Cherry!

宇都宮をもっと楽しもう♪  宇都宮情報ブログ。
節約とダイエットを頑張りつつも、
ささやかなひとときを楽しんでます♪

2020年11月
日 月 火 水 木 金 土
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
メニュー
atelier cherry
Second Line
おひとりさま
ご案内
ちびっちょ。といっしょ
アクセサリー
アジアン
アミューズメント
アルコール
イタリアン
カフェ
グルメ
テイクアウト
パン
ファッション
ファミレス
ランチパスポート
リラクゼーション
休日のドライブ
靴
雑談
和食
Information
◆ コメントの投稿方法 ◆
◆ 携帯閲覧 最新5件 ◆

banner_120.gif
Twitter for cherry!


ブログランキング
FC2 Blog Ranking
最近のコメント
みやっぽらーめんすわでご馳走になりました。[8/17]
成沢パン店でおつかい。[8/28]
成沢パン店でおつかい。[9/ 1]
成沢パン店でおつかい。[9/ 6]
ORION SWEETに行きました。[3/10]
ORION SWEETに行きました。[3/14]
アクシアでお気に入りの逸品![4/20]
アクシアでお気に入りの逸品![4/23]
サルーテでランチ。[6/22]
Nohkin'sで、アクアパッツァ。[9/ 4]
サイト内検索
最近のTrackBack
LaPausa(ラパウザ)[12/25]
?FDN95lA2?BFgFB[9/30]
北斗星の乗車記 [9/11]
水陸両用バス再び[5/ 8]
EXTRA:ジジィシィー[7/17]
北九州に行ってきました[6/21]
『妖精が息づくまちうつのみや』[6/ 6]
キーマカレーを作りました。[5/25]
こどもびぃる[5/13]
ADOR (宇都宮市)[5/12]
月別記事
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2010年12月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2010年9月
  • 2010年8月
  • 2010年7月
  • 2010年6月
  • 2010年5月
  • 2010年4月
  • 2010年3月
  • 2010年2月
  • 2010年1月
  • 2009年12月
  • 2009年11月
  • 2009年10月
  • 2009年9月
  • 2009年8月
  • 2009年7月
  • 2009年6月
  • 2009年5月
  • 2009年4月
  • 2009年3月
  • 2009年2月
  • 2009年1月
  • 2008年12月
  • 2008年11月
  • 2008年10月
  • 2008年9月
  • 2008年8月
  • 2008年7月
  • 2008年6月
  • 2008年5月
  • 2008年4月
  • 2008年3月
  • 2008年2月
  • 2008年1月
  • 2007年12月
  • 2007年11月
  • 2007年10月
  • 2007年9月
  • 2007年8月
  • 2007年7月
  • 2007年6月
  • 2007年5月
  • 2007年4月
  • 2007年3月
  • 2007年2月
  • 2007年1月
  • 2006年12月
  • 2006年11月
  • 2006年10月
  • 2006年9月
  • 2006年8月
  • 2006年7月
  • 2006年6月
  • 2006年5月
  • 2006年4月
  • 2006年3月
  • 2006年2月
  • 2006年1月
  • 2005年12月
  • 2005年11月
  • 2005年10月
  • 2005年9月
  • 2005年8月
  • 2005年7月
  • 2005年6月
管理者用

Syndicate this site (XML)

« 2011年2月 | メイン | 2011年4月 »

2011年3月31日

うさぎやで春をゲット♪

usagiya.jpgバス停近くにあったので、思わず入ってみました。
カヌレやショートケーキに焼き菓子など、欧風菓子もあるのですけれど、和菓子も気になったので。。。

カヌレと、桜餅と三色だんごを購入しました☆
桜色と白と緑♪
春がきた☆って感じですっ!!
桜餅は、おもちっていうかなに?っていう生地(cherryが知らないだけかな?)
生地っぽいけれど、もちっとしていて、ほんのり甘くて、桜葉がほんのり塩味で、甘すぎないあんこ。。。
とっても美味しかったです。

あと淡い3色のお団子は、ほんのり甘いお団子かと思いきや、最後に来る緑がヨモギがしっかりした美味しいお団子だったので、桜もちのあんこ+きな粉をちょい足しして食べました☆

宇都宮市内のさくらはまだちょっと固そうなつぼみですけれど、気持ちは春めいてこないとね♪
***************************************
国内最大のPing(更新通知)一括送信サービス
  banner_120.gif  
***************************************
  にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 宇都宮情報へ  
***************************************

