 沙羅英慕へ行きました。[9/25]
サイト内検索
最近のTrackBack
月別記事
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2010年12月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2010年9月
  • 2010年8月
  • 2010年7月
  • 2010年6月
  • 2010年5月
  • 2010年4月
  • 2010年3月
  • 2010年2月
  • 2010年1月
  • 2009年12月
  • 2009年11月
  • 2009年10月
  • 2009年9月
  • 2009年8月
  • 2009年7月
  • 2009年6月
  • 2009年5月
  • 2009年4月
  • 2009年3月
  • 2009年2月
  • 2009年1月
  • 2008年12月
  • 2008年11月
  • 2008年10月
  • 2008年9月
  • 2008年8月
  • 2008年7月
  • 2008年6月
  • 2008年5月
  • 2008年4月
  • 2008年3月
  • 2008年2月
  • 2008年1月
  • 2007年12月
  • 2007年11月
  • 2007年10月
  • 2007年9月
  • 2007年8月
  • 2007年7月
  • 2007年6月
  • 2007年5月
  • 2007年4月
  • 2007年3月
  • 2007年2月
  • 2007年1月
  • 2006年12月
  • 2006年11月
  • 2006年10月
  • 2006年9月
  • 2006年8月
  • 2006年7月
  • 2006年6月
  • 2006年5月
  • 2006年4月
  • 2006年3月
  • 2006年2月
  • 2006年1月
  • 2005年12月
  • 2005年11月
  • 2005年10月
  • 2005年9月
  • 2005年8月
  • 2005年7月
  • 2005年6月
管理者用

Syndicate this site (XML)
« いづつやへ行きました。 | メイン | トラットリアカミーノへ行きました。 »

2008年9月19日

羅布乃瑠 沙羅英慕へ行きました。

saraebo2.jpg
いづつやのあとに、なくしてしまったカメラを探しに行って、そのあと。
はっ!! 大変っ!
いづつやでデザート食べてないっ!!

という、重大なことに気づいて、どこいく?なんていいながら、ケーキが食べられるおいしいお店がいいということになりました。
カフェでは、おいしいデザートは食べられるのですが、イチゴショートのようなケーキって、なかなかないんですよね。ケーキ屋さんに行くとコーヒーがいまいちだったり・・・。

昔、一度だけ行ったことのある羅布乃瑠 沙羅英慕に行ってみることにしました。(支店が違うのですが。)
ちょっと個室っぽい作りが素敵。

当時気になっていた、1万円のコーヒーがなくなっていたのは残念でしたが・・・。
ケーキも美味しいですし、ペーパードリップで1杯ずついれてくれるコーヒーがすごくおいしかった。
ちょっぴり高いですけれど、この味なら、逆に安い気が。


saraebo3.jpgセットコーヒーや単品のコーヒーを注文すると、おかわりのコーヒーを198円(くらい)で提供してくれるということで、注文しました。
実は、そのおかわりコーヒーは1杯目では注文できない(メニューに書いてないので、選べないみたい)ブレンドコーヒー、アメリカンコーヒー以外のコーヒーも注文できるようになっているようです。

そこで、cherryが選んだのは、大好きなコロンビア。
そしたらコーヒーカップが素敵なものになったので、思わずパシャ♪

くぴッ!と飲みました。
口に入れた瞬間に、最初に柔らかで上品なコクに隠れて苦味があって、飲み込んだ瞬間にふわっといい香が広がって、ほっと呼吸をすると甘さがふわっと漂うんですよ。

こんなに美味しいコロンビアは久しぶりに飲みました。
豆のこだわりだけじゃなくて、雰囲気と、お店の回転率と、淹れ方、いろいろな要因が関係してここまでの美味しさが実現するんでしょうね。
なんだか、その2杯目のコーヒーで日頃の疲れというか心に痞えていた焦りなのかな、そんな何かがすっと抜けた気がしました。

***************************************
国内最大のPing(更新通知)一括送信サービス
  banner_120.gif  
みんなでつくる、ブログコミュニティー
地域ブロ場 栃木県
  地域ブロ場 栃木県  
***************************************
  にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 宇都宮情報へ  
***************************************

投稿者 cherry : 2008年9月19日 01:49

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://blancoweb.sakura.ne.jp/mt/mt-tb.cgi/406

コメント(2)

ことじ | 2008年9月24日 22:41 | 返信

♪cherryさん今晩は?

やっと「私も行ったわ」と言えます(´_‘)

「昔」とありますが、♪cherryさんの昔は、いつですか?
私の昔は、西川田の店で10年以上前ですσ(^_^;)


1万円のコーヒーのこと聞いたことありますが、どんなだったのでしょうね。

cherry | 2008年9月25日 11:27 | 返信

私も、10年くらい前ですが、新4号の方です...
(惜しいっ!)

1万円のコーヒーは、噂ですが。
コーヒーについてのお話を説明して頂き、じっくりとコーヒーを淹れてもらえるそうです。
そして、コーヒーカップが頂けるらしい。。。
(あれ?豆もだったのかなぁ?)

いつかはっ!
と思いつつ、
お話聴かされるのかぁ。飲んでる横で、
「こういう香りがこう来ませんか。
それはですね…。」
って言われるのは、ヤだなぁ…。

と躊躇している間に終わってましたね。

コメントする