Cherry!

宇都宮をもっと楽しもう♪  宇都宮情報ブログ。
節約とダイエットを頑張りつつも、
ささやかなひとときを楽しんでます♪

2020年11月
日 月 火 水 木 金 土
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
メニュー
atelier cherry
Second Line
おひとりさま
ご案内
ちびっちょ。といっしょ
アクセサリー
アジアン
アミューズメント
アルコール
イタリアン
カフェ
グルメ
テイクアウト
パン
ファッション
ファミレス
ランチパスポート
リラクゼーション
休日のドライブ
靴
雑談
和食
Information
◆ コメントの投稿方法 ◆
◆ 携帯閲覧 最新5件 ◆

banner_120.gif
Twitter for cherry!


ブログランキング
FC2 Blog Ranking
最近のコメント
少しの時間。[10/17]
少しの時間。[10/18]
少しの時間。[10/19]
少しの時間。[10/20]
少しの時間。[10/20]
サイト内検索
最近のTrackBack
月別記事
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2010年12月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2010年9月
  • 2010年8月
  • 2010年7月
  • 2010年6月
  • 2010年5月
  • 2010年4月
  • 2010年3月
  • 2010年2月
  • 2010年1月
  • 2009年12月
  • 2009年11月
  • 2009年10月
  • 2009年9月
  • 2009年8月
  • 2009年7月
  • 2009年6月
  • 2009年5月
  • 2009年4月
  • 2009年3月
  • 2009年2月
  • 2009年1月
  • 2008年12月
  • 2008年11月
  • 2008年10月
  • 2008年9月
  • 2008年8月
  • 2008年7月
  • 2008年6月
  • 2008年5月
  • 2008年4月
  • 2008年3月
  • 2008年2月
  • 2008年1月
  • 2007年12月
  • 2007年11月
  • 2007年10月
  • 2007年9月
  • 2007年8月
  • 2007年7月
  • 2007年6月
  • 2007年5月
  • 2007年4月
  • 2007年3月
  • 2007年2月
  • 2007年1月
  • 2006年12月
  • 2006年11月
  • 2006年10月
  • 2006年9月
  • 2006年8月
  • 2006年7月
  • 2006年6月
  • 2006年5月
  • 2006年4月
  • 2006年3月
  • 2006年2月
  • 2006年1月
  • 2005年12月
  • 2005年11月
  • 2005年10月
  • 2005年9月
  • 2005年8月
  • 2005年7月
  • 2005年6月
管理者用

Syndicate this site (XML)
« ツナトースト? | メイン | 気合い注入 »

2009年10月17日

少しの時間。



あと少しで、マツキヨ&ダイソーが オープン時間…。
細谷あたり。

あ、敷地内にモスがあった☆
(*^∇^*)

少しの時間をモスで過ごし、のりりんはモスに残してお買い物。

ちゃんとした爪やすりが欲しくて♪
それから、ネームプレートも買わないと☆
(また、洗ってしまった…。ヘルプ用も買っておけば自宅で洗わずに済むかな〜)

う?
何?

左利き用、定規☆
もう、三角定規は必要無いけど、でも、便利☆
普通の定規はないのか…。
左利き用三角定規を購入♪

***************************************
国内最大のPing(更新通知)一括送信サービス
  banner_120.gif  
***************************************
  にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 宇都宮情報へ  
***************************************

投稿者 cherry : 2009年10月17日 21:09

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://blancoweb.sakura.ne.jp/mt/mt-tb.cgi/731

コメント(5)

クルクル | 2009年10月17日 23:20 | 返信

実は、宇都宮の自宅はこの近所…

5年前にマレーシアに来る前や一時帰国時に、ここのダイソーで
色んな物を買いまくった。
しかし、使われずそのまま宇都宮に持って帰る!?

今年に入って、マレーシアにもダイソーがオープンしました。
100円でなく税込RM5(135円)です。
帰国間際になって便利になるなんて…

俊 | 2009年10月18日 07:54 | 返信

名札はよく洗うよねー。(笑)
プラスチックに名前を掘り込んであるのは良いけど、紙に書いてあったりすると最悪です。

左利き用の定規って何が違うの?

cherry | 2009年10月19日 00:15 | 返信

クルクルさん。。。
細谷小!?

先輩!? 後輩!?
同じクラスだったりして。。。

あ、自宅=小学生からとは限らないですね。。。

>使われずそのまま宇都宮に持って帰る!?
仲良くなったマレーシアの方々におすそ分けはいかがでしょう。
100円ショップ、グレードアップしてますし。
きっと、あるのは分かっているんだけど、いいや買っちゃえってなるかも。。。
(^m^)

俊さん
>名札はよく洗うよねー。(笑)
洗ってなんぼですよねー。(謎)

>プラスチックに名前を掘り込んであるのは良いけど、紙に書いてあったりすると最悪です。

ギクッ!!
なぜ、それをご存知なのでしょう?

気づいているかもしれませんが、定規を記事にしました。
よく見えませんが、右端が0になってます。
6.3cmの線を描くとすると、定規をひっくり返して書いていたのです。
数字が鏡文字になります。
軽いレフティーストレス(cherryが今考えた造語)なんですよ。。。
っていうか、この携帯カメラだって横にすると、トップの位置が右手で撮影するようになってるし。。。

クルクル | 2009年10月20日 02:43 | 返信

細谷小… ではないですね。

当然、後輩、先輩、同級生 …ではないですね。

cherryさん御両親と同級生かも知れません…よ? 

cherry | 2009年10月20日 03:16 | 返信

クルクルさん
なるほど☆
でもご近所さんですね☆

>cherryさん御両親と同級生かも知れません…よ? 
ということは、還暦越えッ!?
中間あたりということで。。。

宝木の湯に、小閣樓、麺屋みそいち。。。
美味しいお店がいっぱいですね☆

コメントする