投稿者 cherry : 10:10 | コメント (0) | トラックバック

ラーメンが食べたくて。

ogino.jpg母のりりんが大好きなラーメン屋さん、ラーメンオギノ。
っていうことで、幼き日のcherryが行ったことがあるラーメン屋さんはなんと!!
ラーメンオギノ(あ、あと阿字ヶ浦の海の家のラーメンと一万人プールのラーメンしか食べたことがない☆)
小学生になってからは、インター近くのコーンラーメンには行ったけれど。。。

まさに三つ子の魂のラーメンなのが、このオギノラーメン。
基準はここなんですよね。
薄い、昔ながらのチャーシューに、ダシに使ったと思われるきり昆布、かまぼこに、メンマにネギ。
あっさり×5くらいのあっさりスープに、細めん。
cherryの基準のラーメンです。
なんか、ごくごく普通のラーメンが食べたくなって、思わず行っちゃいました☆

でも、なんとなく緊張します。
大人が行くところというイメージが強くて、なんとなく、cherry姉やのりりんがいないと落ち着かないのです。。。
幼き日々に連れてってもらっていた記憶が強いので、幼子な気分に。。。
(なるわけないですかねー? 何ででしょうか?)

けれど、食べたかった基準のラーメンを食べられて、大満足+大人になった気分になれたcherryなのでした☆
***************************************
国内最大のPing(更新通知)一括送信サービス
  banner_120.gif  
***************************************
  にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 宇都宮情報へ  
***************************************

投稿者 cherry : 09:58 | コメント (0) | トラックバック

2011年3月30日

chocolateへ行きました。

chocolate1.jpgcherry姉が、cherryのお仕事休みにあわせて遊びにきてくれましたので、競輪場通り(前のチェリーボブ)にあるchocolateに行きました。

パソコン版の栃なびさんに聞いたら、『30品目!健康ランチ』というメニューにひかれて、ランチタイム。

cherryは、キャベツとチキンのペペロンチーノ☆
やっぱり、ペペロンチーノ好き♪
珍しいのは、カッペリーニを使ってのパスタでした。
柔らかいチキンとキャベツと、添えられたサラダはゴマドレッシング。
chocolate2.jpgcherry姉は、サイトで気になった『30品目!健康ランチ』
ちゃっかり末っ子cherryなので、味見させてもらっちゃった。

メインの豆腐のハンバーグは、こんがりとしていて、添えられたポン酢でかなり美味しかったです。
他にも、白身(ホキ?)のお魚のフライや、ポテトサラダ的なものやクリームチーズを生ハムで巻いたものなど、どちらも美味しかったです。

30品目の食材を使っているので、いろんな味を楽しめるので、うれしかったです☆

付いていたドリンクのルイボスティーもカフェオレも美味しくて、
またいきたいです♪

***************************************
国内最大のPing(更新通知)一括送信サービス
  banner_120.gif  
***************************************
  にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 宇都宮情報へ  
***************************************

投稿者 cherry : 09:12 | コメント (0) | トラックバック

2011年3月29日

最後のバルマルエスパーニャ☆

espanya.jpgずっと行ってみたくて、やっと行けたバルマルエスパーニャ。
あまりの美味しさと、豊富なメニューで、初回の時に、メール会員になったのに、初めてのメールが閉店の連絡。

とはいえ、計画停電などの影響で、次に行けるかわからない状況だったので。
29日に行ってきました。

ほじくりエスカルゴやブイヤベースなど白ワインにあわせて、ちょいちょい楽しみました。
数十分しかいられませんでしたが、最後に行けてよかったです☆
***************************************
国内最大のPing(更新通知)一括送信サービス
  banner_120.gif  
***************************************
  にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 宇都宮情報へ  
***************************************

投稿者 cherry : 09:41 | コメント (0) | トラックバック

2011年3月28日

珈琲館でお仕事。。。

cafekan.jpgお仕事帰りの深夜。
持ち帰ってしまったお仕事。
お家ですると、グダグダになりそうな予感いよかん。

なので、珈琲館で作業させてもらうことにしました。
やっぱり、テレビやゲーム、おやつなどの誘惑のないカフェでの作業ははかどります。。。
(う?おやつ?・・・。)

で。珈琲館ブレンドを飲みつつ、作業を進めました。。。
って、丸いのなーに?
そう、400円くらいのチョコレートムースケーキ。
小さな小さなクッキーが載った、ふわふわのチョコムースに、ナッツのポリポリとした食感がたまりません。
やっぱり、脳の栄養には、糖分が必要ですよね☆
***************************************
国内最大のPing(更新通知)一括送信サービス
  banner_120.gif  
***************************************
  にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 宇都宮情報へ  
***************************************

