Cherry!

宇都宮をもっと楽しもう♪  宇都宮情報ブログ。
節約とダイエットを頑張りつつも、
ささやかなひとときを楽しんでます♪

2021年8月
日 月 火 水 木 金 土
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
メニュー
atelier cherry
Second Line
おひとりさま
ご案内
ちびっちょ。といっしょ
アクセサリー
アジアン
アミューズメント
アルコール
イタリアン
カフェ
グルメ
テイクアウト
パン
ファッション
ファミレス
ランチパスポート
リラクゼーション
休日のドライブ
靴
雑談
和食
Information
◆ コメントの投稿方法 ◆
◆ 携帯閲覧 最新5件 ◆

banner_120.gif
Twitter for cherry!


ブログランキング
FC2 Blog Ranking
最近のコメント
サイト内検索
最近のTrackBack
月別記事
  • 2021年8月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2010年12月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2010年9月
  • 2010年8月
  • 2010年7月
  • 2010年6月
  • 2010年5月
  • 2010年4月
  • 2010年3月
  • 2010年2月
  • 2010年1月
  • 2009年12月
  • 2009年11月
  • 2009年10月
  • 2009年9月
  • 2009年8月
  • 2009年7月
  • 2009年6月
  • 2009年5月
  • 2009年4月
  • 2009年3月
  • 2009年2月
  • 2009年1月
  • 2008年12月
  • 2008年11月
  • 2008年10月
  • 2008年9月
  • 2008年8月
  • 2008年7月
  • 2008年6月
  • 2008年5月
  • 2008年4月
  • 2008年3月
  • 2008年2月
  • 2008年1月
  • 2007年12月
  • 2007年11月
  • 2007年10月
  • 2007年9月
  • 2007年8月
  • 2007年7月
  • 2007年6月
  • 2007年5月
  • 2007年4月
  • 2007年3月
  • 2007年2月
  • 2007年1月
  • 2006年12月
  • 2006年11月
  • 2006年10月
  • 2006年9月
  • 2006年8月
  • 2006年7月
  • 2006年6月
  • 2006年5月
  • 2006年4月
  • 2006年3月
  • 2006年2月
  • 2006年1月
  • 2005年12月
  • 2005年11月
  • 2005年10月
  • 2005年9月
  • 2005年8月
  • 2005年7月
  • 2005年6月
管理者用

Syndicate this site (XML)
« イルカンタジローに行きました。 | メイン | GRAB HAPPINESS DINERに行きました。 »

2011年12月21日

トラットリアフェリーチェに行きました。

ferrche1.jpg夜、お仕事帰りに通りがかって。。。
なんだろう?
営業中って書いてあるけど?
あいてるの? いくらなの? どういう形式なの?

わからず栃ナビさんに聞いてみたところ。
なんだか、ランチタイムなら気軽に入れそう?
ということで、ランチタイムに久々の登場うにくんと行ってみました。
まずは、アンティパスト。
しょっぱなから、いろいろ乗っていて、さらにどれも美味しい☆
次の料理まで期待ですのん。
ferrche2.jpgこちらは、パンと。
おたのしみコースで選べるニョッキ。
シンプルイズベスト。
あっさりなトマトソースがホロもち食感のニョッキに、さらっと絡んで、めっさ美味しかったです。

それと自家製っぽいパン。
どちらも、美味しさ噛み締めるくらいの噛み応えのあるパンで、そのままではもちろん、ソースを付けても美味しかったです。

ferrche3.jpgメインのパスタ☆
って、どちらもトマト味になっちゃった♪
あっさりなニョッキと比べると、パスタのトマトは、もう少し、濃厚。
ナスとベーコンのトマトって、やっぱり王道って感じですかね?
かなり満足しました。
ご一緒の方の塩味パスタも塩加減が抜群で、めっさ美味しかったですー。
ferrche4.jpgで。
どちらがメインなのでしょうか。。。
乙女のメインディッシュともいうべき、ドルチェタイムですよー
+200円で、自分でとりに行くスタイルの方にしました。
これだけ種類が豊富ってすごくないですか??
しかも、どれも。ぜーんぶッ!!
美味しいのです☆
そして、1個ずつがとっても小さく切ってくださっているので、ドルチェは、少しでいいの。。。っていう方や、好き嫌いが激しくて。。。っていう方や、とりあえず、全部試してから、美味しいのをおかわいりしたい☆っていう方にも満足いただけるサイズかもしれません。。。
そして、ビュッフェすたいるで、この美味しさは、cherryのなかでは、今のところ最上級クラスですよ!!
っていうか、ビュッフェスタイルじゃなくても最上クラスな美味しさなのに、+200円☆

だーい満足なランチタイムで、思わずガールズトークも激しく展開されましたとさ☆
***************************************
国内最大のPing(更新通知)一括送信サービス
  banner_120.gif  
***************************************
  にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 宇都宮情報へ  
***************************************

投稿者 cherry : 2011年12月21日 22:31

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://blancoweb.sakura.ne.jp/mt/mt-tb.cgi/1563

コメントする