Cherry!

宇都宮をもっと楽しもう♪  宇都宮情報ブログ。
節約とダイエットを頑張りつつも、
ささやかなひとときを楽しんでます♪

2020年11月
日 月 火 水 木 金 土
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
メニュー
atelier cherry
Second Line
おひとりさま
ご案内
ちびっちょ。といっしょ
アクセサリー
アジアン
アミューズメント
アルコール
イタリアン
カフェ
グルメ
テイクアウト
パン
ファッション
ファミレス
ランチパスポート
リラクゼーション
休日のドライブ
靴
雑談
和食
Information
◆ コメントの投稿方法 ◆
◆ 携帯閲覧 最新5件 ◆

banner_120.gif
Twitter for cherry!


ブログランキング
FC2 Blog Ranking
最近のコメント
みやっぽらーめんすわでご馳走になりました。[8/17]
成沢パン店でおつかい。[8/28]
成沢パン店でおつかい。[9/ 1]
成沢パン店でおつかい。[9/ 6]
ORION SWEETに行きました。[3/10]
ORION SWEETに行きました。[3/14]
アクシアでお気に入りの逸品![4/20]
アクシアでお気に入りの逸品![4/23]
サルーテでランチ。[6/22]
Nohkin'sで、アクアパッツァ。[9/ 4]
サイト内検索
最近のTrackBack
LaPausa(ラパウザ)[12/25]
?FDN95lA2?BFgFB[9/30]
北斗星の乗車記 [9/11]
水陸両用バス再び[5/ 8]
EXTRA:ジジィシィー[7/17]
北九州に行ってきました[6/21]
『妖精が息づくまちうつのみや』[6/ 6]
キーマカレーを作りました。[5/25]
こどもびぃる[5/13]
ADOR (宇都宮市)[5/12]
月別記事
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2010年12月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2010年9月
  • 2010年8月
  • 2010年7月
  • 2010年6月
  • 2010年5月
  • 2010年4月
  • 2010年3月
  • 2010年2月
  • 2010年1月
  • 2009年12月
  • 2009年11月
  • 2009年10月
  • 2009年9月
  • 2009年8月
  • 2009年7月
  • 2009年6月
  • 2009年5月
  • 2009年4月
  • 2009年3月
  • 2009年2月
  • 2009年1月
  • 2008年12月
  • 2008年11月
  • 2008年10月
  • 2008年9月
  • 2008年8月
  • 2008年7月
  • 2008年6月
  • 2008年5月
  • 2008年4月
  • 2008年3月
  • 2008年2月
  • 2008年1月
  • 2007年12月
  • 2007年11月
  • 2007年10月
  • 2007年9月
  • 2007年8月
  • 2007年7月
  • 2007年6月
  • 2007年5月
  • 2007年4月
  • 2007年3月
  • 2007年2月
  • 2007年1月
  • 2006年12月
  • 2006年11月
  • 2006年10月
  • 2006年9月
  • 2006年8月
  • 2006年7月
  • 2006年6月
  • 2006年5月
  • 2006年4月
  • 2006年3月
  • 2006年2月
  • 2006年1月
  • 2005年12月
  • 2005年11月
  • 2005年10月
  • 2005年9月
  • 2005年8月
  • 2005年7月
  • 2005年6月
管理者用

Syndicate this site (XML)

« 2009年4月 | メイン | 2009年6月 »

2009年5月31日

ガストに行きました。

ga-ha.jpg先日の金曜日。
お仕事終わってから。。。

90分の肩もみ時間の後、母の手料理を食べにガストへ行きました。(なんのこっちゃ?)

目玉焼きハンバーグ♪
ポタージュスープ♪
ごはん。(なんか、量多い・・・。残してごめんなさい農家さん。)

ご一緒の方は、ほうれん草のソテー(大好物なんですって)とミネストローネ(なぜか納得)と、大人様ランチで業界では言う。。。(なんの?)
ミックスグリルを注文してました☆

ハンバーグにとろとろの黄身を絡めて食べるハンバーグが食べたい気分でしたので。
cherry、卵、半熟なら食べられます!(固ゆで卵は食べません。生もあまり好みません。)

おいち。
深夜時間で、元気なおにいちゃんたちがいっぱいの店内。
つられてこちらも元気になりますね。。。

gde.jpgデザートもつけちゃった。
これは。。。
肩もみ延長30分間分の約束ですもん☆

cherryの元気になるジンクス。
ガストのヨーグルトサンデー。

季節のアイスとヨーグルト、フルーツカクテルが織り成すこのハーモニーが。cherryを元気にしてくれるおまじないなのです☆

以前、体調不良のときにご馳走してもらったら即効治ったから☆
ついでに、おくにある薄緑の液体。
cherryのオリジナルカクテルです。
(カルピスソーダとメロンソーダ。は。炭酸同士であふれるから気をつけろ!!)