投稿者 cherry : 02:57 | コメント (0) | トラックバック

みそおやじに行きました。

misooyaji.jpgお仕事が。。。
計画停電が実施されたら、お休み。
されなかったら、17時からお仕事。
そんな状態で迎えた日。

お昼頃に、計画停電は中止になりました。
という、ニュース。

てなわけで、のろのろとお仕事の準備して、家を出ました。
食事をうっかり(?)忘れてしまったので、お昼を食べてからお仕事に行くことにしました。
ということで、お仕事の途中にある、ララスクエア。
その地下のラーメン広場で、みそおやじに行きました。

最近、王道の「ラーメン」もしくは、「醤油ラーメン」がこだわってしまって、不思議な味になってるのがどうも苦手なcherryは、潔さのあるみそらーめんに落ち着きつつあります。

もちもちの麺も美味しいし、肉味噌やコーン、野菜など複雑な具材が乗っているにもかかわらず、あっさりとしてバランスのよいスープがあって、本当に美味しいいっぱいでした。
同じ味噌ラーメンでもトッピングなどで、いろいろの味があるようなので、また行ってみたいです☆
***************************************
国内最大のPing(更新通知)一括送信サービス
  banner_120.gif  
***************************************
  にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 宇都宮情報へ  
***************************************

投稿者 cherry : 02:45 | コメント (0) | トラックバック

2011年3月25日

久しぶりのポールショップカフェ

mmc.jpg地震の後。
駅ビルパセオはお休み・・・。(もしくは、cherryが通り過ぎる時間には営業していない場合もあり。)
そして、パセオが開店前に、お仕事に到着することもしばしばあったために、なかなかいけなかったコーヒーやさん。

本当は、モーニングコーヒー180円でドリップコーヒーが飲めるのですけど、それは、11:30まで!
残念ながら、それ以降は、250円くらいのイタリアン系のコーヒーになってしまうのです。
ということで、ロールシャッハテストみたいなカフェラテを頼みました。
っていうか頼んだカフェラテがロールシャッハテストのような模様なだけなんですけれど。。。
さて、このロールシャッハテスト。
何に見えますか?

脳みそ?
向かい合う男女?
頬を寄せる老夫婦?
モンシロチョウ?
双子な胎児?

その他見えるものありますか?

***************************************
国内最大のPing(更新通知)一括送信サービス
  banner_120.gif  
***************************************
  にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 宇都宮情報へ  
***************************************

投稿者 cherry : 02:36 | コメント (0) | トラックバック

2011年3月24日

おつかれさんのランチ。

otukare-lanch.jpg先日行った、おつかれさん。
大通りに面した、比較的新しいお店ですか?

そちらで、ランチをされているということで、行ってみました。
どちらもお得なランチで迷ってしまったのですけれど。。。

やっぱりcherryは、刺身好き☆
ということで、海鮮丼にしちゃいました♪
みそ汁って、最近食べられなかったので、すごく嬉しい!!
お気持ちのお漬物もかなり嬉しい☆
しかも、この種類がとってもお手ごろ価格で乗っているのもすごく嬉しかったです☆

この日は、地震以来、初めての予定も待機もないお休みを頂いたので、のんびりと過ごす事が出来ました(^o^)ノシ
***************************************
国内最大のPing(更新通知)一括送信サービス
  banner_120.gif  
***************************************
  にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 宇都宮情報へ  
***************************************

投稿者 cherry : 02:24 | コメント (0) | トラックバック

2011年3月23日

TULLY'Sで念願の♪

tallyscap.jpgタリーズで、ずっと気になっていたカップシフォンケーキ、カプチーノを食べてみたくて。。。
やっといけました♪
(コーヒーだけなら利用してましたけれど、スィーツ食べる余裕はなかったのです。)

ふわふわのカップケーキ、しかも、シフォンケーキ。
ケーキに乗せられたほわほわのホイップ、さらにその上にあるコーヒーチョコレートがほろ苦くて美味しかったです☆

そして、この日はめずらしくカプチーノ♪
お休みで、ほっこりしちゃいました。
***************************************
国内最大のPing(更新通知)一括送信サービス
  banner_120.gif  
***************************************
  にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 宇都宮情報へ  
***************************************

