Cherry!

宇都宮をもっと楽しもう♪  宇都宮情報ブログ。
※ やっと!!長旅から宇都宮に帰ってきました♪
  これからもよろしくお願いします☆

2011年5月
日 月 火 水 木 金 土
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
メニュー
atelier cherry
Second Line
おひとりさま
ご案内
アクセサリー
アジアン
アミューズメント
アルコール
イタリアン
カフェ
グルメ
テイクアウト
パン
ファッション
ファミレス
リラクゼーション
休日のドライブ
靴
雑談
和食
Information
◆ コメントの投稿方法 ◆
◆ 携帯閲覧 最新5件 ◆

banner_120.gif
Twitter for cherry!


ブログランキング
FC2 Blog Ranking
最近のコメント
またまた益子へ[4/15]
またまた益子へ[4/15]
サイト内検索
最近のTrackBack
月別記事
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2010年12月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2010年9月
  • 2010年8月
  • 2010年7月
  • 2010年6月
  • 2010年5月
  • 2010年4月
  • 2010年3月
  • 2010年2月
  • 2010年1月
  • 2009年12月
  • 2009年11月
  • 2009年10月
  • 2009年9月
  • 2009年8月
  • 2009年7月
  • 2009年6月
  • 2009年5月
  • 2009年4月
  • 2009年3月
  • 2009年2月
  • 2009年1月
  • 2008年12月
  • 2008年11月
  • 2008年10月
  • 2008年9月
  • 2008年8月
  • 2008年7月
  • 2008年6月
  • 2008年5月
  • 2008年4月
  • 2008年3月
  • 2008年2月
  • 2008年1月
  • 2007年12月
  • 2007年11月
  • 2007年10月
  • 2007年9月
  • 2007年8月
  • 2007年7月
  • 2007年6月
  • 2007年5月
  • 2007年4月
  • 2007年3月
  • 2007年2月
  • 2007年1月
  • 2006年12月
  • 2006年11月
  • 2006年10月
  • 2006年9月
  • 2006年8月
  • 2006年7月
  • 2006年6月
  • 2006年5月
  • 2006年4月
  • 2006年3月
  • 2006年2月
  • 2006年1月
  • 2005年12月
  • 2005年11月
  • 2005年10月
  • 2005年9月
  • 2005年8月
  • 2005年7月
  • 2005年6月
管理者用

Syndicate this site (XML)
« スタバで次回の予定を | メイン | かりをすと炉へ行きました。 »

2008年4月14日

またまた益子へ

先日の益子焼。絵付け体験。
焼きあがる前から、作りなおしたいっ!!
といってまして。
行ってきました!共販センターへ。

そしたら、焼き立ての手焼きせんべいがっ!!
ということで、かじりつつ、販売している焼き物を見て、それから、絵付け体験コーナーへ。

前回は15分で仕上げたのですが、今回は、じっくりと1時間くらいかけて、作成しました。
ちょっと細かいところに気を配ってまして。

あれ、けっこう重ねて色を入れて、ちょっと絵の具部分に厚みが出るくらいに塗るのが、おすすめ。
意外と、かすれたりするんですよね。
見本では、絵の具同士がかぶっていても、構わないみたい。
(絵筆の汚れがきになりますので、交換したほうがいいのかな?)

こっそりと、リピーターさんです。

で。
カフェタイムです。

遅い朝食の後、なにも食べていなくて、お食事をしました。
masiko1.jpgひょうたんの灯りがとっても素敵な、古民家チックな建物のこちら。
穀物菜食レストラン&カフェラウンジ
JAMU LOUNGE (ジャムウ ラウンジ)

(場所の説明は、難しいので、栃ナビさんに聞いてください。)


masiko2.jpg
で。こちらが、本日のスープセット。
ちなみにこの日は、春野菜のミネストローネ。
とろっとしたスープがすごくおいしかった。(実はcherry、スープ好き♪)

こちらで、1200円。


masiko3.jpg
こちらが、cherryが頼んだラパールプレート (1400円)
ラパールとは、腹ぺこっていう意味らしい。

中心にあるのが、玄米ごはん。(白米+雑穀ごはんと選べるのです。)
手前が、なんだろ?厚揚げともろみカレー味?アスパラ添え。
右が菜の花とシイタケ。奥が大根とにんじん。
左がレンコンとひじき。
で、小さな器が、みそしる。

・・・。
残念なことに、全体的に味が濃かったです。
ごはんに合う・・・(を通り越していた気が。)
cherryが、うす味が好きなので、そうなのかもしれませんが。
穀物菜食レストランって、健康そうなイメージなので、勝手に減塩してそうなイメージをしていました。

ただ、この手前のもろみっぽい、雑穀のようなキーマカレー。
最初、なにコレ?って思っていたのですが。
ちびちびと食べているうちに、はまってしまった。

雑穀のもちっとした食感のものが好きなので、その食感と、普段は苦手なカレー味ですが、このカレー感がほんのりとしていて、美味しくなってきました。

お肉を一切使っていないのかな?
コンセプトなどをじっくり読んでいなかったので、把握していませんが。

そうこうしているうちに、外は真っ暗に。
どんどん、瓢箪の灯りが素敵に映えてきました。

帰る頃には、また雨が降り出していて、最初の画像のメルヘンチックな雰囲気から、幻想的な雰囲気に包まれていました。

***************************************
国内最大のPing(更新通知)一括送信サービス
  banner_120.gif  
みんなでつくる、ブログコミュニティー
地域ブロ場 栃木県
  地域ブロ場 栃木県  
***************************************
  にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 宇都宮情報へ  
***************************************

投稿者 cherry : 2008年4月14日 18:46

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://blancoweb.sakura.ne.jp/mt/mt-tb.cgi/315

コメント(2)

りり | 2008年4月15日 08:18 | 返信

益子は本当にいいところが多いですよね。
街並みも落ち着くし、何度行ってもあきないし。
お料理、どれもボリュームもあって美味しそう!!

cherry | 2008年4月15日 11:37 | 返信

りりさんへ。
コメントありがとうございます。

益子は、栃ナビさんや、もんみやさんなどのカフェ特集で何度も紹介されているので、ずっと行ってみたいと思っていたのですが、宇都宮からだと遠い気がしちゃうんですよね。

でも、道を覚えたので、これからはちょくちょく行ってみたいと思っています。

りりさんのブログも楽しいですね?♪
ラーメン部のルールからさっそく読ませて頂きました。
アイコンで、禁煙席や駐車場を表示してくださるのは、ありがたいですね。
(ひ、平塚のチャーシュー麺バーカードをお持ちなんですねッ!!すごーい。)

カフェやラーメンのためにドライブしたくなることがあるんですけれど、そんなときには、りりさんのブログをcheckします♪

コメントする