Cherry!

宇都宮をもっと楽しもう♪  宇都宮情報ブログ。
節約とダイエットを頑張りつつも、
ささやかなひとときを楽しんでます♪

2020年11月
日 月 火 水 木 金 土
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
メニュー
atelier cherry
Second Line
おひとりさま
ご案内
ちびっちょ。といっしょ
アクセサリー
アジアン
アミューズメント
アルコール
イタリアン
カフェ
グルメ
テイクアウト
パン
ファッション
ファミレス
ランチパスポート
リラクゼーション
休日のドライブ
靴
雑談
和食
Information
◆ コメントの投稿方法 ◆
◆ 携帯閲覧 最新5件 ◆

banner_120.gif
Twitter for cherry!


ブログランキング
FC2 Blog Ranking
最近のコメント
成沢パン店でおつかい。[8/28]
成沢パン店でおつかい。[9/ 1]
成沢パン店でおつかい。[9/ 6]
ORION SWEETに行きました。[3/10]
ORION SWEETに行きました。[3/14]
アクシアでお気に入りの逸品![4/20]
アクシアでお気に入りの逸品![4/23]
サルーテでランチ。[6/22]
Nohkin'sで、アクアパッツァ。[9/ 4]
Nohkin'sで、アクアパッツァ。[9/12]
サイト内検索
最近のTrackBack
月別記事
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2010年12月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2010年9月
  • 2010年8月
  • 2010年7月
  • 2010年6月
  • 2010年5月
  • 2010年4月
  • 2010年3月
  • 2010年2月
  • 2010年1月
  • 2009年12月
  • 2009年11月
  • 2009年10月
  • 2009年9月
  • 2009年8月
  • 2009年7月
  • 2009年6月
  • 2009年5月
  • 2009年4月
  • 2009年3月
  • 2009年2月
  • 2009年1月
  • 2008年12月
  • 2008年11月
  • 2008年10月
  • 2008年9月
  • 2008年8月
  • 2008年7月
  • 2008年6月
  • 2008年5月
  • 2008年4月
  • 2008年3月
  • 2008年2月
  • 2008年1月
  • 2007年12月
  • 2007年11月
  • 2007年10月
  • 2007年9月
  • 2007年8月
  • 2007年7月
  • 2007年6月
  • 2007年5月
  • 2007年4月
  • 2007年3月
  • 2007年2月
  • 2007年1月
  • 2006年12月
  • 2006年11月
  • 2006年10月
  • 2006年9月
  • 2006年8月
  • 2006年7月
  • 2006年6月
  • 2006年5月
  • 2006年4月
  • 2006年3月
  • 2006年2月
  • 2006年1月
  • 2005年12月
  • 2005年11月
  • 2005年10月
  • 2005年9月
  • 2005年8月
  • 2005年7月
  • 2005年6月
管理者用

Syndicate this site (XML)

2013年8月13日

Nohkin'sで、アクアパッツァ。

DCIM2816.JPG
ちょっとお時間があったので。
ちょっと呑みたい気分だったので。
ちょっと久しぶりのNohkin'sを通りかかったら、アクアパッツァ!?

ということで、登ってきちゃいました。
で、いつもの青いカクテルも頼んだのですけれど。

。。。
一口食べてみると。
すごーい!!
魚介のだしがすっごい美味しい♪

ちがう☆
これは、カクテルじゃない。
白ワインでもない。

日本酒だー♪
っていうことで、日本酒を冷で頂きました。
ふわっふわになりながら、また宇都宮の街をさまよいましたとさッ!!
***************************************
国内最大のPing(更新通知)一括送信サービス
  banner_120.gif  
***************************************
  にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 宇都宮情報へ  
***************************************

投稿者 cherry : 19:52 | コメント (2) | トラックバック(0)

2013年6月 3日

ニッポンバールHACHITORAに行きました。

DCIM2570.JPG近いようで、遠い、駅東。
近いようで、遠い、ニッポンバールHACHITORA。
やっと、やっと!!
行けました。
ニッポンバールHACHITORA!!
行くと、cherryのことを覚えていてくれたスタッフさんが、声をかけてくれました。
雰囲気は、スタイリッシュなカフェのような雰囲気で、夜がお酒を出す雰囲気には感じられませんでしたけれど。
暗くなると、また素敵な雰囲気になるのでしょうね。
夜も来たいなぁ。
なんて考えながら、待っていると、魚まぶしランチ。
食べ方は、ひつまぶしと一緒。
まずは、そのまま。
そして、薬味と一緒に。
最後は、だしをかけて。

サラダや小付け、みそ汁。
なんか日本の食事。って感じだけれども、食べ方は、なんともスタイリッシュ。
魚にだし、そして、わさび。本人として、じーんと落ちつく味。

でもって、声をかけてくれたスタッフさんに。。。
ランチデザートをリクエストしてきました。
カフェタイムには、ちょうどよいスイーツなのでしょうけれど、ランチを食べてからだとちょっとボリュームがきつそうなお値段。
(パスポートで500円ですけれど。)
実現されているといいなぁ。

美味しそうだったんですもんッ!!


***************************************
国内最大のPing(更新通知)一括送信サービス
  banner_120.gif  
***************************************
  にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 宇都宮情報へ  
***************************************

投稿者 cherry : 23:04 | コメント (0) | トラックバック(0)

2013年5月 8日

ひさしぶりの。

DCIM2448.JPG
じゃじゃえに行きました。
でもって、レンコン餃子の焼き。
3個。

餃子嫌いのcherryちゃんは、じゃじゃえのレンコン餃子は大好きなのです★
なんで、餃子が嫌いなのかはわからないのですが、レンコン餃子は大好きです。
でもって、この日は、レンコン餃子もあるのに、じゃじゃ麺 中をいただきました♪

美味しかったですッ!!
***************************************
国内最大のPing(更新通知)一括送信サービス
  banner_120.gif  
***************************************
  にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 宇都宮情報へ  
***************************************

投稿者 cherry : 22:51 | コメント (0) | トラックバック(0)

2013年3月17日

もだんでお誕生日。

DCIM2295.JPG3月のとある日に、後輩ちゃんのお誕生日をお祝いそびれていたので、東武駅近くのいい感じのところということで、もだんに行ってきました☆


さっそく。
本日のサラダ180円を2つ☆
野菜はいっぱい欲しいので、二人でも2皿違う味でお願いしました。

DCIM2296.JPG さつまいものチーズ焼きにエビマヨとから揚げ☆
カロリー高ッ!!

でも、めちゃくちゃ美味しい☆
なので、お酒もくぴくぴ進んじゃうのです...。
女子は好きですよね、エビもとろとろチーズも!

DCIM2298.JPGこれも美味しかった。
デザート♪
ぷりん。
あーんど、アヌズくんがシェーカー振ってくれたピンクのオリジナルカクテル。
後輩ちゃんへのドリンクなのですが、すごく気に入ってくれたようです。
ちょっと本音もぽろっと話しながらも、恋バナなんてしちゃったり、楽しい時間です。

***************************************
国内最大のPing(更新通知)一括送信サービス
  banner_120.gif  
***************************************
  にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 宇都宮情報へ  
***************************************

投稿者 cherry : 20:09 | コメント (0) | トラックバック(0)

2013年2月14日

Nohkin'sでバレンタインナイト!

DCIM2124.JPGみてみて。
バーテンダーのお嬢さんにいただいちゃった。
手作りのハートクッキーですよ♪
美味しかったぁ!
cherryは、クッキーも好きだけれど、サブレも大好きなの☆

と。
ワインとシーフードのマリネサラダを前菜としていただきました。
のんびりとワインを楽しみながら、おしゃべりしながら待ってました。

DCIM2126.JPGメインは。
昔ながらのナポリタン。
でもなぜか、アルデンテ...。
cherryのイメージとはちょっと違っておりましたけれども、これはこれで美味しかったです☆
最近、なぜかナポリタンが好きになってきたcherryです。
昔は苦手だったのに、ちょっと語りだすようになったcherry。
(ナポリタン歴、数回なのにッ! 生意気かしら?)

このあと。
このあと。
21時から。
バレンタインナイトということで、チョコレート持参でドリンク1杯サービス。
バレンタイン=学生時代の甘酸っぱい想い出...。ということで、学生服のコスプレで3杯サービス。

「cherryちゃん、制服あるよ?」
・・・。
き、着ちゃった☆
でも、持参ではないので、3杯サービスはなかったけれど、はっちゃけられました♪
けれど、翌日もお仕事だったので、イントロドンまではいられなかったのが、残念!
またの機会でがんばります!

***************************************
国内最大のPing(更新通知)一括送信サービス
  banner_120.gif  
***************************************
  にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 宇都宮情報へ  
***************************************

投稿者 cherry : 17:36 | コメント (0) | トラックバック(0)

2013年2月 6日

プラスカフェでのほほんしました。

DCIM2077.JPG雪の中、ピンクの傘をくるくる差しながら、たどり着いたのがプラスカフェ。
寒かったぁ。雪降っていたの。
だから、まずは、ホットカフェオレ。

ランチでドリンク付きって多いですけれど、2杯ってうれしいですよね?
プラスカフェのランチプレート850円で、メイン+サラダ+ごはん+ドリンク2杯+プチデザート。 
雪のせいか、いつもよりもさらにのほほんとした空気感でした。
DCIM2079.JPGでもって。
本日のランチプレート。
大きな自家製コロッケ、トマトソース。
に、キッシュと、お魚のムニエルのようなもの。
きゅしゅっとした食感のムニエルが美味しかったぁ。
もちろん、アツアツのコロッケも。
真ん丸なコロッケは、食べてみたら和風チック。
キッシュは、チーズがほんのりかおる気が。。。
そして、雑穀米好きなcherryにとっては、すごくうれしいですね。
あとから気づいたのですけれど、ご飯の量は選べるそうです。
ダイエット中で食欲が抑えられてきたcherryには、小で十分かも♪
食べてみたら、けっこうな量でした☆
DCIM2080.JPGプチデザートを写真するの忘れました。
(>_<。)おいちかったよ。

なんとなくまだ寒くて、2杯目のドリンクは、ミルクティ!
って。
真っ白。(ほんのり茶色?)
ロイヤルでもなくて、後からミルクを入れるタイプでもなくて。。。
こういうミルクティーはcherry、初めてです!
初めての味に、ドキドキしながら、こくん。
おいしぃ( ^o^)/~~
寒い日に、うれしいお味でした☆

ついでに、14時から17時限定で、リコッタチーズのパンケーキ850円が登場!
パンケーキブーム、ユニオン通りにも、到着!!
そういえば、ユニオン通りには、美味しそうなお店がオープンしてますよね。
明日も、ミラノ商店がオープンしますし、蕎麦カフェもあって、隠れ家的に2階にできたお店(店名忘れちゃった)ではランチもしていたり。
今が熱いですね、ユニオン通り!

***************************************
国内最大のPing(更新通知)一括送信サービス
  banner_120.gif  
***************************************
  にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 宇都宮情報へ  
***************************************

投稿者 cherry : 12:24 | コメント (0) | トラックバック(0)

2012年12月27日

bosco Italiaのランチに行きました。

DCIM1942.JPG
久しぶりに会ったぴーちゃんと、bosco Italiaのランチに行きました。
ぴーちゃんとは、東京のお部屋に泊まりに来てくれて以来だから。。。
何年?3年弱?
久しぶり過ぎて、ゴージャスに1980円くらいのメイン料理のつくBコースにしてみた。(え、そういうもの!?)

