Cherry!

宇都宮をもっと楽しもう♪  宇都宮情報ブログ。
節約とダイエットを頑張りつつも、
ささやかなひとときを楽しんでます♪

2021年8月
日 月 火 水 木 金 土
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
メニュー
atelier cherry
Second Line
おひとりさま
ご案内
ちびっちょ。といっしょ
アクセサリー
アジアン
アミューズメント
アルコール
イタリアン
カフェ
グルメ
テイクアウト
パン
ファッション
ファミレス
ランチパスポート
リラクゼーション
休日のドライブ
靴
雑談
和食
Information
◆ コメントの投稿方法 ◆
◆ 携帯閲覧 最新5件 ◆

banner_120.gif
Twitter for cherry!


ブログランキング
FC2 Blog Ranking
最近のコメント
サイト内検索
最近のTrackBack
月別記事
  • 2021年8月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2010年12月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2010年9月
  • 2010年8月
  • 2010年7月
  • 2010年6月
  • 2010年5月
  • 2010年4月
  • 2010年3月
  • 2010年2月
  • 2010年1月
  • 2009年12月
  • 2009年11月
  • 2009年10月
  • 2009年9月
  • 2009年8月
  • 2009年7月
  • 2009年6月
  • 2009年5月
  • 2009年4月
  • 2009年3月
  • 2009年2月
  • 2009年1月
  • 2008年12月
  • 2008年11月
  • 2008年10月
  • 2008年9月
  • 2008年8月
  • 2008年7月
  • 2008年6月
  • 2008年5月
  • 2008年4月
  • 2008年3月
  • 2008年2月
  • 2008年1月
  • 2007年12月
  • 2007年11月
  • 2007年10月
  • 2007年9月
  • 2007年8月
  • 2007年7月
  • 2007年6月
  • 2007年5月
  • 2007年4月
  • 2007年3月
  • 2007年2月
  • 2007年1月
  • 2006年12月
  • 2006年11月
  • 2006年10月
  • 2006年9月
  • 2006年8月
  • 2006年7月
  • 2006年6月
  • 2006年5月
  • 2006年4月
  • 2006年3月
  • 2006年2月
  • 2006年1月
  • 2005年12月
  • 2005年11月
  • 2005年10月
  • 2005年9月
  • 2005年8月
  • 2005年7月
  • 2005年6月
管理者用

Syndicate this site (XML)
« マツガミネコーヒービルヂングにやっと行けました。 | メイン | ピザプラネットでランチ。 »

2013年4月29日

暖やで、呑んだくれてみた。

DCIM2422.JPGちょっと、いろいろありまして。
cherryも呑みんだくれたい、そんな夜が訪れます。
けれど、おうちの近くがいいので。
女子も一人で呑むのに、気兼ねないところ。
気兼ねはないけれど、シックな雰囲気がすごく心地よくて、すでに湯気が立ち込めて沸騰しそうな心と思考回路が穏やかに下がっていきました。(燗冷まし的な?)
暖やに行ってみました。
 
お通しでソラマメってうれしいですね。
ソラマメ好きなんですよ。
ますずしとソラマメは、高校生のお弁当で、友人から奪って食べていた記憶があります。
どちらも私だけ、今も大好物です...。
ときおり登場する、「ぽ」ちゃんですけれど...。
「ぽ」ちゃん改め、うにくんにしましょう。(いろいろあって。)

ところで、このお酒は、秋田のお酒だったのですけれど。
DCIM2423.JPGこの後出てきた料理は、比内地鶏の串焼きでしたので、秋田づくしな飲み会でした。
あ、おひとりさまですけれどね。

もんもん。
もんもん。
もんもん。
もうね、手を尽くした感じ。
人事を尽くして天命を待つってやつ?

一生懸命、一生懸命、思いつくことは、今も含めてずっとしている。
それでも、学ぶことがすごく多くて。
いろんな方を尊敬しながら、自分の中に蓄えているけれども。
まだまだ、次から次へといろんな方法を見せてくれる。
魅せてくれるが正解か?

って、美味しかったお酒も、一合は多いのね?
一人で一合は、初めてかも。(升に入れたコップに入っているのは、一合もないのかな?)
けっこうふわぁっとしながら、考えながらも勇気を出して行動した自分を認めてあげながら、歩いて帰りました。
***************************************
国内最大のPing(更新通知)一括送信サービス
  banner_120.gif  
***************************************
  にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 宇都宮情報へ  
***************************************

投稿者 cherry : 2013年4月29日 21:49

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://blancoweb.sakura.ne.jp/mt/mt-tb.cgi/1876

コメントする