Cherry!

宇都宮をもっと楽しもう♪  宇都宮情報ブログ。
節約とダイエットを頑張りつつも、
ささやかなひとときを楽しんでます♪

2020年11月
日 月 火 水 木 金 土
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
メニュー
atelier cherry
Second Line
おひとりさま
ご案内
ちびっちょ。といっしょ
アクセサリー
アジアン
アミューズメント
アルコール
イタリアン
カフェ
グルメ
テイクアウト
パン
ファッション
ファミレス
ランチパスポート
リラクゼーション
休日のドライブ
靴
雑談
和食
Information
◆ コメントの投稿方法 ◆
◆ 携帯閲覧 最新5件 ◆

banner_120.gif
Twitter for cherry!


ブログランキング
FC2 Blog Ranking
最近のコメント
みやっぽらーめんすわでご馳走になりました。[8/17]
成沢パン店でおつかい。[8/28]
成沢パン店でおつかい。[9/ 1]
成沢パン店でおつかい。[9/ 6]
ORION SWEETに行きました。[3/10]
ORION SWEETに行きました。[3/14]
アクシアでお気に入りの逸品![4/20]
アクシアでお気に入りの逸品![4/23]
サルーテでランチ。[6/22]
Nohkin'sで、アクアパッツァ。[9/ 4]
サイト内検索
最近のTrackBack
LaPausa(ラパウザ)[12/25]
?FDN95lA2?BFgFB[9/30]
北斗星の乗車記 [9/11]
水陸両用バス再び[5/ 8]
EXTRA:ジジィシィー[7/17]
北九州に行ってきました[6/21]
『妖精が息づくまちうつのみや』[6/ 6]
キーマカレーを作りました。[5/25]
こどもびぃる[5/13]
ADOR (宇都宮市)[5/12]
月別記事
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2010年12月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2010年9月
  • 2010年8月
  • 2010年7月
  • 2010年6月
  • 2010年5月
  • 2010年4月
  • 2010年3月
  • 2010年2月
  • 2010年1月
  • 2009年12月
  • 2009年11月
  • 2009年10月
  • 2009年9月
  • 2009年8月
  • 2009年7月
  • 2009年6月
  • 2009年5月
  • 2009年4月
  • 2009年3月
  • 2009年2月
  • 2009年1月
  • 2008年12月
  • 2008年11月
  • 2008年10月
  • 2008年9月
  • 2008年8月
  • 2008年7月
  • 2008年6月
  • 2008年5月
  • 2008年4月
  • 2008年3月
  • 2008年2月
  • 2008年1月
  • 2007年12月
  • 2007年11月
  • 2007年10月
  • 2007年9月
  • 2007年8月
  • 2007年7月
  • 2007年6月
  • 2007年5月
  • 2007年4月
  • 2007年3月
  • 2007年2月
  • 2007年1月
  • 2006年12月
  • 2006年11月
  • 2006年10月
  • 2006年9月
  • 2006年8月
  • 2006年7月
  • 2006年6月
  • 2006年5月
  • 2006年4月
  • 2006年3月
  • 2006年2月
  • 2006年1月
  • 2005年12月
  • 2005年11月
  • 2005年10月
  • 2005年9月
  • 2005年8月
  • 2005年7月
  • 2005年6月
管理者用

Syndicate this site (XML)

« 2011年9月 | メイン | 2011年11月 »

2011年10月19日

秋限定アップルパイ♪

Ateller Cherry
秋限定 紅玉りんごパイ
秋限定 紅玉りんごとさつまいものパイ
必要な方には、パイ生地でイニシャルもお付けします♪

cherry-pay1.jpg1ホール 2500円
(紅玉りんごの皮で作ったアップルティを6Pついてます)

はーい。
久しぶりのAteller Cherryカテゴリーのインチキ投稿です♪

ずっと探していた紅玉りんごをcherryパパが買ってきてくれました。
早速、3コ作って会社とお気に入りの場所にお持ちしました。

会社では、てんちょ。さんが、アップルパイとスィートポテトアップルパイの2種類を1/4ずつ。
合計1/2ホール食べていたという、驚異的な食欲を見せてくれました。。。
足りなかったかのなぁ?

cherryも入れて5人で2ホールって。。。
びっくりしたけれど、嬉しかったです♪

***************************************
国内最大のPing(更新通知)一括送信サービス
  banner_120.gif  
***************************************
  にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 宇都宮情報へ  
***************************************