ローストポークやサラダ、鶏のパテなど、バランスの良いオードブルからすでに、大満足しちゃって。
もちろん、その後の料理にも期待大!
DCIM1944.JPG
で。
こちらは。
ランチコースなのに、ポタージュってうれしくないですか!?
それだけで、cherryは、テンションアップ☆

しかも、かぼちゃのポタージュ。
に!!プチトマトが浮かべてあるの。
その手の込み具合にうれしくなっちゃった☆
DCIM1945.JPG
こちらは、cherryの選べるパスタ。
5種類のパスタと2種類のピザ、そして、リゾットから選べました。

そのなかから、魚介の石焼きリゾット!!
最後まで、ジュージューなってる、このリゾット。
どんどん味がきつくなるのかな?
なんて思ったけれど、そんなこと全くなくて、どんどんまろやかになるんですよ。
見た目は、貝しかないように見えるのですが、アツアツを食べ進めるごとに、いろんな魚介が出てきました。
さらっとした前半も、とろみが出てくる後半も。
飽きることなく、美味しく頂きました☆
DCIM1946.JPG
こちらは、もっちりタイプのマルゲリータピザ。

トマトソースは、オレンジ色で、ちょっと濃厚なのかと思いきや、不思議なお味。
その不思議なソースを受け止める、もっちもち生地は緑色。
こちらは、ほうれん草が練りこまれていました。
そのソースと、生地とをまとめるモッツァレラチーズとバジルが美味しかったです。

結局は、どちらも美味しそうで、シェアしちゃいました。
DCIM1947.JPG
で。
chertryのメイン料理は、子羊のロースト。
骨を丁寧に外してあって、しかもカットしてありました。
食べやすかったので、女性は、胸キュンしちゃいますね。

お肉自体はとっても、ジューシーなのですけれど、味付けがあっさりなので、もっともっと食べられちゃいそうなほど、美味しかったです。
cherryの大好きなローズマリーが入っていたので、さらにうれしかったですねー。
DCIM1948.JPG
で、こちら。
ずきのソテー、わさびソース。
ほわっほわけれど、きゅしっとした絶妙な食感。
最高に美味しかったです。

そして、このわさびソース!!
わさびの茎が入っていて、時折、しゃきしゃきとしていて、香りもよかったです。
そして、おろしわさびではないので、ほんのりわさびを感じるくらいが、繊細なすずきにあっていて、味付けも絶妙でした。
DCIM1949.JPG
最後の幸せな時間ですよ。
cherryの大好きな、ティラミスとソルベ。
もう、どちらも美味しかったです。
そのまま、久しぶりのぴーちゃんとは、ずっと話しさせてもらっていて。
居心地の良い店内の雰囲気もあって、ゆっくりしちゃいました☆
結局、まだパスタは食べていないので、次回、パスタ食べたいですね。
Nohkin'sの系列店なので、ラザニアも絶対美味しそうっ!!
***************************************
国内最大のPing(更新通知)一括送信サービス
  banner_120.gif  
***************************************
  にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 宇都宮情報へ  
***************************************

投稿者 cherry : 00:47 | コメント (0) | トラックバック(0)

2012年12月21日

Nohkin'sでただいま。

DCIM1926.JPG
退院してから、初めて。
Nohkin'sに行きました。

ただいま?♪
ということで、モエ・エ・シャンドン☆
オリーブとシーフードマリネのサラダ、イタリアンドレッシング。
この日は、忘年会で、お忙しいようなので、また改めておうかがいします!
***************************************
国内最大のPing(更新通知)一括送信サービス
  banner_120.gif  
***************************************
  にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 宇都宮情報へ  
***************************************

投稿者 cherry : 22:32 | コメント (0) | トラックバック(0)

2012年11月24日

Nohkin'sでデザート。

DCIM1690.JPGセカンドライン夏祭りで大量にゲットしていたクーポン。
年内に使わないとね♪
ということで、Nohkin'sに行って、モエ・エ・シャンドンを頂いてきました☆
この日は、お食事を済ませておりました。

ティラミスを頂きました。
味が変わった気がするっ!!
さらに本格志向になってます。
びっくりです。
深い味わいのティラミスは、しゅわしゅわのモエ・エ・シャンドンにも合いますね!!

土曜日の夜に、しっとりと過ごせた気がします。
***************************************
国内最大のPing(更新通知)一括送信サービス
  banner_120.gif  
***************************************
  にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 宇都宮情報へ  
***************************************

投稿者 cherry : 16:58 | コメント (0) | トラックバック(0)

2012年10月30日

Nohkin'sでパスタ。

DCIM0984.JPG
この日、ライブがあって、街中にいました。
ライブが終わったらお腹すいたし。
バスもないし。

ということで。
Nohkins'sでパスタとカフェオレ。
ほっこり温まって、ライブでいろいろ考えて、いい一日になりました。
***************************************
国内最大のPing(更新通知)一括送信サービス
  banner_120.gif  
***************************************
  にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 宇都宮情報へ  
***************************************

投稿者 cherry : 10:22 | コメント (0) | トラックバック(0)

2012年9月27日

ジャポニズムに行きました。

DCIM0789.JPG時折飲みに行くお嬢さんと。
顔見知りの方と、初めての方と、その方が呼んだ方。
っていう、そんなcherryには、なかなかないシチュエーションですけれど、逆に楽しんできました。
コースでお願いしていたのですけれど、お任せしちゃってました。
で。
まずは、お刺身盛り合わせ。
お刺身好きなcherry、減っていかない様子なので、ぽそぽそぽそずっと食べてました☆
厚焼きたまごも。おだしでジューシーで、美味しかったです。
DCIM0790.JPG
で。
こちらは、海鮮坦々鍋。
まずいわけがないでしょ?
今まで、なんで気づかなかったのでしょうか。
坦々に海鮮!!
春雨もいっぱいで。
美味しかったです☆

DCIM0791.JPG
こちらは、コース料理ではなかったのですけれど、ジャポニズムの名物料理。
海鮮瓦焼き。
先ほどから、海鮮いっぱいで、すっごくご機嫌なcherryですけれども。
こちらも、ほろほろとした白身魚とぎしゅっっとした白身魚もおいしかったです。
こちらは、通常メニューでは、1890円くらいだった気がします。
飲んで騒いで、店長やスタッフにちょっかいだして。。。
ご迷惑じゃないとよいのですけれど。
大満足で...。
系列店のNohkin'sに、はしごプランで遊びに行ったcherry御一行様でした。
お任せしちゃったので、コースの金額などはわからないのですが、食べたいものなどあるようでしたら、事前予約でリクエストしておくとよいかもしれません。
***************************************
国内最大のPing(更新通知)一括送信サービス
  banner_120.gif  
***************************************
  にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 宇都宮情報へ  
***************************************

投稿者 cherry : 17:33 | コメント (0) | トラックバック(0)

2012年9月14日

これだって。

DCIM0730.JPG
Nohkin'sで最後のチャイナソーダ(オリジナルカクテル&cherryが適当に名前を決めました。)を飲みながら。
じゃがいものロースト、ローズマリー風味を頂きました。

はい。
こちらが、先日のものとは、別物。
そして、本物。
シェフが作った、ローズマリーがしっかり入っている、じゃがいものローストです。
じゃがいもとローズマリーの組合せは、本当にcherryの大好物です。
おいしかったぁ。

DCIM0732.JPG
でもって。
パスタとじゃがいも。
ダブル炭水化物。。。
けれど、抑え切れなかったのが、ボンゴレビアンコ。
スパゲッティ嫌いだったcherryを変えたのは、ボンゴレビアンコとの出会いから。
べちょっとした給食のスパゲッティが嫌いだったのですけれど、アルデンテのボンゴレを初めて食べたときから、本格パスタは大好きになりました。
でもって。
こちらも、アルデンテで、あっさりとしたお味がとても美味しかったです☆
先日のお料理も美味しかったけれど、この日のも美味しかった。
そして、のんびり過ごせて、大満足なcherryなのでした♪
***************************************
国内最大のPing(更新通知)一括送信サービス
  banner_120.gif  
***************************************
  にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 宇都宮情報へ  
***************************************

投稿者 cherry : 12:59 | コメント (0) | トラックバック(0)

2012年9月11日

3件目、Nohkin's

DCIM0702.JPGこの日。
cherryは、何かあったのでしょうか?
なぜか、3件目に到着しています。
いつものNohkin'sです。

でもって、初めてのじゃがいものロースト、ローズマリー風味。
cherryは、ローズマリーが大大大好き☆
ということで、思わず頼みたくなっちゃって。
で、注文。
けれど、なんとなくイメージが違うらしい。
いつものシェフが不在で、若干、作り方が違うそうです。
けれど、これはこれで、美味しかったです。

ちょっと羽目を外して、3件回って、とろけちゃいそうなcherryちゃんなのでした☆
お酒を飲んでしまうと、ダイエットを忘れてしまうことがあるので、気をつけなければ。。。
けれど、この日は、ハメを外す気満々で過ごしたので、ストレスが軽減されたので、多少の体重増加は覚悟の上で、お休み前の時間をじっくり楽しんだので、良しとします♪

***************************************
国内最大のPing(更新通知)一括送信サービス
  banner_120.gif  
***************************************
  にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 宇都宮情報へ  
***************************************

投稿者 cherry : 12:38 | コメント (0) | トラックバック(0)

2件目、じゃじゃえ。

DCIM0700.JPG
なんか、無性に、じゃじゃ麺が食べたくなったので。
2件目です。
ここでは、お酒は楽しまずに、じゃじゃ麺(小)に集中してみるcherry。
最近、じゃじゃ麺(小)がちょうど良いのです。
っていうか、2件目だからですけれどね。

で。
cherryの大好きなチータンタンも楽しんで。
この日は、ささっとオイトマしたのでした☆
***************************************
国内最大のPing(更新通知)一括送信サービス
  banner_120.gif  
***************************************
  にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 宇都宮情報へ  
***************************************

投稿者 cherry : 12:32 | コメント (0) | トラックバック(0)

2012年9月 5日

ノーキンズで前祝い?

DCIM0667.JPG
先ほどの記事で、一緒だった後輩ちゃんを連れて。
いつものBARに行くことに。
っていうか、から揚げ好きな歳若い彼女には、お気軽なお店で、気兼ねなく食事を取ったあと。
cherryにとっては、いつものNohkin'sに行きました。

で。
モエエシャンドン。バイザグラス。
あーんど、ポテサラ。(何か置いておきたくて。)
彼女と来たら、モエエシャンドンをご馳走してあげたかったのです。

が!!
先日、ジャポニズムの記事でも書きましたけれど、手元には8枚のセカンドライン夏祭りの福引きで当てた(?)末等のクーポンがッ!!

Nohkin'sでは、大変お得なモエエシャンドンのグラスがいただけますので。
こちらを2枚使わせていただきましたよ♪
大人な雰囲気でも、気さくな店長さんのカクテルで、ほっとした様子で楽しんでました。

DCIM0668.JPGで。
こちらは、cherryの2杯目。
ブルーラグーン。
cherryが大好きなウォッカベースの碧いカクテルです。
(消毒のようって言うのは止めて?。。。)

そして、奥にあるのは、後輩ちゃんリクエストのティラミス。
フォークの模様がかわいい☆
このあと、お話に夢中になってしまっていたcherryは、ついつい後輩ちゃんを終電まで帰さず、バラライカを注文。
後輩ちゃんも、グラスホッパーなどを楽しんでました♪
っていうか、後輩ちゃんを最寄り駅までお迎えに来てくださったお母様、年頃の娘さんを連れまわして、申し訳ございません。&いいお嬢さんですね、楽しい時間でした。ありがとうございます☆

あ、そうそう。
前祝いは、cherryのお誕生日の前日だったのですー
***************************************
国内最大のPing(更新通知)一括送信サービス
  banner_120.gif  
***************************************
  にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 宇都宮情報へ  
***************************************

投稿者 cherry : 22:31 | コメント (0) | トラックバック(0)

2012年9月 3日

ジャポニズムに行きました。

DCIM0645.JPG
駅東にあるジャポニズム。
こちらの最新メニューを聞きつけたこの日。
無性に行きたくなりました。
タクシー乗って、行っちゃいました♪

馬刺しと今日のサラダ、やきとり。
cherryとしては、馬刺しでユッケが食べたい?。
ですが、馬刺しを頼みました。
サラダは、迷わず塩ドレ。
あっさりな塩ドレloveです!!
DCIM0646.JPG
でもって、こちらは、海鮮瓦焼き。
おひとりさまcherryのための縮小サイズ。
といっても、こちらは、セカンドライン夏祭りで獲得した無料クーポンを使ってのサービスなので、わがまま言いました。
実際には、1890円相当のお料理です。
なので、縮小サイズはできないと思います。
縮小サイズで、このボリューム。
といいつつ、サラダをおかわりした上に、ほかに枝豆炒めも注文して、のんびりなひと時を過ごしました。

***************************************
国内最大のPing(更新通知)一括送信サービス
  banner_120.gif  
***************************************
  にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 宇都宮情報へ  
***************************************

投稿者 cherry : 21:20 | コメント (0) | トラックバック(0)