たわいないおしゃべりがすっごく楽しかった☆
ご馳走様でした♪

***************************************
国内最大のPing(更新通知)一括送信サービス
  banner_120.gif  
***************************************
  にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 宇都宮情報へ  
***************************************

投稿者 cherry : 22:33 | コメント (4) | トラックバック

Y's teaへ行きました。



街中散策しながら、オリオン通りにあるワイズティーにふらっと行って。

ミルクティーを注文。
わがままで、cherryの好きなアッサムで。
いつもなら、そのまま飲むcherryなのですが、今日はちょっぴり甘くしてみました。

このところcherryを取り巻く環境に変化があって…。それでも、気丈に振る舞おうと頑張ってました。
頑張り過ぎてたのか、ちょっぴり甘いミルクティーでタガが外れたのかな…。
(._.)素に戻ったみたい。
きっと、Y's teaさんの素敵な雰囲気とからだに優しいお茶のおかげです。
ありがとうございました。

***************************************
国内最大のPing(更新通知)一括送信サービス
  banner_120.gif  
***************************************
  にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 宇都宮情報へ  
***************************************

投稿者 cherry : 21:26 | コメント (2) | トラックバック

2009年5月29日

cafe TORAへ行きました。

20090524134632.jpg

から揚げと雑穀米のプレート♪
900yen
cherry好みの、龍田揚げっぽい方のから揚げ。

ちなみに。
味付けだけで揚げるのが、から揚げ。
味付けた後、粉をまぶして揚げるのが龍田揚げ。
味付けの中に粉が混ざっているのが、cherry好みのから揚げ。
ちなみに、から揚げ粉を使ってあげるのは、からあげでよいと思う。。。
 

で。味付けもばっちりグッドなから揚げと、なぜか、雑穀ごはんと一緒に、フランスパンにポテトめんたいが乗ったものが添えてありました。
写真中央のオレンジなもの。
(・・・。炭水化物の三重奏?)

から揚げの後ろにあるそばちょこっぽい器に入っているのが、ランチスープ。 

20090524134648.jpg

こちらは、週替わりランチ。
1050yen
雑穀ごはん、ポテトめんたいオンザフランスパン、サラダに、スープは同じもの。

メインが、豚肉ときのこのバター炒めでした♪
こちらも、しっかりと。
御飯が進む程度に、ほどよく味付けがされていました。
バターしょうゆは、絶対美味しいけれど、濃さやバランスがぴったり★
っていうのは、意外に難しいものなので、なかなかうれしいものですね。


 

  20090524134606.jpg

 こちらは、デザート。
おそらくランチプレートについているデザートは、コーヒーゼリーだけだったものを、携帯クーポン(栃ナビさんありがと。)提示で、チョコチップが入ったケーキが添えてありました♪
(スポンジケーキ好きなcherryには、超うれしかったです。)

そだ。
コーヒーゼリーなんですけれど。
ホイップとのバランスがちょうどよい、ゼリーなのですが。
このゼリーが。
ぷりゅぷりゅ。逃げる逃げる。
とろとろよりもちょっとかたいくらい。
木製スプーンでは、逃げる逃げる。。。

こんなにゆるゆるなゼリーでもありなんですねぇ。
って思いながら食べました。
ついでに、マグカップの中は、ランチプレートについている、ドリンクのなかから。
いちご紅茶。
(せっかくなら、他のお店ではなかなか出合えないものをチョイスしたくなるcherrry)

美味しかったです。いちご紅茶♪

この、雰囲気。
とっても素敵でしょ?
夜は夜で、また雰囲気が変わって素敵なんですよ。
ひょうたんのランプなどがあって。

夜12時までに延長してます。
元気に毎日営業とのことですので、ふらっと行ってみてくださいね。

場所は。
中央警察署の後ろにあるセブンの手前の信号の交差点を、競輪場通りに抜ける道の途中です。
駐車場は、信号からちょっと行ったところにあるので、ご注意を♪

***************************************
国内最大のPing(更新通知)一括送信サービス
  banner_120.gif  
***************************************
  にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 宇都宮情報へ  
***************************************