投稿者 cherry : 21:15 | コメント (0) | トラックバック

計画停電でも。。。

nokins-3syu.jpgお仕事が計画停電で、切り上げになったcherry。
_(._.)_ きゅぅん。

おうちに帰っても、つまらないので、ノーキンスさんに行きました。
赤ワインにあわせてもらって、オードブルの3種盛りです☆
チーズせんべいとハモンセラーノ(?イベリコ豚の生ハム)と、キッシュと、レバーペースト&フランスパン。

で。
計画停電は、6:20から。
30分過ぎに余裕かましていたら、ふっと静かになりまして。。。
おぉ?停電になる瞬間を見せてもらいました。

キャンドルに火をともして、過ごす時間もいいですね。
って、その後、cherry、急いで帰ったんですよね。。。
営業日報をメールで送信するのを忘れて、のんびりお酒を楽しむ場合じゃないですよね。。。
超慌てて帰るハメになったcherryなのでした♪

***************************************
国内最大のPing(更新通知)一括送信サービス
  banner_120.gif  
***************************************
  にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 宇都宮情報へ  
***************************************

投稿者 cherry : 01:39 | コメント (0) | トラックバック

2011年3月20日

魚ベイに行きました。

uobei.jpgおすしがたべたーい☆
あ、魚ベイがやってる♪

ということで、さっそく!!
サヨリに、ロコアワビなど♪

やっぱりcherryは、握りずしが大好きです☆
できれば、淡白な味わいの白いネタなら、なお大好き♪
ひっさしぶりに食べられた握りずしに大満足なcherryなのでした。
***************************************
国内最大のPing(更新通知)一括送信サービス
  banner_120.gif  
***************************************
  にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 宇都宮情報へ  
***************************************

投稿者 cherry : 20:38 | コメント (0) | トラックバック

2011年3月19日

久しぶりのアックアインボッカ。

aqua1.jpg久しぶりにTRATTORIA  Acqua in Boccaに行ってきました。
・・・。
ひとりで、こそっと。(誰に?)

今回は、ナポリコース3,000円(MENUの中からお好きな物を2皿+自家製イタリアパン+ドルチェ+カフェ)にしました。
ドリンクは、cherryが大好きなスパークリングワインです。
料理は、チョイスしたのは、アンティパストミストと、鯛のローストにしました。
で、スープの楽しみたかったのですが、どうしようかなぁ?
って悩んでいたら、アンティパストの中に入れてもらいました。

aqua2.jpgで、こちらが、鯛のローストです。
白身魚、中でも鯛はどんな調理法でも大好き☆
ふわっとした身と、ぱりぱりとした皮、ほんのり塩味がとっても美味しかったです。
添えられていたお野菜もすごく美味しかったです。

奥の籠に入っているのは、自家製パンなのですけれど、cherryはローズマリーの入ったパンがお気に入り♪
パンはお持ち帰りすることが出来ます。

aqua3.jpgで、こちらは。
コールドデザートです。
ぽりぽりのナッツとイチゴのソースがアクセントになって、ホロホロの白い部分は。。。
なんだったのだろう?

cherryも初体験のデザートでした。

aqua4.jpg
コースの最後に出てきたのがエスプレッソ。
画像をクリックすると読めるかしらん?
白いカードのメッセージにトキめいちゃいました。
『人生は苦い。せめてエスプレッソくらい甘くして飲もうよ』
素敵☆

***************************************
国内最大のPing(更新通知)一括送信サービス
  banner_120.gif  
***************************************
  にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 宇都宮情報へ  
***************************************

投稿者 cherry : 18:32 | コメント (0) | トラックバック

2011年3月16日

ノーキンスで、チャリティー

nokins-live.jpgなんとなく呑んで帰りたい気分だったcherry。
で、立ち止まった場所は。
県庁前のバス停近くのノーキンス。。。

えっと。
キャンドルナイトで、チャリティーライブで、食べ呑み放題3000円。。。
なんだか面白そう。。。

ということで、早速、入ってみました。

まずは、お会計を済ませちゃって。

最初は、スパークリングワインで。
お料理は、カウンターの端に並べてあって、ブッフェ形式で好きなものを好きなだけ。
って、みんな美味しそうなので、ついつい全部!
で。
どれも美味しかったので、おかわりしちゃった。

ドリンクも、つぎつぎと。。。

あれ?
チャリティーなのに、元とってるの?cherry・・・。
でも、本当に楽しい時間を、宇都宮と美味しいものとノーキンスが大好きな人達と共有することができました☆

***************************************
国内最大のPing(更新通知)一括送信サービス
  banner_120.gif  
***************************************
  にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 宇都宮情報へ  
***************************************