2012年8月21日

じゃじゃえでのほほん。

DCIM0571.JPG最近。
ちょいちょい。お伺いしているのが。
盛岡じゃじゃ麺 じゃじゃえ。
蓮根餃子とホッピー。
豆腐など。
うーん。ホッピーはちょっと苦手。
それでも、蓮根餃子は大好きですねー。
特にcherryの好きなのは、焼。
蓮根がサクサクの状態で、届く焼が大好きです。
ホクホクが好きな方は、是非、ゆでがおすすめ。

この日は、ちゃんとじゃじゃ麺食べたかな?
最近は、じゃじゃ麺小なるものがあるので、頼みやすいです。
けれど、それがあるからと、いろいろ頼んじゃってる。

結局、チータンタンだけ食べて帰ってしまうペース配分間違えちゃうcherryなのです。
じゃじゃ麺食べる気満々の時には、食べられるだけのおつまみしか食べないのですけれどねー

最近のcherryのお気に入りのじゃじゃ麺の食べ方は。
若干混ぜた状態で、ラー油と黒胡椒を少々。
そして、そのままだったり、ちょっと混ぜたり。
マーブル状態で、混沌としたお皿の中を楽しむのが好きです。

***************************************
国内最大のPing(更新通知)一括送信サービス
  banner_120.gif  
***************************************
  にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 宇都宮情報へ  
***************************************

投稿者 cherry : 22:30 | コメント (0) | トラックバック(0)

2012年5月18日

Nohkin'sで新メニュー!

nohkins-ga.jpgなんとなく。
じゃじゃえめがけて歩いていたのですけれど。
cherryちゃんにとっては、入りづらい雰囲気だったので。

Nohkin'sに行ってみた。
貸し切り状態??
で。
新メニューの中から悩んで悩んで、頼んだのが、こちら。

ガーリック・バジリコのリングイネを使ったぺペロン。
フレッシュトマトとフレッシュバジルにベーコン。
いやぁ、スプリッツァーに合いますなぁ。
美味しかったです!!
そして、思っていたよりも、あっさり味。
パスタにガーリックとバジリコが練りこんであるので、味付けはシンプルに!っていう感じでしたよ。
珍しいリングイネをどうぞお試しください。

nohkins-wi.jpgそうそう。
お試しといえば。
3大ウィスキー飲み比べセットが、ドライフルーツと生チョコがついちゃって、1500円!!

すごいな。
最近は、ウィスキーは飲んでいないけど。
ウィスキーを楽しめるような大人な方にときめいちゃいそう♪

***************************************
国内最大のPing(更新通知)一括送信サービス
  banner_120.gif  
***************************************
  にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 宇都宮情報へ  
***************************************

投稿者 cherry : 02:19 | コメント (0) | トラックバック(0)

2012年2月17日

Nohkin's 5th annivesary☆

nokins-5.jpgNohkin'sでは、今月が5周年を迎えるということで。
ご来店の度に、モエエシャンドンのグラスを1杯いただけます!!

そしてそして、特別なコースが2000円で楽しめます。
ひとつは、モエエシャンドンと3種の生牡蠣で2000円。
生牡蠣が大好きな方には、素敵なコースですよね。

けれど、cherryちゃんは2枚貝は苦手なので。
2000円で、90分間、飲み放題に3種のオードブルとバケット、そしてラザニアが付いたコースを頼んでみました。
普通ラザニアとワンドリンクだけでも、このくらいのお値段しますがな。
付いていたのは、ポテトサラダとスモークベーコンとパテ。
cherryちゃんが大好きなポテトサラダを入れてもらえて、ごきげん♪
nokins-90.jpg飲み放題なのだから、普段飲まないものを。。。
ということなく、赤ワインと一緒にラザニアを。
って、一口食べてから写真とることを思い出した、慌てん坊&食いしん坊なcherryちゃんなのでした。

やっぱり、Nohkin'sのラザニアは、どちらのレストランよりもぎゅぎゅぎゅっって美味しいのよね♪
おすすめです。
2000円で90分間飲み放題です。
どうぞ、2月中に足を運んでみてください。

この日は、たまたま。
カウンター席の方々が。
「セカンドラインはしご」をされてました。

じゃじゃえからの方がお二人。
+カフェからのかたもお二人。
そしてNohkin'sからじゃじゃえに行った方が。。。
jaja.jpgcherryも含めて4人☆
結局は、カウンター席の方のほとんどがセカンドラインはしごをされていたという、とても不思議で、とても寒くて、とても温かい夜でした。

ダイエッターのcherryも思わず頼んでしまったのが、レンコン餃子。
餃子嫌いなcherryちゃんが、好んで食べるのがこのレンコン餃子(焼)なのです☆

それから、冷奴とチータンタンにアイスまでつけて。
2時ごろまでのんびりと過ごしちゃいました♪
***************************************
国内最大のPing(更新通知)一括送信サービス
  banner_120.gif  
***************************************
  にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 宇都宮情報へ  
***************************************

投稿者 cherry : 12:20 | コメント (0) | トラックバック(0)

2011年11月15日

ムナカタに行きました♪

munakata1.jpgずっと気になっていたユニオン通りのすぐ近く、ねずみ穴どおりからもすぐちかくにある。。。ムナカタ。

餃子嫌いのcherryですけれど、ムナカタは気になっていて。
炊き餃子のお店としか聴いてなかったのですが。。。
お誘いを受けて、せっかくなので、行ってみました♪

すると、餃子専門店ではなくて、季節の美味しいお料理がいっぱいでした♪
ということで、cherryが大好きな芋焼酎と一緒に大好きなお刺身をいただきました♪
それと、もちろん、炊き餃子もッ!!
おいしー!!! めっちゃおいしー!!
スープが、最高に美味しいー!! 
最後に、スープにちゃんぽんを足してもらって食べましたけれど、これも美味しかったです。

munakata2.jpgそれから、レンコン好きなcherryですけれど、辛子レンコンは食べたことがないのです。
それをサックサクの天婦羅にしてもらっちゃいました♪
超美味しかったです☆

海鮮サラダも美味しかったし、大満足!!
いっちばんの満足感は翌日のお肌ですね。
コラーゲンたっぷりに楽しんだので、ぷるぷるでした☆

***************************************
国内最大のPing(更新通知)一括送信サービス
  banner_120.gif  
***************************************
  にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 宇都宮情報へ  
***************************************

投稿者 cherry : 11:33 | コメント (0) | トラックバック(0)

2011年9月 6日

Happy Birthday To me!

birthhday-moe.jpgのサムネール画像9月のある日。
cherryちゃん。
お誕生日なのでした。

(ごめん。9月は投稿サボっちゃった☆)
ということで、大大大好きなNohkin'sで、大大大好きなモエエシャンドンのロゼを開けちゃいまして、みんなで頂きましたよ☆

cherryの大好きなロゼは、グラスでは提供してなくて、やっと!!
やっと飲むことが出来ました。
それだけで、とってもとってもうれしいのに☆
birthhday-win.jpgお誕生日プレゼントとして、赤ワインを頂きました。
こちらをチョイスな理由は、ラベルに描かれた王冠がかわいかったから☆
なんて素敵な理由♪
cherryこういうワンポイントが大好きなのッ!!
しかも、大好きなスペイン産☆
えすぱーにゃっていう音が好き♪

ちなみ、ハロウィンバージョンのマスコットはcherryが作りました。
グラスの中は、マスカレード風。(マントにくもの巣付き)
ボトルの下に寄りかかっているのがウィッチ風。
1ヶ月掛かりの2つのマスコットはこの日がお披露目となりました♪
楽しい時間をどうもありがとう。
お祝いしてくださった方々も、本当にどうもありがとうございました。

***************************************
国内最大のPing(更新通知)一括送信サービス
  banner_120.gif  
***************************************
  にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 宇都宮情報へ  
***************************************

投稿者 cherry : 12:44 | コメント (0) | トラックバック(0)

2011年7月29日

ジャポニズムでお野菜いっぱい。

japo-sarada.jpgお野菜が食べたくなって、とことことお野菜食べに行きました。
シンプルなサラダが食べたくて、好きなあぜみち野菜からチョイスさせてもらいました。
ゴーヤとオクラをチョイス。
ゆでたゴーヤとオクラにも生野菜にも合う、ゴマドレッシングでした☆

久しぶりに「とちあかね」をロックで頼んでみましたよー
やっぱり芋焼酎は美味しいですよねー♪
japo-yaki.jpgこちらは、やきとり串焼き5本。
あと、野菜の串焼き5本も頼みました。

・・・。
おいしくって。。。
お酒が足りなくなっちゃったので。。。
泡盛 菊の露をストレートで♪
でも、やきとり5本って意外に多いですねー。
ということで、ジャポニズムではここまで。
とことことことこ。
歩いて。
japo-noh.jpgスィーツ食べにきちゃいましたよ。
Nohkin's☆

実は、ノーキンスで待ち合わせをしていたのです。
その時間が夜中だったので、それまでの時間をジャポニズムで過ごしていたというわけです。
なので、20時過ぎに雨ふりの中、とことこ歩いて(いやうっきうきでダッシュかな?)行きました♪
***************************************
国内最大のPing(更新通知)一括送信サービス
  banner_120.gif  
***************************************
  にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 宇都宮情報へ  
***************************************

投稿者 cherry : 15:37 | コメント (0) | トラックバック(0)

2011年7月28日

素敵なディナータイムを過ごしました。

nohkins-d4.jpgまずは、サラダから。
シーザーが苦手なcherryのために、あっさりなドレッシングに変えてくれました。
あーんど、ブラックオリーブもいっぱい☆
美味しいお野菜がいっぱい食べられるのは、やっぱりうれしいですね!!
nohkins-d3.jpg次は、前菜2品で。
ハチノスのトマト煮込み(ローマの家庭料理、トリッパといいます。)と、サーモンマリネ。
添えられたパンによくあうトマト煮込みも、
あっさり&さっぱりで真夏に嬉しいマリネも美味しくって、
笑顔になっちゃうcherryです。
nohkins-d2.jpg本来ならばここで若鶏のオーブン焼きがでるところなのですけれど、
既に頂いたことがあるcherryのためにと・・・。
スペシャルメニューで、シーフード登場!!
えびとムール貝のシンプルな味付けが美味しくって、
以前食べたことがあるからという心遣いがとっても嬉しかった♪

nohkins-d1.jpg最後に、くるくるなショートパスタが登場。
トマト味の熱々パスタにチキンが乗ってて、すごいボリュームでした。
お酒がついつい進んでしまうそんな素敵なコースでした☆

ちなみに、こんな素敵な料理が食べられるお店は。。。
やっぱりNohkin'sに登場なcherryなのです♪

***************************************
国内最大のPing(更新通知)一括送信サービス
  banner_120.gif  
***************************************
  にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 宇都宮情報へ  
***************************************

投稿者 cherry : 14:38 | コメント (0) | トラックバック(0)

2011年7月20日

nohkin'sでのんびり過ごしました。

nohkins-mist.jpgお休み前の昨晩。
たまにはのんびりと過ごそうと思って、タクシー帰宅を覚悟の上で、Nohkin'sにやってきたcherry。

赤ワインにあうアンティパストミストを頼んでみました。
うんうん。
ハモンセラーノに、豚のペーストに、カプレーゼ♪
スモークチーズにマルカルポーネチーズにフルーツチーズ、そして、お気に入りのパン♪

アンティパストでお腹いっぱいになってしまいましたが、のんびりと過ごせました。
ついてでに、国際交流しちゃいましたよー。
某クルマやサンにお勤めのアメリカ、南アフリカ、ハンガリーそして、オーストリアの方々とお会いすることができました。
ちなみに、cherryの横には、日本語勉強中のオーストリアの方が。
日本語も英語も苦手なcherryですけれど、なんとか会話が成立。
その理由は。。。
ウィーン風のお菓子が話題なのでしたッ!!