投稿者 cherry : 10:14 | コメント (0) | トラックバック

2009年5月28日

夜中のコーヒー♪

20090524114413.jpg夜、牛角に行ったcherry。
お酒も飲まずに食べておりました。
相手が飲まないので、食事として済ませ。

場所を移して、もう少し。
ということで、珈琲館に来ました。

ブレンドとチョコレートシフォンケーキ。
牛角でアイス食べたのに。。。

あ、でもシフォンケーキは二人で半分こですよ♪
のんびりとした時間が過ごせました。

cherryは、イタリアン系の(エスプレッソとかカフェラテとか)よりも、ドリップ珈琲が好きなので、久しぶりの珈琲館に大満足でした♪

***************************************
国内最大のPing(更新通知)一括送信サービス
  banner_120.gif  
***************************************
  にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 宇都宮情報へ  
***************************************

投稿者 cherry : 10:08 | コメント (0) | トラックバック

2009年5月27日

牛角へ行きました。

20090524114527.jpg先日、無性に冷麺が食べたくなって、牛角へ行きました☆

あんまり、焼肉やさん(食べ放題はあるけれど。)に行ったことがないので、どう注文するものなのか、微妙にわからず。

セットのお肉は、ソーセージとかいらないので。。。
単品で、豚とかカルビとか1人前ずつ頼みました。

あと、キムチ?
冷麺に白菜キムチがのってるだろうから、なんとなく、カクテキ?大根の方。。。
を注文しました。

お肉は、柔らかくって、ホントに美味しかった☆
やっぱり、この辺の食べ放題とは、やっぱり違うから美味しいですね。
(ホントに焼肉やさんに行ったこと無くて・・・。ファミレスっぽいのしか。)

なので、大大大満足でした。

それ以上に満足なのは、cherryが食べたかった冷麺だったこと!!
ほっそいのとか、むっちむち系のとか、黄色いの、茶色いの。
いろいろありますが。

cherry、牛角の冷麺、好きっ☆

20090524114434.jpgデザートも頂きました。
白玉アイス?

きなこ、バニラ、抹茶。いずれかのアイスに、ちっちゃい白玉がいっぱい乗っていて。
そこに黒蜜をかけたもの。

黒蜜苦手なcherryは、黒蜜ナシにしてもらいました。
うん。
白玉とバニラだけだと、なにか足りない。。。

奥は、抹茶にモンブランのように乗ったあずきのなんか。これは、白玉にあいそうですね。
焼肉で、顔がほてっていたので、素敵なクールダウンタイムになりました♪

 

***************************************
国内最大のPing(更新通知)一括送信サービス
  banner_120.gif  
***************************************
  にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 宇都宮情報へ  
***************************************

投稿者 cherry : 09:55 | コメント (0) | トラックバック

2009年5月26日

伊達にドライブ♪

20090524114120.jpg宇都宮から東北自動車道をまっすぐ、まっすぐ。
仙台までいっちゃいました☆

伊達さんに会いに。
あいにくの曇り空ですが、写真とるにはラッキー?
(天気良かったら逆光かな??)

ボランティアの方々がたくさんいらして、シャッター切ってくれたりしてました。(突風で、cherryの顔は前髪に覆われてしまったけれど。。。えへ。)
景色について質問すると、ぽんぽん答えてくれます♪


ちなみに、伊達さんの近くにあったお土産やさんで、笹かまバラ売りをお安くゲット♪
cherryのお気に入りは、ずんだ入りです☆ 20090524114054.jpg
それから。
メインイベント!!(伊達男よりもこちらですか?)

牛タン定食。
テーブルに座る前に、「牛タン定食でいいですね。」
なんか、しゃきしゃきな感じです。

ちょっと、怖いです。
そして、狭いです。
cherryはかなり、びびってました☆
味は、、、うん。まぁ、麦飯が美味しかった。

通りすがりなら美味しいですが、3時間掛けていく味かときかれると・・・微妙な?
最初の1枚はとっても美味しいのですが、2枚、3枚と制覇していくごとに、油がきつく、かたい。。。
そして、食べ疲れる。。。

付け合せのキャベツとキュウリの塩もみがすっごく美味しかった☆
テールスープは、スープだけ飲むのでしょうか、テールも食べるものなのでしょうか?
(治療のコルセットをつけたcherryには、とにかく狭くて、うまく食べられないのでした。。。)