投稿者 cherry : 11:41 | コメント (0) | トラックバック

2011年10月12日

白根山に登りました。

ryuz-n.jpg 10月12日 快晴
初登山で白根山を登ることにしました。
まずは、手前の竜頭の滝のあまりにきれいなので、
途中下車して、撮影タイムにしちゃいました。
このときには、白根山をとってもとっても甘く見ていました。
あんみつに練乳かけるくらい甘々でした。。。
komorebi.jpg登山開始くらいの時間。
ここでも、かなり余裕に木漏れ日写真なんか撮影しちゃってます。
白根山って、どこ? どんな形?
それじゃぁ、どこに行けばいいのか、わかんないよ。
( ^o^)人(^o^ )ねぇ?
っていう状態でした。

nank.jpg  
2km.jpgここでも、まだまだ。
ここで疲れたなんて、かなり甘えてますよ。。。
不思議なことに、帰りにこの看板に出会ってません。。。
なぞッ!!
暗かったから見落としたのかなぁ
midagaike.jpgやっと到着したのが、弥蛇ヶ池。
ここから、さらに山頂を目指します。
実は、すでにここに到着した時間は、11:30でした。
山頂までは、1.1km予定は1時間くらい。。。
siranesan.jpgとんでもない状況に自分が関わっていることに気付いたのは、このあたり。
くったくたの体で、この頂まで登るのです。
すでに一帯は高山植物ばかり。
さらにその上には、高山植物さえ見当たらない、そんな地帯です。。。
hiranesantyou.jpgなんとかかんとか。
かなりつらくて恐いこともありましたど、なんとか着きました。
白根山、山頂です。
男体山よりも高い山を初登山で初登頂です。
tyuzenjiko.jpg白根山から見た中禅寺湖です。
もう、なにがなんだか分からないままで、山頂で何をしてよいのかも分からない状態のcherryです。
utage.jpgで。
こちらが、山頂付近のちょっとしたスペースで行われた宴の様子です。
カップめんにホット珈琲。
おにぎりやじゃがりこが美味しかったぁ。

9:00出発
11:30弥蛇ヶ池(予定時間30分押し)
13:45山頂(予定時間105分押し)
14:30宴
予想できる下山時刻は、真っ暗闇。。。
転げ落ちるようにして、下っていきつつ、ちょっぴり怪我もしちゃったけれど。
6:00無事に帰還することができました。

この登山で気付いたこと
今の仕事で、成し遂げること覚えていて、しかも、実践することが出来ました。
また、とってもとっても、体を大切にしている自分がいました。

体がつらいから、多少の無理な体勢でも登ろうとする自分に対して、
あと一歩近づいて、安全に乗り越えようと声を掛ける自分がいました。

あと一歩の横着を止める自分に成長を感じることができました。
他にもいろいろいろいろ成長を感じて、さらに成長することが出来た初登山でした。
***************************************
国内最大のPing(更新通知)一括送信サービス
  banner_120.gif  
***************************************
  にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 宇都宮情報へ  
***************************************

投稿者 cherry : 14:01 | コメント (0) | トラックバック

2011年10月11日

緑化してみた_(._.)_

ryokukapiass.jpgパルコでピアスを買いました。
1階のドンキホーテ側入り口そばのお店。

cherryの誕生石のサファイア色と。
最近、気になるパールっぽいの。
それから。。。

緑化してみた。
ははははは。
最近、緑化にときめきcherryなのですよー
&ちょっと緑のイメージが強い方に対する忠誠の証でもありまする☆
画像はちょっと見辛いのですけれど。

ただ、タオルなどがひっかかってしまうのが要注意ポイント。
じっくりじっくり、イメージが合うものを求めて、探し回ったので、すっごくお気に入りです。

絶対、スウィングタイプの金具であること。(アレルギー)
できれば、地金の色はゴールドではないこと。
青とパールと緑が欲しかった。
仕事に差し支えない程度のサイズ。
ちまっとしたデザインが、cherryの趣味。

宇都宮市街地を探し回ったcherryなのでした☆
***************************************
国内最大のPing(更新通知)一括送信サービス
  banner_120.gif  
***************************************
  にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 宇都宮情報へ  
***************************************

投稿者 cherry : 15:03 | コメント (0) | トラックバック

2011年10月 3日

みそいちに行きました。

misoichi.jpgある月曜日。
ラーメンが食べたくなったcherry。

お気に入りのラーメン屋さんはお休みの日。
それでも、夜遅くにあいてるラーメン屋さんを捜し求めて、旅に出たところ。
環状線沿い、若草近くのみそいちを発見。

cherryはチーズ味噌ラーメン。
欲張って、から揚げつけちゃいましたけれど。
結局はcherry、一個だけ頂いて、残りは、ご一緒の方にプレゼント。

濃厚なラーメンにさらにチーズで濃厚さがグレードアップ!!
寒さが身にしみるようになってきた体にほっこりさせてくれる味ですね。
今度は別メニュー&別トッピングにもチャレンジしたいのです♪