がんばりやさんで、話をしようと努力なさるお姿に、感動☆
cherryもお仕事がんばらなきゃね♪

***************************************
国内最大のPing(更新通知)一括送信サービス
  banner_120.gif  
***************************************
  にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 宇都宮情報へ  
***************************************

投稿者 cherry : 14:40 | コメント (0) | トラックバック(0)

2011年7月19日

最近の。。。

nohkins-pepe.jpg nohkins-pepe0.jpg最近のノーキンスのお話。
なんか。。。
行き過ぎて、まとめさせていただきます。 こちらマネージャーさんとクルーさんの対決ペペロンチーノ☆
勝敗は。。。
なーいしょ♪
nohkins-kaki.jpgそれから、こちらは、なにかデザートが食べたかったcherryの我がままで作ってもらった、フローズンカクテル。。。
「ほぉら、cherryちゃん、かき氷やで。」
って出してくれたので。
「わーいっ!!」
って思わず。。。
nohkins-guril.jpg最近、新しいサービスを開始したのが。。。
17時から21時までの時間限定ディナーコース。
シーザーサラダと、若鶏のグリル、お好きなパスタと、ドリンク付き。(ドリンクは、ビールやロングカクテルなど)
で。
2,000円
って、すっごくお得じゃないですかッ!!
だって、グリルにパスタはすっごく美味しいのはご存知の通りです。
cherryは、なかなか21時までにたどり着くことは難しいのですけれど、こんどチャレンジしてみたいです♪
***************************************
国内最大のPing(更新通知)一括送信サービス
  banner_120.gif  
***************************************
  にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 宇都宮情報へ  
***************************************

投稿者 cherry : 10:19 | コメント (0) | トラックバック(0)

2011年7月 6日

姉とジャポニズム。

japonizum-sarada.jpg姉と一緒にジャポニズムに行きました。
というのは、あぜみち野菜があるよーっていう話をしたら、行ってみたい!
ということで、野菜をガッツリ食べに行きました。

生野菜に温野菜、炒め野菜に、串焼きと。。。
かなりガッツリ野菜を食べられました。

どちらの野菜を食べても、野菜も味付けも美味しかったぁ。
野菜が不足気味の時期にはとってもおすすめです!!

もちろん、ドリンクも美味しかったです。
チャイナブルー大好き☆
***************************************
国内最大のPing(更新通知)一括送信サービス
  banner_120.gif  
***************************************
  にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 宇都宮情報へ  
***************************************

投稿者 cherry : 10:10 | コメント (0) | トラックバック(0)

冷やしじゃじゃ!

jaja-hiyasi.jpgじゃじゃえに行きました。
冷やしじゃじゃめん始めました。
って書いてあったので。
頼んでみました。

写真的には、変わり映えしない。。。
で。
さっそく、頂きます!!

通常は、もちゅもちゅの麺ですけれど、キリっ!!と冷やした麺は、もっちもっちした麺に☆
cherryは冷やしの食感、とっても大好きっ!!になりました!
生姜ときゅうりとネギって、そういえば、夏の体に美味しい食材ですよね☆
冷やしじゃじゃ、めっちゃありですっ!!
jaja-hita.jpgそして、こちらっ!
ちーたんたん☆

って、こちらは、さすがに。。。
熱湯です!
冷やしはないですっ!!
けれど、暑い時に熱いものを!!
しょうがをたっぷり利かせて、頂きました。
美味しかったですっ!!

***************************************
国内最大のPing(更新通知)一括送信サービス
  banner_120.gif  
***************************************
  にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 宇都宮情報へ  
***************************************

投稿者 cherry : 07:56 | コメント (0) | トラックバック(0)

2011年6月23日

ジャポニズムから歩いて。。。

nohkins-doleche.jpgジャポニズムで、美味しいあぜみち野菜を堪能して。
宇都宮駅までバスで戻る方法がわからなくて、やっぱり歩いて帰りました。
そのまま。。。
バスには乗らずに。。。
ひざ小僧の絆創膏がぷっくり膨れちゃってる状態のまま、とことこ歩いて。
nohkin'sに辿りちゅいちゃった(._.)

ということで、和風のデザートが苦手なので、デザートを食べに来ちゃっていたのでした。

お任せでデザート作ってもらっちゃいましたよ☆
cherryの苦手なものを把握して(毎回わがまま言うもんだから。。。)くださってて、そしていつも素敵な感じに仕上げてくださるので、ついついお任せしちゃうことが。
バニラ(?)のアイスが、cherry好みな食感で、すごく美味しかったです。
ちょっぴりサイズのチーズケーキ&ティラミスも、ちょうどいい量で美味しくって、うきうきしちゃいました。

けれど、アルコールは控えました。
そして、バスを逃さないようにちゃんと送り出してもらったのです。。。

後日談。
右足は月曜日にはバンソウコが取れました。
左足は、大きめサイズのバンソウコにおさまるサイズになりました。
あざが浮き出してきましたけれど。
左ももの傷は、水曜日には黄色い状態で、セルライトチックな塊がありますけれど。。。
ほぼ、順調に回復してます。
金曜日から、禁酒していたことが幸いしていたようです。
***************************************
国内最大のPing(更新通知)一括送信サービス
  banner_120.gif  
***************************************
  にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 宇都宮情報へ  
***************************************

投稿者 cherry : 10:45 | コメント (0) | トラックバック(0)

念願のジャポニズム☆

japonizm0.jpgあぜみち野菜を好きなように提供してくださるということで、ずっと気になっていたJaponismに行ってきました。

えぇ、歩いて。
前日、派手に転んだ翌日です。
そうです。
駅から、とぼとぼ歩いて、Japonismに行きました。
(正しくは、るんるん♪してました。)

途中で、ポートホテルの1Fにあるお店で肩もまれてましたけれど。

で。
入り口入ると、どーんとこんな感じッ!!
いろいろ食べたいものはあったけれど、やっぱりゴーヤーですッ!!

japonizm1.jpgで。
お通しチックにサラダは、無料ッ!!
本日のサラダよりグレードアップッ!!!
ほんのり温かいゴーヤーがサラダに乗っているのですよ。
そして、胡麻ドレッシング。
横にあるのは、チャイナブルー。
見えてませんが、下にブルーがあります。
めちゃくちゃ美味しいこのゴーヤ!!
茹で加減最高☆
すごく美味しいッ!!!
しゃきしゃきなんだけれど、エグミは抜けてて。
抜群でした☆

japonizm2.jpgそのほかにも、その美味しいお野菜を使ったメニューがいっぱい。
串焼き5本を頼みました。
左から、大根、なす、ズッキーニ、パプリカ、きゅうり。
どれも美味しいッ!!
みずみずしいのはきっちり閉じ込めて、でも旨味がぎゅっと増えている感じで、野菜によって異なる歯ごたえをきゅしゅきゅしゅ感じられました☆
野菜好きのcherryには大満足な一皿です。
japonizm3.jpgちなみに。
あまりに美味しいお野菜を美味しく料理にしてくれたので、お酒が進みますなぁ。
次は、支店の「もだん」では飲めない(らしい)シーブリーズです♪
ブルーの次は、かわいくピンクですょ。
そして、同じくもだんなどの支店にはなかなかないの?
串焼きです♪ 盛り合わせで5本なのです。
駅西側では、焼き鳥やさんに行くことの多いcherryなのですが、居酒屋さんで焼き鳥がやっと食べられました?
どれもシンプルな塩味が美味しかったです。
japonizm4.jpgで。
この左側の不思議なドーム。。。
ゴーヤーの炒め物。with青龍古酒by瑞泉
右は肉巻きコロッケ。
サニーレタスの中から、ゴーヤーとじゃがいもの炒め物が出てきます。
しかも味付けは、日本人が大好きな醤油ベースのお味!!
そして、やっぱり炒め加減がじゃがいも、ゴーヤ、どちらも最高。
超美味しかったです。
コロッケもイメージしていたものとは違っていたのですけれど、それよりもcherry好みのコロッケでしたので、すごくうれしかったのです。

先日、もだんに行ったときにお手伝いでジャポニズムから来ていた学生crewを発見☆
やっぱり超かわいいわぁ(〃▽
〃)
お休みをゆっくりと、楽しむことができました☆

***************************************
国内最大のPing(更新通知)一括送信サービス
  banner_120.gif  
***************************************
  にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 宇都宮情報へ  
***************************************

投稿者 cherry : 10:42 | コメント (0) | トラックバック(0)

2011年6月22日

ひとりで二次会。

nohkins-thi.jpgやっぱり、ノーキンスにひとりで来ちゃいました。
お休み前のひと時は、お気に入りの空間で、お気に入りの時間を過ごさないと。。。

っていうか。
バス停で派手にこけちゃって。。。

恥かしいので、入ったわけじゃないのですよ。
コケたけれど。

で。
のんびり過ごして、最後にグリーンアップルミントソーダを飲んで、帰りました☆
。。。
歩いて。
3回ほど転んで。
ひざ流血。。。

それでも歩いて。
90分ほどで自宅に着きました。

酔ったcherryを見守ってくださる方を募集中ですのん。

***************************************
国内最大のPing(更新通知)一括送信サービス
  banner_120.gif  
***************************************
  にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 宇都宮情報へ  
***************************************

投稿者 cherry : 13:34 | コメント (0) | トラックバック(0)

2011年6月 8日

お休み前にノーキンス。

nokins-jun3.jpgまたまた。
非日常の空間、ノーキンスに行ってきました。

まずは、アンティパストミストとサングリアの赤!
サングリアは、りんごの入った赤が好き☆

今日はお休みのスタッフさんが作りおきしておいてくれたcherry好みのポテトサラダと、ピクルスと、ハモンセラーノです☆
いつもの切りたてのハモンセラーノもおいしいのですが、このときのしっとりタイプはとっても嬉しい☆

nokins-junpasta.jpgこちらは、てんちょ。さんが作ってくれた、特製パスタ。
通常、冷たいパスタなのですが、クロオリーブ入りで温かいものにしてもらっちゃいました。
爽やかなトマトがすっごく美味しかったです。
チーズ入りの冬バージョン(?)も美味しかったですけれど、ちょっと温かくなってきた最近は、チーズなしの爽快バージョンも好きです♪
塩分もとってもとってもcherry好みで、ぴりっと黒胡椒が素敵な演出してくれてて、大満足なパスタでした☆

nokins-junbalalal.jpgこちらもcherry特製カクテル。
実は、バラライカっていうカクテルを、ほんのりピンクに染まっています。

最近ちょっと、乙女ちっくもーど☆なcherryにとって、このピンクなカクテルは、うれしかったです。
お任せで作ってもらったのですけれど。。。
cherry、コアントロー好きなのかもっ!!
(オレンジといえば、グランマニエを使ってしまう上に、コアントローをブランデーの一種と思い込んでましたっ!!!)
nokins-jungolgon.jpgで。
最後に、こちらが、ゴルゴンゾーラのチーズケーキ☆
ベイクドチーズケーキはちょっと嬉しい☆
しかも、どっちにしようか悩んでいた生チョコもちょっぴり乗ってます♪

幸せ?♪
ゴルゴンゾーラを生でカジるのは、ちょっと苦手なのですけれども。
加熱してしまうと、かび臭さはほとんど消えて、ゴルゴンゾーラの旨味というか風味だけが残って、すごくバランスのよいケーキになっておりました☆
一緒のチャイナブルーも美味しかったです!!
。。。
呑みすぎちゃったらしくで、さっきまでうだうだしてましたけれど、それも含めて、お休みにしか出来ないひとときで、とっても!!楽しい時間がすごせました☆
***************************************
国内最大のPing(更新通知)一括送信サービス
  banner_120.gif  
***************************************
  にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 宇都宮情報へ  
***************************************

投稿者 cherry : 12:05 | コメント (0) | トラックバック(0)

2011年5月28日

じゃじゃえの水餃子!?

jj-sui.jpgノーキンスで気分転換って、貸しきりかぁ。
仕方がないので、目の前の地下道に入って、対岸に。

じゃじゃえに行きました。
ということで、餃子ください。

っていったら、水も出来るの!?
もちっとした食感で、すごく美味しかったです。

焼も好きだし、水も好き。。。
次回からは、悩みの種ができました。

この日は、お昼ご飯の都合上、お腹が空いていたの、じゃじゃめんを2玉にしようかなぁ。
って悩んでいると、1.5玉も出来ますよ?
といううれしいお声をかけてもらえたので、ありがたく1.5玉です。
jj-15.jpgで。
ノーキンスで頂いた情報を元に、ラー油と酢をかけてみました。
最初はちょぴっと。
o(._.)o おいちい。
ということで。
とててててーーってラー油をかけて、たらたら・・・・と酢をかけて楽しみました☆

もちろん、ちーたんたんもしましたけれど、薄味好きなcherryはまたまた我がまま言って、スープとしょうが以外は入れないでください。
で、cherry好みの美味しいちーたんたんを味わいましたとさ♪

***************************************
国内最大のPing(更新通知)一括送信サービス
  banner_120.gif  
***************************************
  にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 宇都宮情報へ  
***************************************

投稿者 cherry : 11:36 | コメント (0) | トラックバック(0)

2011年5月21日

じゃじゃえに行きました☆

jj-gyo.jpg5月の宮コンは不参加cherryは、nohkin'sに入れなかったので、じゃじゃえに行ってみた。
以前、仲町ガストの横っちょにあった頃は行ったのですけれど、そこが八虎に変わって(しかもおすし屋さんらしいよ!?)、nohkin'sの近くに来てからはまだ行ってなかったの。

で、初体けーん♪
けれど、レンコン餃子は、変わらずありました。
あっさり味のレンコン入り餃子は、餃子キライなcherryも食べられちゃうという素晴らしいものです!!
にらが入っていないのかなぁ?
にんにくもきつくないのかなぁ?
しょうがが効かせてあるのかなぁ?