そのあとは、三越でセレブにお散歩しました。
しかも、山形のお漬物を購入☆
しかも、福田屋ショッピングモールやフードオアシスオータニでも売ってるのに。。。

20090524114036.jpg今思えば。。。
牛タン、きつかったのは。

体調不良だったからかもしれませんッ!!
松島についたときには、もう、ダークサイドcherryになってました。

一応、車から降りて、一緒に散策に行くのですが、
もう、ついていけないテンションなんですよ。
えへへ。
ごめんなさいねぇ。
1時間の駐車場に、20分くらいで終了。。。
帰りのドライブは、ひたすら、睡眠。。。
どっかのSAによって、コーヒーソフトクリームお試しサイズを購入。
ひとりでぱくぱく。
ちょっぴり元気に。。。?

いや、車に乗ったら、やっぱり、爆睡。
気づいたら、福島と栃木の県境のSAに。。。

で。
また、睡眠。

おうちに帰っても、睡眠。
ひたすら寝ていたcherryなのでした。

あーでも。
がっつり眠って、日曜日もしっかり眠って、月曜日にはがっつり元気になってました。
眠かっただけな体調不良なのでした。
でも、松島での写真は無表情だったので・・・。

撮りなおしたいかな。
「ふーん。これが松島? ふーん?日本三景?ふーん。」
っていうテンションでした  orz

***************************************
国内最大のPing(更新通知)一括送信サービス
  banner_120.gif  
***************************************
  にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 宇都宮情報へ  
***************************************

投稿者 cherry : 18:30 | コメント (0) | トラックバック

2009年5月25日

カフェデンマークで朝ごパン



朝から、右目がお岩さんでショックなcherry。
(虫に刺されたらしい。)


気合いの朝ごはんは、駅ビルの1階にあるCAFE DANMARK。
ちょっぴり贅沢な540円。
好き嫌いが多いcherryのチョイスは、シンプルなこれ。
全粒粉のパンとコーンのパン。そして、チョコレート。

え?
ジャーマンポテトと何かのパン?
焼きたて?
(>_<) それ食べたかった☆

今食べたのがどれも美味しかったから、美味しそう〜。

***************************************
国内最大のPing(更新通知)一括送信サービス
  banner_120.gif  
***************************************
  にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 宇都宮情報へ  
***************************************

投稿者 cherry : 11:44 | コメント (0) | トラックバック

2009年5月18日

OrangeyAへ行きました☆

orenge.jpgパルコでなんか食事しようかなぁって、適当に入店し、適当にエレベーターに。
すると、ニューオープンのポスターが。

えぇ?
あの海の系列店の海蔵の、新店?
有機野菜のオレンジヤ?

気になる!!
ということで行ってみました。

ランチタイムは余裕の17時までだったかな?
で。
悩んで悩んで。
うーん。パスタもいいな。
ハンバーグかぁ。それもいいなぁ。
どれにしよう??

どうしよう。
で。有機野菜のサラダと玄米プレートにしました。

奥-左:茹で野菜のコンソメジュレがけ(ブロッコリーとトマト、かぼちゃ。茹で加減最高☆味の繊細さも素敵)
奥-中:有機豆腐のマーボーがけ(冷奴にマーボーかけたみたい。じゃぁ、麻婆豆腐?ちがうんだなぁ。)
奥-右:本日のスープ(この日は有機栽培のトマトスープでした。)

中-左:いかときゅうりの和え物(バジルソース?さっぱりして、歯ごたえも良くて美味しかった☆)
中-中:フライと有機トマトのオーロラソース(にんじんフライに大感激、ホクホクのごぼうも好き。あと初めて食べたのが紫芋。スイーツではなくて、コロッケとしてですが好きです。オーロラソースは珍しくとトマトが強いオーロラでしたが、野菜のフライに合うソースでした。)
中-右:有機野菜のサラダ(野菜そのものの味がわかりやすりあっさりドレッシングです。)

手前-左:きゃべつ。(薄味のキャベツのピクルスかなぁ?美味しかった。時折、色んなソースやドレッシングと絡めたりしてました。)
手前-中:玄米ごはん。(ぷちっという歯ごたえやもちっていう歯ごたえが混ざっているごはんでした。めちゃくちゃ美味しくって、ゆっくりゆっくりよく噛んでいただきました。)
手前-左:有機きのこと卵、トマトソースがけ(美味しかったです。けど、よくわからないうちに終了的な。。。有機きのこって?有機きのこって。。。もんもんと食べていたからかな?)