***************************************
国内最大のPing(更新通知)一括送信サービス
  banner_120.gif  
***************************************
  にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 宇都宮情報へ  
***************************************

投稿者 cherry : 11:46 | コメント (0) | トラックバック

2011年10月 1日

大洗で遊んだよ☆

oharai-tarako.jpg震災後、初めて大洗に訪れました。
那珂湊の漁港では、ひと気も疎らな気もしますが、お店の方々&ぴちぴちなお魚達は元気いっぱい☆
けれど。。。
この時期の楽しみである、アンコウや目光は。。。
福島産のものが見当たらず。
三陸産のものも、生のものではなくて、わかめなど。。。
ちょっと切ない思いをしながらも眺めて、お買い物は親御さん任せで、うろうろしていただけのcherryなのでした。
その後、めんたいの何か。。。
に行きました。
試食して、ちょっぴり買い物しました。

oharai-2syoku.jpg食事は、那珂湊を離れちゃって、プレミアムアウトレット(?)で食べました。
こちらは、スズキとマグロの2色丼。
白身が美味しかった☆
実は、cherry、白身が大好き。
白身との2色丼って、本当にうれしかったなぁ。
他のお店でも普通に、白身との2色丼もっとあればいいのに。
っていうか、白身だけで、3色丼とか(ほんのり違う白なのだ。)欲しいくらいのcherryなのです。
oharai-fune.jpg食休みのお散歩を兼ねて、アウトレットをうろうろし始めたcherryとcherryママ。

大きな大きなお船が入港してきました。
おぉ!!
これは、サンライズ号?
カーフェリーで有名っぽい船を一生懸命撮影しました。

でも、やっぱり遠景を携帯カメラでは、難しいものなのですな。
アウトレットから、きれいに取れた一押し画像です。
(この程度で!!)
oharai-sennri.jpg
☆★☆戦利品☆★☆
マリクレールの雨の日用、ゴルフウェアです。
これを来て、山に行こうと思うのですけれど。。。

超アウトレット価格での3000円。
シミがあるらしいのですが、cherryには分かりません。
山登りならばむしろ多少シミがあるほうが、気兼ねなく進めそうです。

ただ。。。
ダイエット間に合うかなッ!?
***************************************
国内最大のPing(更新通知)一括送信サービス
  banner_120.gif  
***************************************
  にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 宇都宮情報へ  
***************************************

投稿者 cherry : 13:45 | コメント (0) | トラックバック

しゃぶ葉でしゃぶしゃぶ&アルコール食べ飲み放題♪

hachiyo1.jpgララスクエアのしゃぶしゃぶビュッフェ八葉では、食べ放題でしゃぶしゃぶが楽しめるだけではなく。
お酒もドリンクバー形式で飲み放題ができます。
女性が1050円 男性は1365円。
がっ!!
火曜日限定、女性飲み放題が半額ッ!!

ということで、cherryも行ってみましたよー
お肉やたれ、薬味などは、お店の方にお願いして、野菜などは自分で取りに行くスタイルです。
これが、アルコールの飲み放題(お茶などは食べ放題に含まれています。)も同じように自分で好きなものを好きなだけ持っていけます。
ということで、ちょっと気になるお酒や試してみたいお酒を欲しい分だけ楽しめます。
しかも。。。
その種類豊富さってすごいッ!!
hachiyo2.jpg日本酒もこの数を揃えていて、他にも6種類くらいのワイン。
トップ画像にあるように、焼酎もいっぱい。
お酒を割るための炭酸水もあって。。。

ちょっくらカクテルじみたことをしちゃうcherryなのでした☆
ゆっくりと鍋をつつきながら、お酒も飲んで。
すっごくお腹がいっぱいになってしまったので、カラオケでカロリー消費することにしました☆
初めてまねきねこに行ったのですけれど、ジョイサウンド系のシリーズが曲数豊富で楽しくなっちゃいました。
けれど、カラオケにあるのがうれしくって、思わずエントリーしちゃって、初めて歌った曲が意外に難しかった!(>_<。)
また行きたい☆
***************************************
国内最大のPing(更新通知)一括送信サービス
  banner_120.gif  
***************************************
  にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 宇都宮情報へ  
***************************************

投稿者 cherry : 13:24 | コメント (0) | トラックバック