食べられるポイントは探ろうとしても出てきませんでしたが美味しく頂きました。

jj-ja.jpgこちらがメインのじゃじゃ麺、1玉。
微妙にどう食べてよいのか分からなくて(好みなんですけれどね)
とりあえず、オーソドックスにそのまま混ぜ混ぜして食べてみた。
うんうん、これこれ、この味。
この味が県庁前まで来てくれてうれしいわ☆

で。
最後はやっぱり、卵入れて、チータンタンにしてもらいましたよ。
一口分だけ具材を残して、卵を割りいれ、卵だけを解す。(とcherry好みのふんわり卵スープ。卵と具材を混ぜ混ぜすると姉好みのかき玉汁になるっぽい。)
そこに、熱々のスープを入れて、肉味噌とねぎを足して貰って、蓮華で頂きます☆

仕事終わりののんびり時間を小粋に過ごせちゃいました♪
***************************************
国内最大のPing(更新通知)一括送信サービス
  banner_120.gif  
***************************************
  にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 宇都宮情報へ  
***************************************

投稿者 cherry : 08:50 | コメント (0) | トラックバック(0)

2011年5月20日

もだんで、、、もだんで。。。えっと。

modan-kon.jpgもだんで、ですね。
えっと。その。
合コンしました。はい。
なんか。すみません。。。(^艸^)

で、とちなびさんのサイトにあったコース&飲み放題で楽しみましたが。。。
cherryは、極度の緊張で(初めて会う男子の前で、どう振舞えばよいのやら??ましてや、未知な世界の住人ぽくって。っていうか世の中の人がcherryに対して未知な生物だとは、われ思うゆえにcherryあり。。。かなりの混乱。。。)

で。
たぶん、美味しかったです。
かつおのカルパッチョとか、サラダとか?

で。
セカンドラインさんがおすすめしているなんとかカードを持って、はしごプランに行きまして。
nohkin'sに連続で行っちゃいました。

cherryのお気に入りのポテトサラダが付いていて、すごくうれしかったのです☆
小粋に宇都宮を呑み歩く独身女って彼らの目にはどう映っているのでしょうか?

その後のお話は。。。
ないしょ☆

***************************************
国内最大のPing(更新通知)一括送信サービス
  banner_120.gif  
***************************************
  にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 宇都宮情報へ  
***************************************

投稿者 cherry : 12:17 | コメント (0) | トラックバック(0)

2011年5月19日

ノーキンスで送別会。

soubetu.jpgアルバイト先の先輩人妻さんが、旦那様の転勤でお仕事を辞めてしまうことになりました。

シフトの都合上、なかなかお話しする機会もなくて、やっとお食事会となったのですが、お別れ会と同時になってしまって、切ないです。

でも、引越し先は埼玉県。
意地でも北関東の栃木県民にとっては、埼玉はおとなりで、とっても近いのです☆

ということで、送別会が初めてでも、今後もご一緒できたらうれしいですね☆

場所はというと、私の日常になりつつある、『宇都宮の中心街...非日常を体験できる大人達の社交場...しっとりと食事をしながら音楽も楽しめる。。。』とってもFABULOUS!!!な空間、nohkin'sでございます。
まずは、3種類から選べるアンティパストミスト☆
先輩人妻さんが頼まれたキッシュとcherryの大好きなハモンセラーノにポテトサラダです。
ちなみに、ポテトサラダは、cherry好みのポテトサラダを作ってくれるお兄さんの時には、めっさ笑顔で食べてます☆

soubetu2.jpgで、こちらは、やっぱりcherryおすすめのラザニアです。
今日も美味しいラザニアが食べられました。
実は、こちらのラザニアですが、なんとっ!!
ホワイトソース&ミートソースが手作りなんですって☆
最高に美味しいラザニアが800円って、すごすぎる!!

cherryがおすすめしたモエエシャンドンも喜んでもらえて、とっても安心したcherryなのでした。
30歳をけっこう前に越えた二人の女子会は、アンティパストとラザニアでけっこうご馳走さまな気配なのですけれど。。。
けれど。
やっぱり女子なので。。。
soubetu3.jpgティラミスは外せないッ!!
あとね、もてぎの道の駅のアイスが美味しかったのッ!!
っていう話をしていたら、それをイメージして作ってくれたアイスが添えてありました☆
もしかすると試作品1号ッ!?
それ、cherryもらっちゃってよいの??

すっごく美味しかったです!
できれば、引っ越す前にもう一度時間が欲しいcherryちゃんなのでした。

***************************************
国内最大のPing(更新通知)一括送信サービス
  banner_120.gif  
***************************************
  にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 宇都宮情報へ  
***************************************

投稿者 cherry : 11:41 | コメント (0) | トラックバック(0)

2011年5月16日

お休み前は、Nohkin'sで

nokins-thiramis.jpg最近、かなり入り浸っているNohkin's

写真も撮ることも減ってきた。。。

初めて、ティラミスを食べましたよー
一緒にあるのは、ブルーキュラソーとウォッカのカクテル。
cherry仕様。
ブルーが好きで、きりっとした味が好きなcherryのために、作ってくれたオリジナルのカクテルらしいです。

この日は、久しぶりにアンガス牛のグリルも食べられて、超満足な時間を過ごさせていただきました。
まずはモエエシャンドンのグラスと、赤ワイン。。。
オリーブとトマトのサラダもつけちゃいました♪

休日前のひとときをのんびりゆったり過ごしました☆

***************************************
国内最大のPing(更新通知)一括送信サービス
  banner_120.gif  
***************************************
  にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 宇都宮情報へ  
***************************************

投稿者 cherry : 08:12 | コメント (0) | トラックバック(0)

2011年5月 8日

ほっとひといき。

kuriume.jpg母の日に、二荒山神社前の広場で、くるり市が開催されました。
宇都宮市内を中心に活躍している方々が出店された市なのですけれど、そこに、ちょいちょい聞いたことがあるカフェなどのお店と、委託販売などを中心にこっそり活動している新進気鋭のクリエイターさんたちのお店がありました。
で、ヘンプアクセサリーやニット小物、バッグなどのいろんな雑貨を見ていたら、cherryも作りたくなってしまいました。。。

こちらの写真は、プラスcafeで美味しいベーぐるを食べた後に購入したおとなりのテントだった栗梅さんのコーヒーカップ。

新しい店舗に移ってからマイマグカップが欲しくて、思わず衝動買いしちゃいました。
前回は間に合わなくて、会社のインサートカップ(プラスチックの黒いカバーと半透明プラスチックのジョイントカップ)でコーヒーを入れたのですが、やっぱりちゃんとした器で呑むコーヒーは全然違いますね。

珈琲時間。

っていう感じの味がします。
あじわい深いっていうか。。。

ちなみに、会社で撮影していたことは内緒だよー♪

とレート一緒においてあるのが、cherryが作ったヘンプアクセサリー☆
ちょっと上手くなってないっ!?
そして、偶然セピアっぽく撮れた写真も素敵じゃない!?
自画自賛。。。

くるり市の栗梅さんの珈琲カップを買ったのですけれど、すごく素敵な時間を買った気がすると、毎日気分転換に美味しい時間を過ごしています。

hironeko2.jpg morineko.jpgこちらも衝動で作っちゃいました。

不思議な絵を見ると作りたくなります。
びっくりする顔を見たくて、ついつい作ってしまいます。

***************************************
国内最大のPing(更新通知)一括送信サービス
  banner_120.gif  
***************************************
  にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 宇都宮情報へ  
***************************************

投稿者 cherry : 12:01 | コメント (0) | トラックバック(0)

2011年4月24日

ノーキンスでマルゲリータ♪

nokins-marge.jpgメニューに書いてあって、気になっていたのが、ノーキンスのピザ。
しかもマルゲリータ。

マルゲリータ好きなcherryには、気になる存在。
またまた、この日も適当に夕飯済ませてきてねっていう親御さんからのメッセージを頂きまして、食べることが出来ました♪

薄めのぱりぱりピザに王道のフレッシュトマト&バジルがよく合っていて、おいしかったぁ♪

やっぱりこの日も、オリーブサラダを頂いていたcherryは、そのオリーブ(しかもcherryの大好きな黒オリーブ)を乗せても食べました。
最近、ノーキンスは食べたいお料理がいっぱいですね♪
cherryは今までノーキンスは、食べた後に飲むお店として利用していましたが、最近は料理と何を呑もうかなって、とても楽しみのお店になっています☆
***************************************
国内最大のPing(更新通知)一括送信サービス
  banner_120.gif  
***************************************
  にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 宇都宮情報へ  
***************************************

投稿者 cherry : 12:40 | コメント (0) | トラックバック(0)

2011年4月20日

Nohkin'sへ行きました。

nokins-olive.jpgなんだかあっという間に時間が過ぎていく気がします。
投稿した日付が、写真を撮影した日になっています。。。

もう、20日が経ってますね。
この日は、おうちに帰っても夕飯がないということで、ノーキンスで食事をして帰ることにしました。
でも、お昼に麺を食べてしまったので、パスタの気分ではなくって。
ということで、まずは、シンプルにオリーブのサラダ。
たまたま、黒オリーブがないということで、グリーンオリーブのサラダです。
程よい塩分で、お酒が進んじゃいますね。
粉チーズとシーザードレッシングで、イタリアンテイストのサラダでした。

nokins-angas.jpgそして、こちらがアンガス牛(?でしたっけ)のグリル。
こちらもバルサミコソースで、イタリアンテイスト。
キッシュ付き☆

オージービーフらしいのですけれど、和牛と違って、噛み締めるとうまみがぎゅぅーとしみ出してくるような(表現おかしい?)そんなお肉なので、cherry好みです☆
それから、奥にひっそり写っている2色のパン。
実は、お隣の方とシェアしたことがあって、そのときから好きなのが、黒いほう。
黒いパンに恋しちゃいそうなくらい、cherry好み♪な味わい深いパンなのです。
ただ、白黒セットのパンな予感がしたので、白黒で注文してます。

***************************************
国内最大のPing(更新通知)一括送信サービス
  banner_120.gif  
***************************************
  にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 宇都宮情報へ  
***************************************

投稿者 cherry : 12:06 | コメント (0) | トラックバック(0)

2011年4月15日

絶品ラザニア♪

nokins-lazania.jpgcherry、意外とラザニア好きなんですよ。
パスタではあまり食べないホワイトソースやミートソースもラザニアではさまれていると食べるんですよねー♪
(最近は、イタリアン料理屋さんやパスタやサンで、ラザニアに出会う機会が減りましたね。。。)

でね。最近のファミレスとかのラザニアってサ、2枚のラザニエにはさまれているだけが多いじゃない?
4、5枚のラザニエを使われていて、で、それに負けない、けど美味しいホワイトソースにミートソースでナイフで切りながら頂く、嬉しいラザニアなんですよ。
モエエシャンドンにも合いますよー

モエエシャンドン?
そう、このcherryに大ヒットのラザニアは、ノーキンスで食べられるんです♪
すごくない!?
この日もほろ酔いで、楽しく過ごしました。

***************************************
国内最大のPing(更新通知)一括送信サービス
  banner_120.gif  
***************************************
  にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 宇都宮情報へ  
***************************************

投稿者 cherry : 09:47 | コメント (0) | トラックバック(0)

2011年4月 4日

新託cherry所

nokins-pasta.jpgで、一番近所のバスを逃して、3種類の日本酒を飲んでるcherry。
もうちょっと歩くバス停の終バスまで50分。

ということで、ノーキンスに到着。
バスの時間まで預かってもらうことに。

〆を食べてないっていうか、ノーキンスでパスタを食べてみたいと思っていたので、またまた我がままメニューを作ってもらいました。
トマトとバジルの熱々のパスタ。(通常冷製パスタなのです)
めちゃくちゃ美味しかったです。
かなりっ!!