すべての器とトレーが、焼き物で出来ておりました。
なんか、和みます。素敵な器って。日本人でよかったなぁって思います。
その、陶器トレーの奥。テーブルに飾られたお花。なんと、野草なんです。
私のテーブルはシロツメグサ。
よく。。。小さい頃、シロツメグサで。不器用だから出来るねじねじな花冠を作ってました。。。

orenge2.jpgで。
丁寧な接客に感動しながら、オープン記念の期間限定かな?
デザートを頂きました。
パイなんですけれど。
カスタードが苦手なcherryでも美味しくいただけける、まろやかで、甘さ控えめで、フレッシュな(オレンジか何かが入ってます。)なパイ?
タルト?
うーん、デザートキッシュ?
美味しいのがちょっぴりなのが嬉しいcherryでした。

セットの紅茶なのですが。
お洒落なカップに。
どーんと入ってました。
お洒落すぎて、少ない。ということがなくて、すっごく満足。
有機野菜を使って、味付けも抑えてあって、でも。
もっと食べた―いって思うほどに、どの料理もひとつずつがちゃんと、美味しい。

店内の雰囲気もかなり素敵。
見える景色もかなり素敵。
斜め方向に二荒さんの緑が雨に濡れて、しっとりと美しかった。
緑にも、色んな色があるねぇーっと思いながら。

そうそう。
こちらのセットは、1050円です。
パスタは1200円で、ハンバーグは1500円。

帰りにビレッジバンガード(?)に行って。。。
何気に立ち読みした本を購入。
あぁ、そうだよね。あたし。。。って思いながら、少しずつ読んでいます☆

***************************************
国内最大のPing(更新通知)一括送信サービス
  banner_120.gif  
***************************************
  にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 宇都宮情報へ  
***************************************

投稿者 cherry : 16:03 | コメント (6) | トラックバック

2009年5月17日

おーるどびーんずへ行きました。

長崎屋へ行った後、お買い物疲れで、ひと休みしたくて。
長崎屋の裏手にある、おーるどびーんずに行きました。

店内は、落ち着いた雰囲気で、ジャズが流れてて。
いった豆を選別しているマスターがいて。。。
あまりに素敵すぎて、携帯カメラを自粛しちゃいましたので、画像は無しです。
でも、メニューも写真もこちらのサイトに掲載されておりました。

なんだか、のんびりしちゃいました。

で。オーダーは?
どれも気になる。
ブレンドと、シングルでも浅煎りと深煎りで分かれていて。

最初から決めておりました。
最初に表示された、おーるどびーんずブレンド。

まずは、こちらからです。
cherryからすると、深めに濃い目の味。
それが、すっごく美味しかった。
自分では、こんな風に淹れられないです!!!

ブレンドは、大体1杯500円。
シングルは豆に寄るのですが、ほとんど500円くらい。(特濃はプラス100円)
今回はコーヒーを1杯だけだったのですけれど。

ケーキが、300円?400円くらい。
スコーンが300円。
などで意外と種類があって、値段もお手ごろでした。

(最近のコーヒーショップとかカフェが高いのかな。喫茶店。っていう価格だったのがすごく嬉しいです。)

ユザワヤ→おーるどびーんずが定番コースになってしまいそうです♪

***************************************
国内最大のPing(更新通知)一括送信サービス
  banner_120.gif  
***************************************
  にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 宇都宮情報へ  
***************************************

投稿者 cherry : 21:49 | コメント (0) | トラックバック

クラフトcherryの初夏の新作。

piace.jpg連続で。。。
これは、長崎屋で購入したピアスのキット。

知識が足りず、片方はばらけてしまいました。
失敗☆

いいの。
cherryは、片耳ピアスだから。
残りのビーズと金具な何とかベツのものにするわ。

あと、工具が足りず、形もいびつ。。。
残念☆
でもいい勉強になりました。

もうちょっとチャレンジしてみたいかな?
でも。。。キットがですね。
1260円するんです。(会員価格で10%引ですけど)
それは、そのはず。このキラメキ☆
乙女心を掴むスワロフスキービーズなんですっ!!

それはそれでよいとして。
もうちょっと、お手軽ビーズのキットを捜してみようかな??