投稿者 cherry : 18:01 | コメント (0) | トラックバック

2011年3月15日

気分転換に☆

pulscafe.jpgちょっと切ないことがあった翌日。
気分転換にお外にでました。
(いや、いつも外で元気に?遊んでいるcherryですが。)

お気に入りのお店、『からだ工房』で整体40分を予約して、その時間まで、のんびりカフェで過ごそうと、ユニオン通りにあるプラスカフェに行きました。
ランチタイム中だったので、海老マヨと卵のべーグルサンドとカフェラテを注文しました。

ぷりっぷりのえびがごろごろ入っていて、とろとろの卵としっとりのべーグルとバランスよくて、美味しかったです。

そうそう、ドリンクは、おかわりが1回まで可能らしいです。
こういう本格的なカフェで、2杯飲めるのって、ちょっとうれしいですよね。

あとお皿のかどっちょにある、ポテトなんですけれど。
さくさくのこのポテトも大好き☆

のほほんと過ごして、からだ工房に行きました。

***************************************
国内最大のPing(更新通知)一括送信サービス
  banner_120.gif  
***************************************
  にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 宇都宮情報へ  
***************************************

投稿者 cherry : 17:18 | コメント (0) | トラックバック

2011年3月14日

暖やに行きました。

danya2.jpgちょっと。。。
cherryにも切ない夜がありますのん。

で。
直接おうちに帰りたくなくて、ちょっと寄り道しちゃいました。
食べたいものを頼んでみたのですね。
キャベツやいももちやさくら肉のお刺身など。
すごく。。。美味しい。ハズなんだけどなぁ

いつもだったらね。美味しくくぴくぴ飲んでいたと思うのですけれど。。。

この日は、切ない夜だったのです。

なので、お酒。。。
cherryのだぁ?い好きな、芋焼酎。

残しちゃった。。。 m(T_T)m
でも、ひと晩寝たら復活できるはずよね♪
だって、cherryがお願いしたとおりに、早い段階で終焉したんだもの。
大丈夫だよ、すぐに復活できますよ ミ☆

***************************************
国内最大のPing(更新通知)一括送信サービス
  banner_120.gif  
***************************************
  にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 宇都宮情報へ  
***************************************

投稿者 cherry : 22:58 | コメント (0) | トラックバック

フレッシュネスバーガーで。

freshnes.jpg 地震から、3日後。
お仕事はお休みだけれど、やっぱりお休みをご連絡するために、出勤したcherry。

そのあと、やっぱり宇都宮の街中を散策しました。

で、ちょっと疲れちゃったので、オリオン通り沿いにあるフレッシュネスバーガーで、カフェラテでひと休みすることにしました。

地震の後、計画停電などもあって、休むお店がいっぱいのところ、ギリギリまで営業してくれるこちらは本当に助かりました。

温かい飲み物を頂きながら、ゆっくりと過ごしました☆
***************************************
国内最大のPing(更新通知)一括送信サービス
  banner_120.gif  
***************************************
  にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 宇都宮情報へ  
***************************************

投稿者 cherry : 21:31 | コメント (0) | トラックバック

2011年3月13日

駅前のスタバで。

sutaba-panceke.jpg13日。
地震から2日経ったこの日は、お仕事は18時までの短縮営業となってしまいました。

なんとなく食欲なく、朝起きてそのまま家を出てしまったcherry。
うっかりしたッ!!
駅前は、もうお店がほとんど開いていない状態ッ!!
困った☆

そんなときに助かったのが、スタバのバナナパンケーキ。
コンビニのお弁当なども売り切れてしまっていた状態で、ほんのりあたたかい&ほんのり甘いバナナパンケーキと熱いコーヒーがすごく嬉しかったのです☆
***************************************
国内最大のPing(更新通知)一括送信サービス
  banner_120.gif  
***************************************
  にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 宇都宮情報へ  
***************************************

投稿者 cherry : 21:08 | コメント (0) | トラックバック

春をおさきに♪

ys-haru.jpg地震のために、お仕事がお休みとなりましたが、電話対応などで一度職場にいったcherry。
せっかく街中に昼間にいったので、Y's teaにいって、お茶してきました。

Y's teaでしか注文しないのがミルクティ。
しかも、Y'sミルクティーは、ふわふわのフォームミルクが乗ったものです。
そして、奥にあるのが春のケーキという名のケーキです。
cherryねぇ、シャルロット大好き☆(ケーキの淵部分です。)
そして、紫部分のブルーベリー味のムースも大好きだし、バニラ味のババロアも大好き♪
アレルギー持ってるけれど、いちごも少しならヘイキだし、大好き☆
ということで、この春のケーキはだーいすき。

