Cherry!

宇都宮をもっと楽しもう♪  宇都宮情報ブログ。
節約とダイエットを頑張りつつも、
ささやかなひとときを楽しんでます♪

2021年8月
日 月 火 水 木 金 土
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
メニュー
atelier cherry
Second Line
おひとりさま
ご案内
ちびっちょ。といっしょ
アクセサリー
アジアン
アミューズメント
アルコール
イタリアン
カフェ
グルメ
テイクアウト
パン
ファッション
ファミレス
ランチパスポート
リラクゼーション
休日のドライブ
靴
雑談
和食
Information
◆ コメントの投稿方法 ◆
◆ 携帯閲覧 最新5件 ◆

banner_120.gif
Twitter for cherry!


ブログランキング
FC2 Blog Ranking
最近のコメント
サイト内検索
最近のTrackBack
月別記事
  • 2021年8月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2010年12月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2010年9月
  • 2010年8月
  • 2010年7月
  • 2010年6月
  • 2010年5月
  • 2010年4月
  • 2010年3月
  • 2010年2月
  • 2010年1月
  • 2009年12月
  • 2009年11月
  • 2009年10月
  • 2009年9月
  • 2009年8月
  • 2009年7月
  • 2009年6月
  • 2009年5月
  • 2009年4月
  • 2009年3月
  • 2009年2月
  • 2009年1月
  • 2008年12月
  • 2008年11月
  • 2008年10月
  • 2008年9月
  • 2008年8月
  • 2008年7月
  • 2008年6月
  • 2008年5月
  • 2008年4月
  • 2008年3月
  • 2008年2月
  • 2008年1月
  • 2007年12月
  • 2007年11月
  • 2007年10月
  • 2007年9月
  • 2007年8月
  • 2007年7月
  • 2007年6月
  • 2007年5月
  • 2007年4月
  • 2007年3月
  • 2007年2月
  • 2007年1月
  • 2006年12月
  • 2006年11月
  • 2006年10月
  • 2006年9月
  • 2006年8月
  • 2006年7月
  • 2006年6月
  • 2006年5月
  • 2006年4月
  • 2006年3月
  • 2006年2月
  • 2006年1月
  • 2005年12月
  • 2005年11月
  • 2005年10月
  • 2005年9月
  • 2005年8月
  • 2005年7月
  • 2005年6月
管理者用

Syndicate this site (XML)
« トコヨさんにて。 | メイン | マツガミネコーヒービルヂングに行きました♪ »

2012年5月14日

栃木県緑化運動期間

tochi-ryoku.jpg万緑の候 皆様いかがお過ごしでしょうか。
栃木県の庁舎横には【栃木県緑化運動期間】としまして、
4月に引き続き、5月まで期間延長したっぽくて・・・。

一旦は下げられてしまった垂れ幕も復活されました!
(隣りは5月になったら、納税に関する垂れ幕だった気がします。)

いやぁ、まるで、3ヶ月の活動休止から見事復活された
インディーズバンド緑化-RYOKUKA-(緑化オフィシャルサイトへのリンク)のようですな!!

tochi-ke.jpg・・・。
えっと。
cherryが大好きな緑化さんネタはさておいてみる。

そんな、ときめく緑化運動を推進する栃木県庁前の広場で
今がちょうど、花壇のお花が見頃。
ということで、お迎えしてみました。

tochi-ni.jpgしかし、食いしん坊のcherryちゃんは、このお花をみるとちょっと塩味のついたチーズブッセが食べたくなります。

ニッコウキスゲに似てる気がします。
カンゾウな気もしてきます。
どちらにしても、この季節のこのタイプの黄色いお花を見ると、塩味のするチーズブッセ、栃木銘菓の日光きすげが食べたくなりますなー。
単にブッセが好き。
いちごでもカフェオレでも、レモンでもッ!!

tochi-to.jpgそして、こちらが。
県庁から、宇都宮市役所まで繋ぐ、シンボルロード。
県庁側から撮影してみました。

県庁側では、とちの木です。
ちょうど、満開の時期を迎えています。
人にこびることなく(下を向かず)
天を仰いで(上向きで)
女性らしく咲き誇る(白から淡いピンクのグラデーション)
肝っ玉かーちゃんのようなとちの木はcherryのお手本とするところですね。
tochi-gyaku.jpgはい。
こちらは、背の高いとちのきを見上げるように撮影したものです。

大変お待たせしました。
cherry名物の逆光ショット。
逆光マニア&cherryマニアの皆様方、久しぶりの登場ですッ!!
新しい携帯電話、スマ穂ちゃん、大活躍中です♪
ただし、左下に刺す光がなかったり、光の玉が少なかったりしてるので、ちょっと手ぬるい。。。
お仕事お休みの時に、お天気だったら頑張りますッ!!
tochi-miya.jpgそして、こちらは、宮カフェ前のお花販売。
ここで、購入したローズマリーが、狂い咲き。
11月頃から咲き始めるはずの、ローズマリーが咲き始めたっ!!
もしや、命尽きようとしてるんじゃ。。。
ちなみに、ブルーでした。

毎年毎年、この時期になると。
新作のあじさいが、売られていますよね。
この日、始めてみた品種が、
「ダンスパーティ」「コサージュ」「スノーブレーク」どちらも名前から素敵なあじさいでした♪
***************************************
国内最大のPing(更新通知)一括送信サービス
  banner_120.gif  
***************************************
  にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 宇都宮情報へ  
***************************************

投稿者 cherry : 2012年5月14日 22:19

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://blancoweb.sakura.ne.jp/mt/mt-tb.cgi/1612

コメントする