ついでに、このキットのほかにも、お針子布とお針子糸を購入。
縫うのが苦手なんです。
生粋の不器用、先天性不器用。。。(自慢にならない。)

で。
左利き。
教えてもらう人を混乱させてしまう。。。
しかも、ビーズの組み方でさえ自分が混乱してしまう。(ビーズを右から左へ移動しつつ、右側の糸がコッチのビーズで左側に出た糸でコッチのビーズに入れて交差させて。。。あれ??)


だったら。
とことん、練習しようかなっと。。。
300円しないで買えるんです。(プリントされた布ですけれど。)
小学校の教材みたいですね。
・・・。縫い始めと処理の仕方は、普通の縫い方と一緒かな?
刺し子って。。。
調べてから始めよう。

それから。
他にも、ナイロンベルトと、キルト布と、アイロンで貼り付けて強化する布。。。
キルト布にあわせて、ミシン糸。

などなど。
長崎屋の3階に移動した、ユザワヤ 宇都宮店で、思わず衝動買いしまくっちゃいました☆

 

***************************************
国内最大のPing(更新通知)一括送信サービス
  banner_120.gif  
***************************************
  にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 宇都宮情報へ  
***************************************

投稿者 cherry : 21:07 | コメント (0) | トラックバック

cafe' cherryのレアチーズ♪

ceke.jpgあ、はい。
うそです。

5/15は、会社の方の生誕28周年の儀が行われ。
(っていっているけれど、おやつに出しただけです。)

キリのサイトに書いてあったものを雪印で作ってみた☆
実はこれ。キリの箱に書いてあるレシピより、お手軽。
どのあたりが?
生クリームを。ホイップしなくていいんです☆
えぇ、ホイップなんてしなくても、十分に最高に美味しいレシピです。
以前、キリチーズを購入した時に、おまけで付いていたジャムの箱に書いてあったレシピなのですが、すっごく美味しかったので、探してみたらありました。
一番の手間が、ビスケットを砕くところ。。。っていうくらい、楽々レシピです☆
また食べたいという上司からのリクエストにお応えしました♪


ばりばりばりばりざくざくざくざく。
ビスケットを潰してつめて。

チーズと砂糖を混ぜて、ヨーグルトと生クリームとレモン汁をまぜまぜ?♪
ビスケットの上にブルベリージャムを塗って、チーズクリームをとろとろ入れて。。。

冷蔵庫に入れて出来上がり。
上に冷凍のブルーベリーをころころ載せて。

朝摘みのペパーミントを添えました。
親御さんからのお土産のクッキーと姉からのゴディバのチョコレートを添えました。

ちなみに、カップに入っているのは、朝摘みのペパーミントをばきゃっと輪って。
コーヒーサーバーにみしみし入れて、ポットのお湯を注いだもの。
で。色が出たら出来上がりなミント水(?ミント湯?ミントティー?)

えへ。
自分で言うのは何ですが、とっても美味しかった。
(↑ いいレシピがあっただけ♪)

***************************************
国内最大のPing(更新通知)一括送信サービス
  banner_120.gif  
***************************************
  にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 宇都宮情報へ  
***************************************

投稿者 cherry : 20:44 | コメント (2) | トラックバック

2009年5月12日

待ち合わせして。



母の日に山風木にお出かけした後、せっかくなので。
福田屋宇都宮ショッピングモール店に行きまして。

親御さんたちがのんびりしている時間。
cherryはひとりでうろろうろ。

すると姉からの連絡。
「いまどこ? かしわもち届けに行くよ。」
ということで。福田屋で待ち合わせることに。。。

母の日ということで、姉がカフェデュモンドでごちそうしてもらいました。
cherryまで♪

カフェオレって3種類あって。
普通のは、半々で牛乳とコーヒー。
ビターは珈琲多め。
マイルドはミルク多め。

分かりやすく。そして。助かる。
cherryはビター。
姉はマイルド。

ついでにディップベニエでは、ディップに悩み。。。
父の好きな生クリームか、cherryの好きなフルーツ、姉が好きなメープル・・・。
あ、追加1個につき50円だって。
助かるわ♪
結局、全部を絡めて食べたとさ♪

親御さんがお昼寝している間に、姉がが到着していてびっくりしていたけど、楽しかったです。
そうそう。
残念なお話が。
コムサのカフェが3月いっぱいで閉店してたー(;_;)
気付くの遅すぎたわcherry!!

