Cherry!

宇都宮をもっと楽しもう♪  宇都宮情報ブログ。
節約とダイエットを頑張りつつも、
ささやかなひとときを楽しんでます♪

2020年11月
日 月 火 水 木 金 土
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
メニュー
atelier cherry
Second Line
おひとりさま
ご案内
ちびっちょ。といっしょ
アクセサリー
アジアン
アミューズメント
アルコール
イタリアン
カフェ
グルメ
テイクアウト
パン
ファッション
ファミレス
ランチパスポート
リラクゼーション
休日のドライブ
靴
雑談
和食
Information
◆ コメントの投稿方法 ◆
◆ 携帯閲覧 最新5件 ◆

banner_120.gif
Twitter for cherry!


ブログランキング
FC2 Blog Ranking
最近のコメント
いまさらですけれど。[1/24]
いまさらですけれど。[1/24]
サイト内検索
最近のTrackBack
月別記事
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2010年12月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2010年9月
  • 2010年8月
  • 2010年7月
  • 2010年6月
  • 2010年5月
  • 2010年4月
  • 2010年3月
  • 2010年2月
  • 2010年1月
  • 2009年12月
  • 2009年11月
  • 2009年10月
  • 2009年9月
  • 2009年8月
  • 2009年7月
  • 2009年6月
  • 2009年5月
  • 2009年4月
  • 2009年3月
  • 2009年2月
  • 2009年1月
  • 2008年12月
  • 2008年11月
  • 2008年10月
  • 2008年9月
  • 2008年8月
  • 2008年7月
  • 2008年6月
  • 2008年5月
  • 2008年4月
  • 2008年3月
  • 2008年2月
  • 2008年1月
  • 2007年12月
  • 2007年11月
  • 2007年10月
  • 2007年9月
  • 2007年8月
  • 2007年7月
  • 2007年6月
  • 2007年5月
  • 2007年4月
  • 2007年3月
  • 2007年2月
  • 2007年1月
  • 2006年12月
  • 2006年11月
  • 2006年10月
  • 2006年9月
  • 2006年8月
  • 2006年7月
  • 2006年6月
  • 2006年5月
  • 2006年4月
  • 2006年3月
  • 2006年2月
  • 2006年1月
  • 2005年12月
  • 2005年11月
  • 2005年10月
  • 2005年9月
  • 2005年8月
  • 2005年7月
  • 2005年6月
管理者用

Syndicate this site (XML)
« なんじゃこりゃーッ | メイン | Backerei Brotheimに行きました。 »

2010年1月19日

いまさらですけれど。

boro2.jpg世田谷で、400年以上続く無形文化財、世田谷ボロ市へ行ってきました☆

っていっても、おうちから、歩いて5分でかどっちょにたどり着くんですー。
いつもは、さびしく閑散とした道路が。。。

どわーとお店が並び、どわーと人が並んでいました。

で。

大名餅とか、人気なものはすごく並んでいて、一人で食べるのも難しいこともあって、あきらめちゃいました。
で。
こちらは、おやき。
cherryが好きな野沢菜がありました☆
お店の方が焼いているのかなぁ?
観光地っぽい感じじゃなくて、すごくおいしかったのですっ!!
きっと、普通にこういうのを食べていたのではないかと思うほど♪
(そういうのは改めて食べたことがないですけれど。)

 

boro1.jpgもともと中華料理屋さんで、ボロ市のために店頭でいろいろ出していたのですが。

めちゃくちゃおいしいっ!!
ふかひれスープ500円☆

白いのは、カニの身。

感動っ!!
お外うろうろでちょっと冷えてしまったので、すっごく助かりました☆

ちなみに、毎年、12月15・16日、1月15・16日に開催されるボロ市。
ボロ市のために世田谷線は臨時運行ダイヤになるくらい。
売っていたのは、確かにボロ市と呼べるような安い着物や洋服、靴、道具などがあったり、民芸品などもありました。
来年もいけたらいいな♪

***************************************
国内最大のPing(更新通知)一括送信サービス
  banner_120.gif  
***************************************
  にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 宇都宮情報へ  
***************************************

投稿者 cherry : 2010年1月19日 19:42

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://blancoweb.sakura.ne.jp/mt/mt-tb.cgi/829

コメント(2)

俊 | 2010年1月24日 14:40 | 返信

おやきもスープも美味しそうー。

行きたいけど年末まで待たないとだめなのですね・・・

cherry | 2010年1月24日 17:21 | 返信

年末ですね・・・。
世田谷線が臨時ダイヤになるそうです。

ただ、だるま市のような屋台ではなくて、フリマのような雰囲気でした。

コメントする