Cherry!

宇都宮をもっと楽しもう♪  宇都宮情報ブログ。
節約とダイエットを頑張りつつも、
ささやかなひとときを楽しんでます♪

2020年11月
日 月 火 水 木 金 土
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
メニュー
atelier cherry
Second Line
おひとりさま
ご案内
ちびっちょ。といっしょ
アクセサリー
アジアン
アミューズメント
アルコール
イタリアン
カフェ
グルメ
テイクアウト
パン
ファッション
ファミレス
ランチパスポート
リラクゼーション
休日のドライブ
靴
雑談
和食
Information
◆ コメントの投稿方法 ◆
◆ 携帯閲覧 最新5件 ◆

banner_120.gif
Twitter for cherry!


ブログランキング
FC2 Blog Ranking
最近のコメント
みやっぽらーめんすわでご馳走になりました。[8/17]
成沢パン店でおつかい。[8/28]
成沢パン店でおつかい。[9/ 1]
成沢パン店でおつかい。[9/ 6]
ORION SWEETに行きました。[3/10]
ORION SWEETに行きました。[3/14]
アクシアでお気に入りの逸品![4/20]
アクシアでお気に入りの逸品![4/23]
サルーテでランチ。[6/22]
Nohkin'sで、アクアパッツァ。[9/ 4]
サイト内検索
最近のTrackBack
LaPausa(ラパウザ)[12/25]
?FDN95lA2?BFgFB[9/30]
北斗星の乗車記 [9/11]
水陸両用バス再び[5/ 8]
EXTRA:ジジィシィー[7/17]
北九州に行ってきました[6/21]
『妖精が息づくまちうつのみや』[6/ 6]
キーマカレーを作りました。[5/25]
こどもびぃる[5/13]
ADOR (宇都宮市)[5/12]
月別記事
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2010年12月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2010年9月
  • 2010年8月
  • 2010年7月
  • 2010年6月
  • 2010年5月
  • 2010年4月
  • 2010年3月
  • 2010年2月
  • 2010年1月
  • 2009年12月
  • 2009年11月
  • 2009年10月
  • 2009年9月
  • 2009年8月
  • 2009年7月
  • 2009年6月
  • 2009年5月
  • 2009年4月
  • 2009年3月
  • 2009年2月
  • 2009年1月
  • 2008年12月
  • 2008年11月
  • 2008年10月
  • 2008年9月
  • 2008年8月
  • 2008年7月
  • 2008年6月
  • 2008年5月
  • 2008年4月
  • 2008年3月
  • 2008年2月
  • 2008年1月
  • 2007年12月
  • 2007年11月
  • 2007年10月
  • 2007年9月
  • 2007年8月
  • 2007年7月
  • 2007年6月
  • 2007年5月
  • 2007年4月
  • 2007年3月
  • 2007年2月
  • 2007年1月
  • 2006年12月
  • 2006年11月
  • 2006年10月
  • 2006年9月
  • 2006年8月
  • 2006年7月
  • 2006年6月
  • 2006年5月
  • 2006年4月
  • 2006年3月
  • 2006年2月
  • 2006年1月
  • 2005年12月
  • 2005年11月
  • 2005年10月
  • 2005年9月
  • 2005年8月
  • 2005年7月
  • 2005年6月
管理者用

Syndicate this site (XML)

« 2010年10月 | メイン | 2010年12月 »

2010年11月25日

東武一番通りをお散歩

ということで、宇都宮に帰ってきたcherryですが。
ひとりで、お散歩してました。

東武一番通りをてくてくと。
上野文具で素敵なレターセットを購入。

東武デパートをうろうろして。
その後、AAA(トリプルエー)の2階にある。。。
っていうか、元モスバーガーの飲食部分のコーヒーやさんに行きました。

ストレートコーヒーが400円!
思わずブラジルを飲みながら、お手紙をかきかきしました。

そのあと、気になっていたものがあったので、寄って見た!
エレガンスショップトコヨさんのウィンドーに飾られていたのが、
手作り(?)のジュエリー地球儀。
手乗りサイズの地球儀。
こちらは、翡翠などの宝石で大陸や海が作られているという不思議なもの。
癒し効果もあるらしいとのこと。。。
残念ながら、携帯電話を持たずにお出かけしてしまったので、
写真はなしなのですが。。。

気になった方は、トコヨさんまでGO!ですよ。
そのトコヨさんですが、もうすぐ毎年恒例の宝石展示会が開催されますね。
今年はおゆみ野にいていけないのが残念です。

で。
気になっては見たものの、わがままcherryは、購入せずに、お店を出ましたところ。

ぱかぱかさんの入り口で、メンチカツを販売していると、おすすめしていただいたので。
cherryパパさんへのお土産を購入しました。

ということで。
『お父さん、ブログ用に写真とりたいから、きれいに盛り付けて♪』
(パパさん。娘のわがままおねだりにノリノリで作業する☆)
pakament.jpg
あ。
写真のとり方が下手でした。
ちょっとボケています。

あげたてが一番美味しいとおっしゃっておりましたけれど、おうちに帰っても、すごく美味しかったです。

今日は、いろいろとおかずやおやつがあったので、食べきれなかったのですが、あの堅物屋なcherry父が素直に、明日食べるという言葉から、そうとうお気に入りの様子がうかがえます!!!
(どんな比較?)