美味しかったのに。かわいかったのに。ごちゃごちゃしてないのに。
思っていたより安かったのにー!! にーにーにー
orz

***************************************
国内最大のPing(更新通知)一括送信サービス
  banner_120.gif  
***************************************
  にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 宇都宮情報へ  
***************************************

投稿者 cherry : 18:40 | コメント (5) | トラックバック

ついつい。。。



今日は、朝から、はなまるうどんに行こう☆
と決めていました。

シンプルなかけか、しょうゆか、ぶっかけだねぇ。
なんて思っていたのですが。。。

ついたとたん、外に飾ってあった垂れ幕(?)で。
そそられて。

蒸し鶏サラダとざるうどん(小)

かけ(小)なら105円ですのに。
400円越えの朝ごはん。。。

でも、野菜や鶏肉をしっかりとれたこのサラダ。(189円)
朝ごはんとしては、とっても良いですね。

ぶっかけにサラダをのせるのも良いのですが。。。
ぶっかけだと放置するとしょっぱくなったりするので、つけながらのほうが好きなcherryなのでした。

しょうゆだったら、100円安くなるので、ちょっぴりもんもん。。。

***************************************
国内最大のPing(更新通知)一括送信サービス
  banner_120.gif  
***************************************
  にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 宇都宮情報へ  
***************************************

投稿者 cherry : 11:29 | コメント (0) | トラックバック

2009年5月11日

母の日なので。



母の日なので。
作戦を立ててみた。

まずは、父のお仕事の日程をチェック★
母の前に父に相談。

父が来なきゃ、母のりりんは、来てくれくれない。
『お肉がおいしいお店なんだけど。(肉で釣る)
サラダバーが1回だけついてるの(あくまで母のために選んだのを強調)
ついているポテトがおいしくって(芋で釣る)』

『場所は近いんか?』 釣れた☆

ということで、競輪場通りにある山風木に行きました。
写真は、母が注文したセット。
ちょっぴりゴージャスでしょ?
これに、ビーフシチュー(小)がついて、2000円弱。

父が頼んだのが一番おいしかった☆
1800円チョイのランチメニューで和牛ステーキ。
めちゃくちゃ☆美味しかったです。
ちなみに、こちらは、父の提案で、これを父の日のお祝いと一緒にしてくれるとのことで。。。
助かった♪

私は、前回ひと口もらってときめいたハンバーグ!
とチキンのセット。

どちらも美味しかったし、両親とも満足して頂いたようで、安心しました☆

***************************************
国内最大のPing(更新通知)一括送信サービス
  banner_120.gif  
***************************************
  にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 宇都宮情報へ  
***************************************

投稿者 cherry : 16:11 | コメント (0) | トラックバック

珍しく。。。



珍しく。
朝マックで。
ソーセージエッグマフィンのセットにしましたー♪

そこにクーポンがあるから。。。
今週も、キリキリ働くのよ!!(自分に。。。)

卵とソーセージにポテト。
元気になれる朝の定番ですね☆

***************************************
国内最大のPing(更新通知)一括送信サービス
  banner_120.gif  
***************************************
  にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 宇都宮情報へ  
***************************************

投稿者 cherry : 15:56 | コメント (0) | トラックバック

2009年5月 9日

ステキ☆雑談



良くない?
このバランス?

cherryは、白×ピンク系が似合う…。

な、なにこれ♪
黒×パープル…。
この色が似合う人を知ってます。

?(^O^)/リーフレットを託された☆

σ(^_^;)? あれ、なんで


で。
足の甲が細い人は、かかと側のクロスを出来るだけ前にずらします。
甲高の方は、クロス部分をそれぞれかかと側に引き上げるといいそうです。
大きめな作りで25cmまで展開しています。

また、ヒールも含め底はスポンジ素材で、軽いだけでなく、衝撃を吸収します。
他にも、今年のスェードサンダルは、素敵なシリーズでいっぱい☆


場所は、ハッシュパピー宇都宮東武駅前店。
108ビルの前あたり。

σ(^_^;)?
は…。
かわいい靴下を母の日に♪

***************************************
国内最大のPing(更新通知)一括送信サービス
  banner_120.gif  
***************************************
  にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 宇都宮情報へ  
***************************************

投稿者 cherry : 22:15 | コメント (0) | トラックバック

気分一新☆

自分のお部屋をちまちまと変革中。
とりあえず、洋服タンスに洋服が入らないので。
入る分まで、処分することに。

uri.jpgはい。
使用前。

まずは、とりあえず。
オフハウスへ行きましたが。。。

ほとんどが引き取ってもらえず、大量にお持ち帰りすることになりました。
それでも、860円分は引き取ってもらいましたが。

あまりにすごい量が帰ってきたので。。。
おうちで。カチャカチャカチャ。
噂のクチコミを調べてみて。

見つけたのが、King Family。(サイトにクーポンがあったので、お忘れなく☆)
4号線沿いにあるのですが、布としてg単位で買ってもらえます!
写真の荷物が360円に変身☆

目的は売上ではなく、部屋の掃除なので、引き取ってもらえたので、満足☆
ただ、ぬいぐるみはほとんど引き取ってもらえなかったので、あとで処分することに。

でも。。。
お気に入りのぬいぐるみが、捨てられず。。。
どうしましょう?