地震で不安になって、カチカチに凍ってしまったcherryを温かく溶かしてくれました☆
***************************************
国内最大のPing(更新通知)一括送信サービス
  banner_120.gif  
***************************************
  にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 宇都宮情報へ  
***************************************

投稿者 cherry : 19:01 | コメント (0) | トラックバック

2011年3月12日

ノーキンスで、特製モスコミュール☆

nokins-killloyal.jpgノーキンスのモスコミュールがすごく美味しいというクチコミを聞いたので、さっそく行ってみました。

って。
最初のドリンクは、キール・ロワイヤル。
カシスリキュールを、シャンパンで割ったものが、キールロワイヤル。
横にあるのは、あっさり味のポテトサラダがすごく美味しくて、cherryのお気に入り☆
でも、チャージ的なメニューらしくて、なかなか会えませんッ

nokins-mosuko.jpgこちらが、そのモスコミュール。
グラスじゃなくて、キーンと冷えてる感じが伝わる、ステンレスカップ。
で。
どこが特製かというと、ウォッカの瓶の中に、生のスティック状のしょうがが入ってて、そのウォッカを利用してのモスコミュールなのです☆
大人なお味で、とっても美味しかったです♪
***************************************
国内最大のPing(更新通知)一括送信サービス
  banner_120.gif  
***************************************
  にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 宇都宮情報へ  
***************************************

投稿者 cherry : 19:30 | コメント (0) | トラックバック

2011年3月10日

おつかれさん☆

otukare-uokusi.jpg大通りの県庁前の東端と馬場町の西端の間にあるおつかれさんに行きました。
以前から、このお店の前をうろうろしながら、気になっていたのが、魚串というフレーズ。
やきとりのように、魚を楽しめるそうです。

で。
ちょっと行ってみました☆

otukare-pacho.jpg
こちらが、芋焼酎の水割りと、カルパッチョ☆
刺身盛り合わせをひとりじゃなぁっていう時にチョイスするのが、カルパッチョ。
しかも、いろんな具材が楽しめると、なお嬉しいデス!!
さっぱりな料理でも美味しいから、お酒が進んじゃいますね☆

otukare-hasami.jpgそして、れんこんはさみ揚げ。
サックサクのレンコンが大好きなcherryにとっては、本当に嬉しいです。
やっぱりこのときにも、お酒が進んじゃいました☆
***************************************
国内最大のPing(更新通知)一括送信サービス
  banner_120.gif  
***************************************
  にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 宇都宮情報へ  
***************************************

投稿者 cherry : 18:01 | コメント (0) | トラックバック

ノーキンスが早速っ!!

nokins-3syu1.jpg先日、お邪魔したときに、食べたいッ!!
って騒いでいた前菜3品盛☆
さっそくありました!!
いやはや、びっくりです。早いですッ!!

で、やっぱりモエエシャンドンとともに頂きました☆


テリーヌとパテ?
どちらもフランス料理なのですけれど、テリーヌはテリーヌ型と呼ばれるふた付き焼型に肉や魚、野菜をいれて焼いたものの総称らしいです。
パテはパイと同義語になり、パイ生地に入れて肉や魚、野菜を焼いたもの。
そして、パテと似ているものにリエットがあります。
トゥーレーヌ地方で親しまれてきた郷土料理で、本来は豚ばら肉などをラードで煮込んですりつぶしたものですが、最近では、単純に肉のペーストをリエットと呼ぶことがあるそうだ。

。。。っていう講釈を頭をよぎっていった気がしたけれど、美味しく頂きました
cherryが絶対選ばない3品は、どちらも美味しくて、びっくりしました。
こういう出会いがあるのが、シェフの気まぐれオードブル的な逸品ですよね♪
ちなみに、レバーペーストと豚のリエット、キッシュと小鉢がトマト味の何かッ!