そしたら、ムナカタ(?)にいらっしゃる元イタリアンシェフがお作りになったパスタだそうです☆
なるほど、こんな本格的なパスタを夜22時30分に出会えるとは思いもしなかったので、すごく貴重な機会でした♪

そうそう、ドリンクはね、3種類の日本酒が入ってますので。。。
グリーンアップルソーダにしました。
(ミントが切らしているので、通常のメニューとちょっと違うのです)
***************************************
国内最大のPing(更新通知)一括送信サービス
  banner_120.gif  
***************************************
  にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 宇都宮情報へ  
***************************************

投稿者 cherry : 11:33 | コメント (0) | トラックバック(0)

2011年3月23日

計画停電でも。。。

nokins-3syu.jpgお仕事が計画停電で、切り上げになったcherry。
_(._.)_ きゅぅん。

おうちに帰っても、つまらないので、ノーキンスさんに行きました。
赤ワインにあわせてもらって、オードブルの3種盛りです☆
チーズせんべいとハモンセラーノ(?イベリコ豚の生ハム)と、キッシュと、レバーペースト&フランスパン。

で。
計画停電は、6:20から。
30分過ぎに余裕かましていたら、ふっと静かになりまして。。。
おぉ?停電になる瞬間を見せてもらいました。

キャンドルに火をともして、過ごす時間もいいですね。
って、その後、cherry、急いで帰ったんですよね。。。
営業日報をメールで送信するのを忘れて、のんびりお酒を楽しむ場合じゃないですよね。。。
超慌てて帰るハメになったcherryなのでした♪

***************************************
国内最大のPing(更新通知)一括送信サービス
  banner_120.gif  
***************************************
  にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 宇都宮情報へ  
***************************************

投稿者 cherry : 01:39 | コメント (0) | トラックバック(0)

2011年3月16日

ノーキンスで、チャリティー

nokins-live.jpgなんとなく呑んで帰りたい気分だったcherry。
で、立ち止まった場所は。
県庁前のバス停近くのノーキンス。。。

えっと。
キャンドルナイトで、チャリティーライブで、食べ呑み放題3000円。。。
なんだか面白そう。。。

ということで、早速、入ってみました。

まずは、お会計を済ませちゃって。

最初は、スパークリングワインで。
お料理は、カウンターの端に並べてあって、ブッフェ形式で好きなものを好きなだけ。
って、みんな美味しそうなので、ついつい全部!
で。
どれも美味しかったので、おかわりしちゃった。

ドリンクも、つぎつぎと。。。

あれ?
チャリティーなのに、元とってるの?cherry・・・。
でも、本当に楽しい時間を、宇都宮と美味しいものとノーキンスが大好きな人達と共有することができました☆

***************************************
国内最大のPing(更新通知)一括送信サービス
  banner_120.gif  
***************************************
  にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 宇都宮情報へ  
***************************************

投稿者 cherry : 18:01 | コメント (0) | トラックバック(0)

2011年3月15日

気分転換に☆

pulscafe.jpgちょっと切ないことがあった翌日。
気分転換にお外にでました。
(いや、いつも外で元気に?遊んでいるcherryですが。)

お気に入りのお店、『からだ工房』で整体40分を予約して、その時間まで、のんびりカフェで過ごそうと、ユニオン通りにあるプラスカフェに行きました。
ランチタイム中だったので、海老マヨと卵のべーグルサンドとカフェラテを注文しました。

ぷりっぷりのえびがごろごろ入っていて、とろとろの卵としっとりのべーグルとバランスよくて、美味しかったです。

そうそう、ドリンクは、おかわりが1回まで可能らしいです。
こういう本格的なカフェで、2杯飲めるのって、ちょっとうれしいですよね。

あとお皿のかどっちょにある、ポテトなんですけれど。
さくさくのこのポテトも大好き☆

のほほんと過ごして、からだ工房に行きました。

***************************************
国内最大のPing(更新通知)一括送信サービス
  banner_120.gif  
***************************************
  にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 宇都宮情報へ  
***************************************

投稿者 cherry : 17:18 | コメント (0) | トラックバック(0)

2011年3月12日

ノーキンスで、特製モスコミュール☆

nokins-killloyal.jpgノーキンスのモスコミュールがすごく美味しいというクチコミを聞いたので、さっそく行ってみました。

って。
最初のドリンクは、キール・ロワイヤル。
カシスリキュールを、シャンパンで割ったものが、キールロワイヤル。
横にあるのは、あっさり味のポテトサラダがすごく美味しくて、cherryのお気に入り☆
でも、チャージ的なメニューらしくて、なかなか会えませんッ

nokins-mosuko.jpgこちらが、そのモスコミュール。
グラスじゃなくて、キーンと冷えてる感じが伝わる、ステンレスカップ。
で。
どこが特製かというと、ウォッカの瓶の中に、生のスティック状のしょうがが入ってて、そのウォッカを利用してのモスコミュールなのです☆
大人なお味で、とっても美味しかったです♪
***************************************
国内最大のPing(更新通知)一括送信サービス
  banner_120.gif  
***************************************
  にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 宇都宮情報へ  
***************************************

投稿者 cherry : 19:30 | コメント (0) | トラックバック(0)

2011年3月10日

ノーキンスが早速っ!!

nokins-3syu1.jpg先日、お邪魔したときに、食べたいッ!!
って騒いでいた前菜3品盛☆
さっそくありました!!
いやはや、びっくりです。早いですッ!!

で、やっぱりモエエシャンドンとともに頂きました☆


テリーヌとパテ?
どちらもフランス料理なのですけれど、テリーヌはテリーヌ型と呼ばれるふた付き焼型に肉や魚、野菜をいれて焼いたものの総称らしいです。
パテはパイと同義語になり、パイ生地に入れて肉や魚、野菜を焼いたもの。
そして、パテと似ているものにリエットがあります。
トゥーレーヌ地方で親しまれてきた郷土料理で、本来は豚ばら肉などをラードで煮込んですりつぶしたものですが、最近では、単純に肉のペーストをリエットと呼ぶことがあるそうだ。

。。。っていう講釈を頭をよぎっていった気がしたけれど、美味しく頂きました
cherryが絶対選ばない3品は、どちらも美味しくて、びっくりしました。
こういう出会いがあるのが、シェフの気まぐれオードブル的な逸品ですよね♪
ちなみに、レバーペーストと豚のリエット、キッシュと小鉢がトマト味の何かッ!

まさか、3日後(行ってる方もアレですが)にメニューに追加されていることに感動ッ☆
素敵過ぎだよ♪ セカンドラインッ!!
時間に余裕が出来たらまた行きますねー♪

***************************************
国内最大のPing(更新通知)一括送信サービス
  banner_120.gif  
***************************************
  にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 宇都宮情報へ  
***************************************

投稿者 cherry : 00:16 | コメント (0) | トラックバック(0)

2011年3月 9日

仕事帰りにちょっといっぱい。

modan-sarada.jpgユニオン通りの入り口にあるもだんに行きましたッ!
ひとり居酒屋です♪

モスコミュールと本日のサラダを塩味で。
あっさりさっぱりなシンプルな塩味でたっぷりの野菜が食べられる本日のサラダはcherryの大好きなものです☆
ジンジャーエールが好きなcherryには、モスコミュールも大好きなカクテルです☆

このあと手羽先揚げ2本など食べました♪
翌日もお仕事だったので、さらっと食べてて、呑んで、最終バスでちゃんと帰れました♪

***************************************
国内最大のPing(更新通知)一括送信サービス
  banner_120.gif  
***************************************
  にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 宇都宮情報へ  
***************************************

投稿者 cherry : 11:47 | コメント (0) | トラックバック(0)

2011年3月 6日

またまたバスを逃したので。

norkins.jpg終バスを逃してしまった、うっかりさんのcherryです。
しょうがない。
美味しいお酒を楽しんで、のんびり(歩いて)帰りましょうか。

ということで、ノーキンスに来ました!
セカンドラインのカードを持っているので、お財布の中身が心配なときでも、チャージしてあるから気軽に立ち寄れます☆

で。
ボリュームたっぷりな生ハムサラダ。
と、モエエシャンドン、バイザグラス。
こちらのボリュームについてを、同じくカウンターでひとりでお酒を楽しむお姉さんといろいろお話しました。

アンティパストミスト。
前菜盛り合わせ(イタリア語。フランス語だとオードブル)

前菜3品をお店チョイスであるとすごくうれしい乙女心を熱く語っていると。。。
あれ???

以前お世話になったお兄さん達がお客様として来店されまして。。。
夜の街に消えていくcherryなのでした☆
(いや、ビックエコーですよ!!行き先は! あ、でも。。。お兄さん達、記憶にないらしいです☆)
***************************************
国内最大のPing(更新通知)一括送信サービス
  banner_120.gif  
***************************************
  にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 宇都宮情報へ  
***************************************

投稿者 cherry : 23:57 | コメント (0) | トラックバック(0)

2011年2月17日

ひさしぶりのもだんに行きました。

modan-totiakane.jpg先日たどり着けなかった居酒屋は。。。
この日は、いっぱいで入れませんでした。

ということで、すぐ近くにはユニオン通りがッ!
じゃぁ、もだんかしら?

ということで、早速、本日のサラダ。
で。
お酒は、栃木の芋焼酎。とちあかね。
オススメのお湯割は人生ではじめて☆

modan-chaina.jpg久しぶりに、チャイナブルーが飲みたくなったcherry。
ジャポニズムとはちょっとドリンクのレシピが違うらしい。
cherryは、もだんのレシピの方が好き☆

写真の左にあるのは、ハツと砂肝の串揚げ。
なんと、ハツと砂肝が1本の串に交互に刺さっているのです☆
珍しいですよねー ( ^o^)人(^o^ )
セカンドラインでは、他の店にないものをお出しすることを心がけているそうです。


modan-see.jpgで。
メニューにもないカクテルも作ってくださるとのことで、ジャポニズムでよく呑んでいた、シーブリーズをリクエスト。
通常は、ウォッカとクランベリーとグレフル。

でも、もだんにはクランベリーがないので、替わりにグレナデンシロップを使ってのカクテルを造ってくださいました。
シーブリーズの爽やかさは、やっぱり夏がいいですね。
ちょっぴり甘い今回のカクテルは、春を待つようなカクテルでした☆


modan-duon.jpgそして、最後は、初めて食べた、明太うどん。
へぇ。
明太。。。うどん。

ですかぁ。
なかなかチョイスしないものですが、美味しく頂きました♪

***************************************
国内最大のPing(更新通知)一括送信サービス
  banner_120.gif  
***************************************
  にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 宇都宮情報へ  
***************************************

投稿者 cherry : 21:07 | コメント (0) | トラックバック(0)

終バス逃して、ノーキンスへ。

nokinsmoe.jpg 先日ガストでお食事したときに、週末だったことをすっかり忘れてしまい、ついつい終バスを逃してしまったcherryちゃん。

翌日がお休みだったので、歩いて帰るつもり。。。
でも。
やっぱり、お酒を呑んだ方が楽しく帰れるの。
( ^o^)人(^o^ )ネー♪(ねーって、もう1人は誰よ?)

と思ったところにあったのがノーキンス。
そこにノーキンスがあるから。
Because it is there.(マロリーかいッ!!)

で。
久しぶりのモエエシャンドンのグラス。
と、意外にあったのが、チャージで出てきたもつ煮込み。
もつ煮込みにさえ合ってしまうモエエシャンドンの奥深さを思い知るcherryなのでした。

nokinsmimoza.jpgそして、こちらがミモザっていうカクテル。
珍しい、フランス産のウォッカにオレンジジュース。
それをモエエシャンドンで爽やかに割った。。。
んだっけ?