そうそう。
次は、古本屋さんかな。
とりあえず、引き取ってもらって・・・。
自分の部屋をアトリエ化しています。

アトリエcherry♪

なんちゃって☆

***************************************
国内最大のPing(更新通知)一括送信サービス
  banner_120.gif  
***************************************
  にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 宇都宮情報へ  
***************************************

投稿者 cherry : 10:04 | コメント (0) | トラックバック

2009年5月 5日

Bar cherryへようこそ。



バル チェリー…。
はぁ〜い。?(^O^)/
お気づきの通り、嘘つき情報です♪

今朝、朝マックで気合い入れたのはこの為。
今夜は、いろいろ買い込みおうち呑み。

With 親御さん。

のりりんは、喜んでくれたけど、パパりんには薄味すぎたかな?
でも、楽しかった♪


ほろ酔いのまま、おやすみなさい。
カエルの合唱が心地よい子守唄みたい。

***************************************
国内最大のPing(更新通知)一括送信サービス
  banner_120.gif  
***************************************
  にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 宇都宮情報へ  
***************************************

投稿者 cherry : 22:31 | コメント (0) | トラックバック

朝マックで気合い



明日でGWも終わり!
まだ、cherry遊び足りない!

ということで。
とりせんの朝だけの1割引セールに行く事に♪

ついでに、マックで気合いを入れようと、朝ごはん。
今日はとことん遊ぶぞ〜♪
何作ろう?
お気に入りのレシピ本見ながらお買い物リスト作らなきゃ☆

***************************************
国内最大のPing(更新通知)一括送信サービス
  banner_120.gif  
***************************************
  にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 宇都宮情報へ  
***************************************

投稿者 cherry : 09:06 | コメント (0) | トラックバック

2009年5月 3日

モダンパスタでピザ☆



モダンパスタで、ピザ食べ放題付きセットにチャレンジしてみました。

お好きなパスタにピザ、ドリンクバー付きは、1144円。
パスタは、ペペロンチーノとプッタネスカ。
追加でアイガモのスモークを。

で。ピザ。
苦手な食べ物が多いcherryは。
マルゲリータと、シーフードジェノバソースの2種類計4枚だけでしたが。。。
ソース部分は薄い生地で、みみ(?)の部分はもっちもちなナポリ風。
バランスの良い味でとっても満足です☆

他にも、ホワイトソース、カレー、めんたいポテト、照り焼きチキン、ツナポテト、などなど。
食べ終わった後にゆで卵とか乗っているのがあったかな?
数種類の焼きたてピザが届きましたよ。
テーブルには、まだまだいけますカードとちょっとお休みカード(一枚のカードの表裏)があって、それを書かてげ置くと、焼きたてのピザが届いたり素通りしたりします。。。

苦手なものが多いcherryは、「あ、いらないです。」ばっかり言っているので・・・。
お皿にピザを乗せる気満々のお姉さんたちに気を使わせちゃったかな?
(苦手なものを食べてまでカロリー摂取はしない主義☆
てか、食べたいものだけでも一日のカロリーオーバーしちゃうのにっ!!)

でも、一緒に行った方は、パクパクといろんなピザを堪能して。。。
いろんな種類を少しずつで、結局一枚分を平らげてました☆
(一人前のパスタを食べているのに!?)

cherryももちろん、食べたいタイミングで焼きたてのピザが1切れずつ食べられるので、すっごく満足でした☆
(ピザ+パスタを注文して同時に届いて、ゆっくりと食べていたら最後は残念な味になるじゃない?常に焼きたてのピザが届くのは嬉しいです♪)

***************************************
国内最大のPing(更新通知)一括送信サービス
  banner_120.gif  
***************************************
  にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 宇都宮情報へ  
***************************************

投稿者 cherry : 13:42 | コメント (0) | トラックバック