まさか、3日後(行ってる方もアレですが)にメニューに追加されていることに感動ッ☆
素敵過ぎだよ♪ セカンドラインッ!!
時間に余裕が出来たらまた行きますねー♪

***************************************
国内最大のPing(更新通知)一括送信サービス
  banner_120.gif  
***************************************
  にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 宇都宮情報へ  
***************************************

投稿者 cherry : 00:16 | コメント (0) | トラックバック

2011年3月 9日

仕事帰りにちょっといっぱい。

modan-sarada.jpgユニオン通りの入り口にあるもだんに行きましたッ!
ひとり居酒屋です♪

モスコミュールと本日のサラダを塩味で。
あっさりさっぱりなシンプルな塩味でたっぷりの野菜が食べられる本日のサラダはcherryの大好きなものです☆
ジンジャーエールが好きなcherryには、モスコミュールも大好きなカクテルです☆

このあと手羽先揚げ2本など食べました♪
翌日もお仕事だったので、さらっと食べてて、呑んで、最終バスでちゃんと帰れました♪

***************************************
国内最大のPing(更新通知)一括送信サービス
  banner_120.gif  
***************************************
  にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 宇都宮情報へ  
***************************************

投稿者 cherry : 11:47 | コメント (0) | トラックバック

2011年3月 8日

ララスクエアで。

tallyssyusyu.jpgララスクエアで、お散歩してました。
ときめきアイテムを1階の雑貨屋さんで購入しました。
水色のシュシュです♪

髪飾りを購入するのは、すごく久しぶりのcherryです。
うれしくって、休憩中のTULLY'Sで開けてみる。
っていうか、さっそく付けてみた☆

ちなみに、こちらはcherryの好きなカプチーノ。
そして、ココアパウダーとシナモンパウダーをかけたもの。
るんるん♪しながら休憩してまた遊びに行きましたッ!!
***************************************
国内最大のPing(更新通知)一括送信サービス
  banner_120.gif  
***************************************
  にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 宇都宮情報へ  
***************************************

投稿者 cherry : 11:28 | コメント (0) | トラックバック

2011年3月 7日

両親の結婚記念日に。

akarengac.jpg姉が久しぶりに里帰りし。
ちょうど翌日が両親の結婚記念日ということで。
父が好きそうな洋食屋さん、赤煉瓦に行ってみました。

って。
cherryが食べたのは、麦とろろごはん御膳。
久しぶりの麦ご飯☆
熱々のおみそ汁、すっごく久しぶり(寮ぐらしの時のほうがみそ汁食べてましたネェ・・・)
サラダや小付けに薬味がついて、単純なとろろと麦ご飯にアクセントがついて、とっても美味しく食べられましたよ☆

akarengat.jpg こちらは、父が注文したもの。
タンシチュー☆
ずっと食べてみたかったそうです。
やっわらかいタンと激うまのデミソースで、いつぞやどこかで食べたものよりも美味しくてお得でびっくりされてました☆

食べたかったものが食べられたようで、ご機嫌なcherryパパに、cherry姉&cherryはひと安心☆


akarenga.jpg そして、cherry姉の注文したのは、普通サイズのエビフライ。
はい。
比較のために、cherryパパ愛用のLARKを置いてみました。
すごくないですかッ!!
かなりの太さがあるえびんちょにエビフライ大好きなcherry姉も大喜びッ!
タルタルソースはcherryパパにプレゼントしつつ。
添えてあるしゃきしゃきぱりぱりのサラダもうれしいですよね。
cherry姉もcherryパパも大喜びのディナータイムにテンションアップして、思わず、そのままシダックスへ行くことになりました。
もともと唄うことが大好きなcherry一家。
(カセットタイプのカラオケデッキが自宅にあったくらい。。。演歌ばっかりだったけれど。)
cherry姉は、父譲りで大好きなロカビリー系を。cherryは、父譲りで得意なナツメロを。
母のりりんは父が歌えそうな曲を入力して、父が楽しめるように過ごしました☆
***************************************
国内最大のPing(更新通知)一括送信サービス
  banner_120.gif  
***************************************
  にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 宇都宮情報へ  
***************************************

投稿者 cherry : 21:08 | コメント (0) | トラックバック

久しぶりのヴィドフランス

vido.jpg東京に住んでいたときには、職場の隣りにあったヴィドフランス。
東京離れてから1年。

久しぶりに宇都宮のヴィドフランスに行きました。
朝ご飯って言うか。。。
なお時間だったので。

クロワッサンとコーヒーと、スープもつけちゃった。
ちょっと呑みすぎたあとだったので、シンプルに美味しかったです。
***************************************
国内最大のPing(更新通知)一括送信サービス
  banner_120.gif  
***************************************
  にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 宇都宮情報へ  
***************************************

投稿者 cherry : 11:06 | コメント (0) | トラックバック

2011年3月 6日

またまたバスを逃したので。

norkins.jpg終バスを逃してしまった、うっかりさんのcherryです。
しょうがない。
美味しいお酒を楽しんで、のんびり(歩いて)帰りましょうか。

ということで、ノーキンスに来ました!
セカンドラインのカードを持っているので、お財布の中身が心配なときでも、チャージしてあるから気軽に立ち寄れます☆

で。
ボリュームたっぷりな生ハムサラダ。
と、モエエシャンドン、バイザグラス。
こちらのボリュームについてを、同じくカウンターでひとりでお酒を楽しむお姉さんといろいろお話しました。

アンティパストミスト。
前菜盛り合わせ(イタリア語。フランス語だとオードブル)

前菜3品をお店チョイスであるとすごくうれしい乙女心を熱く語っていると。。。
あれ???