あれれ。
ちょっと忘れちゃったけれど。。。
また行ってみようかしらん。

次回に行きたいのが、博多がマイブームのcherryが気になるムナカタです。
博多天神名物の炊き餃子なるものがあるらしいです。
九州といったら、芋焼酎のメッカですよねッ!!
是非是非行きたいものです。

***************************************
国内最大のPing(更新通知)一括送信サービス
  banner_120.gif  
***************************************
  にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 宇都宮情報へ  
***************************************

投稿者 cherry : 01:59 | コメント (0) | トラックバック(0)

2009年6月 2日

Nohkin'sへ行きました。

nohkin.jpg会社の卒業式(?)をNohkin'sで行いました。
まずは、ホットペッパーのクーポン提示で。

とちおとめ(?栃木県産いちご?栃木名物いちご?)とモエエシャンドンを使ったフルーツシャンパンで乾杯。(クーポンで頂いたもので乾杯ですかッ?)


メニューで、チーズの盛り合わせを見ると、社長を思い出し。
おすすめメニューのサーモンのカルパッチョを見ればアルバイトさん1号を思い出し。
ソーセージの盛り合わせを見れば、アルバイトさん2号を思い出し。
なぜか一口しか飲んでないのに、勝手に笑い出すcherryなのでした。。。

とりあえず、アスパラとベーコンのペペロンチーノパスタとマルガリータピザとあぶりサーモンのカルパッチョと生ハム入りかカプレーゼ風のサラダを注文しました。

まずはカプレーゼ風のサラダ。
cherryが好きな生ハムとトマト。(^▽^)Ψ
イタリアン系のドレッシングとサラダが、いちごとシャンパンに合いました♪

それからあぶりサーモンのカルパッチョ。
ちょっとサーモンの匂いが苦手なcherryなのですが、
あぶってあるためなのか、カルパッチョのドレッシングが良いのか。
匂いは感じることなく美味しく頂きました。

パスタは、ご一緒の方のチョイスだったのですが。
めちゃくちゃ美味しかった☆
cherryが頼まない系統だったので、cherry好みの味を発見できて、すっごくうれしかったです☆
私の好きなパスタはペペロンチーノ☆好きなもの1個追加ですッ!!
ベーコンもアスパラもすっごく美味しかったです。

それから、マルゲリータは、濃厚トマトソースでした。
通常、あっさり系統(たまにフレッシュすぎて水っぽいときも多々)なのですが。
がつんと。ばりっと。ざっくざく。
ついでに、バジル。。。だっけ?が遠慮なく乗ってました。うれしい☆
マルゲリータは変わらずの好きなもの。

いちごシャンパンのあとは。
オリジナルカクテルを作ってもらいました。
cherryはウォッカベースで青くて、甘くない。ってか、酸味系で。
(みどりしないでね?と釘をさしつつ。。。)
ご一緒の方は、トマトジュースベースのガツンと。。。

(^O^)/~ おいち。

カウンター越しのモエエシャンドン(しかもちょっぴり高級なロゼ色)Tシャツを着たお姉さんと、お気に入りの歌手の方のお話から派生して、秋田のお話で盛り上がってみました。

東武で秋田山形フェアが開かれるという情報をゲットしつつ。。。
ババヘラでるかなぁ?と予想してみたり。
今後は千葉県あたりまで波及してみたり(?)
。。。そうだ。その時に造ってもらったカクテルが秋田の空のように美しい青だったので、
「大曲」という名が付いたのでした☆

つぎは。
ご一緒の方は、パンチの効いた「イノウエ」というカクテルを頂きました。
その名前の由来を聞いて、頼まずにいられなくなったのです。。。
(すみません。内輪ネタでした。)
で。cherryはパンチの効いた「イノウエ」からすると。
ネコパンチいやねこなで程度のチャイナブルーをロックタイプで注文。

5年間の思い出話をしながら。
気づけば3時間。。。
ノーキンスでライブの話が来たら、連絡するねと言って、後にしたのでした。

***************************************
国内最大のPing(更新通知)一括送信サービス
  banner_120.gif  
***************************************
  にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 宇都宮情報へ  
***************************************

投稿者 cherry : 14:17 | コメント (2) | トラックバック(0)

2008年12月10日

もだんへ行きました。

DSC01439.JPG鳴門金時のロックとカシスソーダで乾杯♪
先日掲載しました、ライブ会場では、食事する余裕がなくて、場所を変えました。
ノーキンスからもだんへ、同系列での梯子酒です♪


DSC01440.JPGやっぱり、始まりはこれ。
180円の本日のサラダ。
山盛り野菜はなかなか食べられませんよ♪
私のチョイスで、塩ドレにしてもらいました。
うーんやっぱり、おいしい。

DSC01441.JPG2杯目。
やっぱり焼きイモ焼酎はいっときたい★
うーん。この香りが素敵です。

DSC01442.JPGそして、お替わりの本日のサラダ。
今度は、姉チョイスのアンチョビドレッシングだったかな・・・。
これもおいしい♪

DSC01443.JPGで、珍しいのが、ゆば豆腐。
ぱくッ!!
ほほぉ?。そう、来ましたか。
うーん。意外性のある食感と味。
むにゅっと美味しかったです。

***************************************
国内最大のPing(更新通知)一括送信サービス
  banner_120.gif  
***************************************
  にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 宇都宮情報へ  
***************************************

投稿者 cherry : 11:06 | コメント (0) | トラックバック(0)

2008年12月 8日

ノーキンスでライブ。

01431.jpgごめんなさい。
先月の話。
ノーキンスで、宇大卒のだいくんがライブをしました。

で。
姉にお誘いされて、行ってきました。


DSC01432.JPGワンドリンク制。
ということで、モスコミュールとライチグレープフルーツを注文。
どきどきしながら、ライブが始まるのを待っておりました。

01433.jpgあまりの盛況に、座席も足りない状態でのライブになりました。
来月もエスプリで開催されるようです・・・。
詳しくは、cherryも良くわからないのですけれど。

で、この日は音楽だけを楽しんで、お食事は別の場所にしました☆
また、後ほど♪

***************************************
国内最大のPing(更新通知)一括送信サービス
  banner_120.gif  
***************************************
  にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 宇都宮情報へ  
***************************************

投稿者 cherry : 10:58 | コメント (0) | トラックバック(0)

2008年8月10日

祭のあとに。

えっと。
レインボーアイス、台湾のかき氷、キンキンに冷えたzima、そして、天然氷のかき氷。
でも、もう、お祭は終わっちゃたし。
(T_T)暖かいものを食べたい。

駐車場に向かう途中にあったのは、じゃじゃえ。
ずっと気になっていたお店です。
jaja1.jpgということで、並をひとつ♪
熱々のうどんに、肉味噌。

よーく、かき混ぜて。パクッ!!
うまッ!!
胡麻がたっぷり入った味噌がすっごく美味しいッ!!

ちょっと、食べたところで、テーブルに置いてある、いろいろなものを混ぜ混ぜして、自分の味にして。
うん、美味しいッッ!!


じゃじゃ麺の楽しみ方は、食べ終わった後にあります。
うどんをひと口残した状態で、お皿の端に具材などを寄せて。

ちーたんたん。お願いします。
で。生卵を溶いて、お箸を添えて。
jaja2.jpgふんわりかきたまって感じ。
cherryは卵と具材を混ぜなかったので、ふんわり卵の澄んだスープに。
cherry姉は、卵と具材を混ぜたので、かき玉汁的に。
どちらも、自分の感じが好きッ!!となりました。

***************************************
国内最大のPing(更新通知)一括送信サービス
  banner_120.gif  
***************************************
  にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 宇都宮情報へ  
***************************************

投稿者 cherry : 11:58 | コメント (0) | トラックバック(0)

2008年5月 3日

Nohkin’s へ行きました。

ちょっと話が戻りますが、先日のはなの舞の続きなんですけれど。
7時には、乾杯しておりましたので、お腹いっぱいになってもまだ終バスまでには、たくさんの時間がありましたので・・・。
お酒が苦手な姉とめずらしく呑んでいたので、初めてのハシゴ酒に連れ出してみた。
nohkin1.jpgこれまた初体験の、Nohkin’s ノーキンズにしてみた。
ノーキンスはcherryが大スキなお店なので、今回姉を初めて連れて行きました。
(結局、お酒は呑まなかったのですけれどね♪)

姉は、シンデレラ(ノンアルコールのカクテルで、パインとかグレフルとか入ってます。)
私は、モエシャンドンバイザグラス。つまり、ドンペリと同じ会社でドンペリの妹分のシャンパン。
これが、グラスで1300円。実は、酒屋で買っても小さいボトルでも5,000円クラス。

そうそう、はなの舞でデザートをすっかり忘れていました。
nohkin.jpgので。こちら。
チョコレートの盛り合わせ♪
むにゅぅ?とした食感や、ぱきゃっとしたものまで、4種類くらいありました。
チョコレートって、シャンパンにもオレンジ系のジュースにも合いますね♪

めちゃくちゃ美味しい?。


幸せ気分で次は姉から、Juiceジュースに行きたい♪
というリクエスト。

ジュースは、もともと姉のお気に入りで、時折cherryも付き合ったりしていたのです。
といっても、この日は二人で飲んでいるので、最終バスまでの小一時間くらい。

で、シーブリーズとビーフジャーキーを。

このときは、たまたまカウンター席でお隣りの人と、意気投合して、そのあとは、ずぅ?と笑わせてもらいました。
職業はよくわからないのですが、お昼頃にラジオのDJ(?っていうの?お話する人)をしているらしいのですが、ラジオを聴かないcherryなので存じませんでしたが、風貌やお話から納得しちゃいました♪
しかも、ご自宅が近くらしいです。
(あれ?終バス大丈夫?って思ったら、歩くのが好きなんですって)

***************************************
国内最大のPing(更新通知)一括送信サービス
  banner_120.gif  
***************************************
  にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 宇都宮情報へ  
***************************************

投稿者 cherry : 22:18 | コメント (0) | トラックバック(0)

2008年1月 9日

Nohkin’sへ行きました。

Nohkin1.jpg
なんだか、今夜はひとりで呑んで帰りたい気分になりました。

会社からとことこ歩いていった先は、「Nohkin’s」
おひとりさまの時には、ノーキンスのカウンターで呑むのが、cherryのお気に入り。

まずは、モエ・エ・シャンドン・バイ・ザ・グラス。
1200円。
シャンパンがグラスでオーダーできるなんて、素敵ですね。
以前も飲んだことがあるのですが、何杯か飲んでいたので、よく覚えていなかったのです。

cherryにとっては、決して安くは無い金額なのですけれど、
1杯目に呑みたいなぁって思ったので、オーダーしてみました。

うん。
おいしい。
cherryの好きな味。すっきりしていて、しゅわしゅわちっさいHappyが湧いてくる気が・・・。
(気のせい? 気のせいでもいいんです。今夜は♪)

一緒に写っているものは、自家製生地で作られたマルゲリータ(Mサイズ)
えっと。800円くらい。
モッツァレラチーズとバジルとトマトだけのシンプルピザ、マルゲリータ。
でも、ソースの感じからかな?ゴージャスな感じがしました。
生地が薄焼きではないのですけれど、パンタイプではないんですよ。
薄焼き生地が厚くなった感じ。
トマトソースがとろっと濃厚で、チーズがところにより厚めになって、モッツァレラの旨味がぎゅ♪って。

で。
そこに、モエ・エ・シャンドンが、しゅわしゅわーと流れていくわけですよ。
至福。

そうそう、写真にはないけれど、最初に出された、チャージ分(かな?)のポテトグラタンもおいしかった。
あっさりのソースとサクサクのジャガイモ。そして、モッツァレラ系のチーズ。
シンプルであっさりだけれど、しっかりおいしかったです。


Nohkin2.jpg
ピザがなくなる頃に、シャンパンも無くなり・・・。

では。
いつもウォッカベースなので・・・。
「テキーラベースのすっきり系。」
ミントOKです。
なんて会話をしながらオリジナルカクテルを注文。

ミント色したカクテル。
(今日初めて知ったッ!テキーラで茶色だと思い込んでましたが、透明だった!!)
パインと、ミント(リキュール?)とレモンのカクテル。

シェーカーでふわふわ感がプラス。

すっきりとして、ちょっとすっぱい、ちょっとあまい。
絶妙なバランスのカクテル。

に。
追加オーダーは、チョコレートムースのアイス(350円)
笑顔になります。
ぱくっ!にこぉ?。

チョコレートムースを凍らせたらおいしかったので・・・。
(そ、それだけッ!! ・・・。いや、おいしいチョコレートムースだからだ!!
でも、cherryも作ってみたいともくろみ中。)

至福×5

チョコレートムースのアイスの作り方を聞いているうちに、カクテルがカラです。
ご指名でオーダー。

・・・。
あれれ?
様子が。

はっ!!コックコート着てるしッ!
もしかして、ドリンク作る人じゃないのかな?