実は、メンチが苦手なcherry&のりりん(母)は、その時に気がついたのです。
美味しいメンチを食べたことがなかったのね☆
メンチ好きな男子はもちろんのこと、メンチが好きな男子を理解できない女子まで納得させちゃうこちらのメンチは、本当に美味しかったです。
やっぱり使っているお肉が三元豚だからなのでしょうね。
わがまま娘のおねだりで一家団欒しちゃうメンチカツ。2個で500円(1コ280円だったかな?)

学生さんは、ちょっぴりお安く食べられるらしいです。
どうぞ、揚げたてを食べ歩いちゃって欲しいです。
いいものは子供だって違いがわかるはずよ♪

もうすぐ知人の誕生日。
手書きでメッセージを書きながら、相手を想う。そんな素敵な時間を過ごせた宇都宮の休日となりました。
来月には、全てを片付けて、宇都宮に帰れるといいのですけれど。
今ごろシフトが出来ている頃でしょうか。
明日は、早朝からおゆみ野に戻ります。
宇都宮に戻ってこられる日まで、残りもうちょっと。
がんばりまーす!!

***************************************
国内最大のPing(更新通知)一括送信サービス
  banner_120.gif  
***************************************
  にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 宇都宮情報へ  
***************************************

投稿者 cherry : 23:02 | コメント (0) | トラックバック

2010年11月24日

Le Bleuのディナーコース♪

cherryがおゆみ野でがんばれるのは。
このお店にちょいちょい行っているからだと思う。
Le Bleu
初めてディナーコースにチャレンジしました。

lablue.jpgまずは、アンティパスト。
スパークリングワインと一緒に。

お魚も生ハムもサラダもあって、大満足で。
アンティパストだけでグラスが空になってしまうほどに、楽しむことができました。

そして、パスタは、シンプルなトマトとモッツァレラチーズのパスタにしました。
もちろん、こちらもcherry好みでした☆

 

 

labule.jpgで。
メインディッシュはお魚にしました。
真鯛のポアレをビスクで。
・・・。
「寒くなってきたので、スープ仕立てにしました☆」

素敵ッ☆
舞茸が秋っぽいですよね。
赤と緑と白でイタリアンカラーになってますし☆
お味はというと、きゅしゅきゅしゅとした食感が絶妙で、皮のぱりっと感は残り、ビスクとの相性が抜群でめちゃくちゃ美味しかったです!!

もう、本当に最高な夜になりました☆
残りわずかなおゆみ野時間。。。
できれば、最後にもう一度いけるといいのですけれど☆

***************************************
国内最大のPing(更新通知)一括送信サービス
  banner_120.gif  
***************************************
  にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 宇都宮情報へ  
***************************************

投稿者 cherry : 20:45 | コメント (0) | トラックバック

石橋で下りて。

宇都宮駅にお迎えに行くねー☆
って言ってくれた姉。。。
(@_@)?
なぜ!?
渋谷におりますのん?
三越に行くから、どっかで待ち合わせしよう!!あ、cherryちゃんも三越行く!?
というわけで、cherryの提案で、千葉から錦糸町まで総武線で行くので、姉は三越前から半蔵門線に乗って!
次の急行で久喜に行こうね!
ということで、なんとか車内で会うことができて、久喜で宇都宮線に乗り換えて帰りました。

bigboy.jpg石橋駅で下りて、姉のオススメしてくれたビッグボーイに行きました。
爆弾ハンバーグみたいな大俵ハンバーグとサラダバー&スープバーを注文しました。
ペレットでお肉を熱々にしてから食べます。

そうそう。ソースは山盛りおろし和風ソース♪
cherry好みのさっぱりとしてて、美味しかった。

普段はなかなか食べられない野菜をいっぱい食べられて、だーい満足なcherryなのでした☆

***************************************
国内最大のPing(更新通知)一括送信サービス
  banner_120.gif  
***************************************
  にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 宇都宮情報へ  
***************************************

投稿者 cherry : 20:05 | コメント (0) | トラックバック