以前お世話になったお兄さん達がお客様として来店されまして。。。
夜の街に消えていくcherryなのでした☆
(いや、ビックエコーですよ!!行き先は! あ、でも。。。お兄さん達、記憶にないらしいです☆)
***************************************
国内最大のPing(更新通知)一括送信サービス
  banner_120.gif  
***************************************
  にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 宇都宮情報へ  
***************************************

投稿者 cherry : 23:57 | コメント (0) | トラックバック

2011年3月 3日

竜鳳に行きました。

ryuho1.jpgお客様におすすめしていただいた、やきとりやさん竜鳳に行きました。
っていっても、スーパーとかにあるトラックのではなく。
東武一番通りにできた小さな間口のやきとりやさん。
(お隣は、トコヨ時計店です)

で。
ルービックキューブにチャレンジするも玉砕。
そして、この串焼き。
とりさんですけれど、何味だと思います?

バジルですッ!!
バジル串なんですよッ!!

トマト串と一緒に食べたくなるお味です。
一串で、いろんな部位が食べられる彩串(彩りといえばADORですかっ!?)がありまして。
その順番については、試行錯誤をされているらしいです。
で、塩とたれで1本ずつ頼んだのですけれど、ちょっと楽しみたい気分だったcherryにはちょうどよくって、とってもうれしかったです。

常連さんとお話しながら、この日も更けていくのでした。。。
カップルさん、終電間に合ったのでしょうか?

また、行きたいです☆

***************************************
国内最大のPing(更新通知)一括送信サービス
  banner_120.gif  
***************************************
  にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 宇都宮情報へ  
***************************************

投稿者 cherry : 23:46 | コメント (0) | トラックバック

2011年3月 2日

こっこのすけに行きました。

kokko2.jpg3月に入ってから、売上日報を書くという役割も入ってきました。
でも、まだまだ新米cherryは。。。
遅くなってしまって、バスに行かれてしまうこともしばしば。
で。またもやこっこのすけに行きました。

珍しくこの日は、白ワインをチョイスしてみました。
で。
わさびささみのときめく半焼きを
ちょっと花粉症のcherryは、練り梅の乗ったうめしそささみも半焼にしてもらいました。
ほわほわの半焼きは、すっかりcherryの大好物です♪
この時期には、ざく切りキャベツもうれしいです☆
  kokko1.jpgで。
白ワインを楽しんでいるcherryは。
白身のお魚も大好物なのです。

ちょっと珍しい、黒むつ???
のお刺身がありました☆
やきとり&やきとんやさんでお刺身が食べられるってうれしいですよねー
野菜もお魚もやきとりも超美味しいし、駅前だし、カウンター席があるし。
バスの時間を気にしてくれるので、とっても助かってます。
常に新しいメニュー(日替わりのメニュー?)がありますし、まだまだチャレンジしていない串焼きもありますので、またバスを逃したときに行きますので、みなさんもお楽しみに!
***************************************
国内最大のPing(更新通知)一括送信サービス
  banner_120.gif  
***************************************
  にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 宇都宮情報へ  
***************************************

投稿者 cherry : 23:28 | コメント (0) | トラックバック

2011年3月 1日

はなの舞でごちそうになりました。

hananomai-basasi.jpg1月9日から今のお仕事を開始したのですけれど。
3月1日になって。。。
呑みに行きましたッ!!

って、アルコールはなかったのですけれど、居酒屋はなの舞で、居酒屋メニューをちょいちょい食べつつおしゃべりして。
お酒ナシでも、充分楽しかったです。

で。
こちらのユッケみたいなもの。
ユッケなんですけれど、うしさんではなくて、うまさんなのですよー。

馬刺しでユッケなんですねー。
ヘルシーです♪

女性3人で行ったので、サラダやたたききゅうりなど、お野菜いっぱいになり楽しく過ごすことができました☆

***************************************
国内最大のPing(更新通知)一括送信サービス
  banner_120.gif  
***************************************
  にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 宇都宮情報へ  
***************************************

投稿者 cherry : 23:20 | コメント (0) | トラックバック