・・・。
その間、おそらく店長さんと思われる方は。
(ー_ー) こんな表情。

どうやら、期待の新人さんらしく、敢えて無表情でいる様子。
(^艸^)(←cherry 楽しみ。)

Nohkins.jpg 期待の新人さん、人生初! オリジナルカクテル。 ウォッカベースで、パインとオレンジとライム。

で。
シェイカー♪
ライムの扱い方や、シェイカーの振り方を見ると、練習はしているようです。
(ライムにさくっとフォーク刺してから絞ったり、シェイカーって意外にフルの難しいもんね。)

どきどきどきどき。
(ごめんね、先に写真撮影してて。しかも、写真キレイじゃないし・・・。)

くぴっ!

(^▽^)/^^

おいしいッ!!

その後、店長さん(マスターっていうのかな?)によるアドバイス。

ウォッカというお酒自体は、シンプルなお酒。
ウォッカベースのお酒は、とっても難しい。そして簡単。(おぉ?、奥深い。)

だから・・・。(ふむふむ。)
そして・・・。(確かに! うんうん。)

さすが店長さんです。
(しっかり覚えているですけれど、内緒です。簡単には発表できません!)


店長さん曰く、ツッコミどころ満載なカクテルだったようです。
でもね。
cherryが、あのときに呑みたかった味でした。

こってり甘いチョコレートアイスで、甘々なお口をすっきりと甘すぎないフルーツ感で、流してくれた気がします。
どちらのフルーツもチョコレートにあうでしょ?

あ、でも。
使った材料が違うからなんですけれど、店長さんのカクテルにあった、
あのふわふわ感は無かったんですよね。

3杯目にお家に帰る直前のカクテルは確かに、あの味でいいんですけれど♪

そのまま、ふわふわな足取りでバスにのり。
帰宅しました。

帰宅途中の橋で立ち止まり・・・。
オリオン座を眺めて。
この時間にオリオン座が南天にある時期になったのかぁ。
真っ直ぐ前にシリウスだッ!!
今日は、プロキオンもリゲルもしっかり見える♪(cherryには縁起がいいらしい。)

帰宅する道のりも楽しくなった、ひとときを過ごせました。
お話をいっぱい聞いてくれて、おいしいものを作ってくれて、
ノーキンスのみなさん、本当にどうもありがとう♪

あーんど。ほろ酔い気分で長文な記事を読んでくれたみなさんも、どうもありがとう♪

***************************************
国内最大のPing(更新通知)一括送信サービス
  banner_120.gif  
***************************************
  にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 宇都宮情報へ  
***************************************

投稿者 cherry : 22:47 | コメント (0) | トラックバック(0)

2007年11月27日

ジャポニズムへ行きました。

japoni.jpg
ちょっと、呑んだくれたい!と思って、どこにしよう?
なんて思いながらも、やっぱり、足を運んでしまったのが、ジャポニズム。
今日もよろしくです。

やっぱり、ジャポニズムは、にぎやかな雰囲気なんですけれど、周りが気にならないというとても不思議な空間なんですよ。

まずは、本日のサラダ(180円!)とドリンクで乾杯♪
こちらのドリンクは、色がきれいなので、友人から奪ったノンアルコールカクテル【カシスジンジャー】
甘酸っぱいカシスと、すっきりなジンジャーの組み合わせ。
写真ついでに、ひとくち頂きッ!! うーん。おいしい。


japoni2.jpg
左から、チーズと大葉の肉巻き串焼きと、本日の西京焼(銀タラ)、そして、定番たこワサビ。
これで、かなり、くぴくぴとお酒が進んでいくのです。
その間に、まぶたがはれ上がって、埴輪状態なcherryの辛いお話も進んで、すっかり笑顔に・・・。

japoni3.jpg
そして、オリジナルで注文した、ショートカクテル。
ウォッカベースで、チャイナブルーをショートにした感じにして?!
と酔った勢いで、注文しちゃいました。

後ろにあるのは、本日のサラダ(180円!)ですが、追加の注文!
で。この頃には、すっかりと気分上々、明日もがんばろう!
となっていました。

たまたま、この日、バースデイの方がいたらしく、ライトダウンしてバースディソングと共に、ろうとくに火の灯ったケーキが登場!!
知らないはずのお客様からもおめでとう!の声が!!

うーん。ジャポニスムの雰囲気なら、OKです!

***************************************
国内最大のPing(更新通知)一括送信サービス
  banner_120.gif  
***************************************
  にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 宇都宮情報へ  
***************************************

投稿者 cherry : 10:53 | コメント (2) | トラックバック(0)

2007年9月21日

Nohkin'sでおひとりさま。



ケンカと話し合いの後。

ヤサグレたくて、バスを降りた。

どうせなら行ったことのないお店でショートカクテルを。

で。ノーキンスにたどり着きました。



賑やかな店内でひとり静。ウォッカベースのショートカクテルをオリジナルで注文。

希望通りの味に大満足。



あと1杯頼もうかしら。

***************************************
国内最大のPing(更新通知)一括送信サービス
  banner_120.gif  
***************************************
  にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 宇都宮情報へ  
***************************************

投稿者 cherry : 23:03 | コメント (0) | トラックバック(0)

2006年1月19日

それで、ジャポニスム。

これも、はしご酒っていうのかな?(cherryしか飲んでいないけれど。)

ADORさんの素敵なイタリア風の雰囲気を堪能した二人。
満足満足。でほろ酔い気分。
気がよくなっている感じ。ではでは。このまま素敵な気分で、日本人に戻りますか?!
というわけで、(どういうわけかは酔っておりましたので責任持てましぇ?んッ!)
ジャポニズムに到着。到着といってもお隣さん。ごめんなさい。駐車場ADORさんのままでした。

すでにおなかはいっぱいのcherry。時間もいっぱいで長くはいられなかったけれど。
P1000331.JPG
うぅ?ん。微妙に。
おにぎり(セットでついてくる)味噌汁・だし巻き卵。たこわさ。

日本の朝ごはん!!


でも。
すっごくおいしかったぁ。
米が!米がうまいのよ。米がッ!!
明太子もいっぱいで。

あ、姉は高菜にしていました。
他に、梅干とあと何かできたはず・・・。

6日に、ユニオン通りにある、もだんに行きましたが。
頼めば、もだんでも作ってくれるらしい♪
(微妙に通っているからかな。泡盛ストレート娘で顔見知りだから?)
人によってサイズが違うらしい。ご指名制度あり?

出し巻き卵も熱々のほろほろで美味しかったです。
こんな美味しい出し巻き卵が作れるようなお母さんになれたらいいのになぁ。
残念♪(←軽くあきらめてる。)

一番うれしいのは、おにぎり2個味噌汁付き。
でも。味噌汁はグループ全員に付けてくれるらしいの。
熱々の味噌汁って、最近飲んでいなかったから、本当にしあわせ感じました!

お酒はシーブリーズを頂きました。
ちょっと、ハマリ気味のシーブリーズ。当分はこれかな。
チャイナブルーよりもさっぱりしていて・・・。


またはしごしたいですっ!

***************************************
国内最大のPing(更新通知)一括送信サービス
  banner_120.gif  
***************************************
  にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 宇都宮情報へ  
***************************************

投稿者 cherry : 10:21 | コメント (0) | トラックバック(0)

2005年10月12日

またもや。もだんに行きました♪

久しぶりに姉と時間があったので、姉のバイト先から近い、もだんへ行きました。

やっぱりもだんはいいわぁ?。
しかも、昨日は、すっごいめずらしく、たまたま空いていたの。
雰囲気が違っていて、素敵でした。

と、いうことは、もだんの雰囲気って、お客様が最後に仕上げるのでしょうか・・・?


P1000303.JPG
本日のサラダがいつもの量より少ない・・・。
そう、本日のサラダが終了してしまって、出せる分だけ出してくださいました。
今回はゴマ。
うまぁ?い。

P1000304.JPG いつもの、たこわさび♪

P1000305.JPG
そして、久しぶりに。
茶豆の枝豆なんですよん。
で。あったかいのにしてもらったの。おいしかったぁ?。

P1000306.JPG
出し焼き卵?巻き?
おいしかったぁ。お皿に残った汁に万能ネギを散らして食べたいくらいに!!


P1000307.JPG
う?ん。夏が終わったのに食べられるシアワセ!!
ゴーヤーチャンプルーです。
チャンプルー自体は味が控えめで、そこにポーク(SPAMっていう缶詰・・・。)の塩味が加わってちょうどいい塩梅でした!!


P1000308.JPG
それは、残波もすすみますなッ!(←いえ、違います。cherryはオヤヂではありませんよン!)


P1000310.JPG
しめはいつもの卵チャーハン。
しかし、いつも形式が違うので、いつも卵チャーハンを頼んでいても、今日は何かな?って。
でねでね。
今日は、ピクルスチャーハンでした♪


かなーり堪能。マターリしちゃいました♪

***************************************
国内最大のPing(更新通知)一括送信サービス
  banner_120.gif  
***************************************
  にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 宇都宮情報へ  
***************************************

投稿者 cherry : 07:41 | コメント (0) | トラックバック(0)

2005年7月17日

ジャポニズムに行きました。

お久しぶりです、cherry母です。

昨日、友達とジャポニズムに行きました。

お馴染み本日のサラダを紹介します。

sarada.jpg

そして、ボリュウムたっぷり肉サラダです。

nikusarada.jpg

次にサクサクしたカレイのから揚げ。

karei.jpg

ワイワイ・ガヤガヤ飲んで食べて楽しい時間でした。

次は、ユニオン通りの(もだん)かな?

by.cherry母

***************************************
国内最大のPing(更新通知)一括送信サービス
  banner_120.gif  
***************************************
  にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 宇都宮情報へ  
***************************************

投稿者 cherry : 00:46 | コメント (1) | トラックバック(0)

2005年7月14日

もだんへ行きました。

まずは、泡盛『残波』と友人のチャイナブルーで乾杯
サービスのゴーヤーとツナと大根のサラダも美味しい!
kanpai.jpg


itadaki.jpg
風に吹かれて豆腐屋ジョニーと180円の本日のサラダ。
それから、たこわさです。

二杯目、cherryは、宮の華
で、友人は。
nani.jpg
シェイク!シェイク!

kakuteru.jpg
キレイなピンクのカクテル。
一口頂きました!
美味しい。甘々なピーチのお酒♪

幸せの時間。
ちょっと延長したくて、巨峰ハイと請福を追加しました。
また、近々行きたいですねぇ。

by.cherry

***************************************
国内最大のPing(更新通知)一括送信サービス
  banner_120.gif  
***************************************
  にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 宇都宮情報へ  
***************************************

投稿者 cherry : 11:14 | コメント (0) | トラックバック(1)

2005年6月24日

ジャポニズムへ行きました。

最初、居酒屋へ行ったのですが、いろんなミスをまとめてされてしまい。
飲みなおす感じでジャポニズムへ行きました。

ユニオン通りにあるもだんはたまに伺いますが、新店舗のジャポニズムは初めてです。
カクテルの種類がたくさんで、一つずつの料理がリーズナブルなのに美味しくて。
厳選した食材をふんだんに使いましたッ!という感じなんです。
そして、店員さんは、みなさん勇ましくて元気良くてカッコイイ!
P1000053.JPG

実は、姉の誕生日にお伺いしたのです。
メニューに日付が書いてあったので、お土産にしたい!と思い、
「すみません。このメニューもらっていっていいですか?」
「どうぞ、でも。何故?」
「誕生日の記念に日付が入っているものが欲しくて」

「なんだ!そうだったのですか?解りました!!」


--------------------------------
  数分後
--------------------------------

ドリカムの曲とともにライトダウン。
何だろう?
バースディソングとともに登場したのが、ろうそくが付いたチーズケーキ!
P1000056.JPG

感動!

いいですね。
cherry!も誕生日に行きたいです。

その前にcherry母や父のバースディでしたねぇ。
どこか50代の両親を楽しませることができるようなお店はありませんかねぇ?

***************************************
国内最大のPing(更新通知)一括送信サービス
  banner_120.gif  
***************************************
  にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 宇都宮情報へ  
***************************************

投稿者 cherry : 10:12 | コメント (0) | トラックバック(0)